読書メーター KADOKAWA Group

2024年3月の読書メーターまとめ

遊未
読んだ本
6
読んだページ
1452ページ
感想・レビュー
6
ナイス
63ナイス

2024年3月に読んだ本
6

2024年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

遊未
人はスッキリしたいと望むものだし、小規模な心理学実験の結果が並べてあるので、スッキリしたような気持ちになれるかも。しかし、むろん全ては一部の人であったり、一人の一部であったりで人間はそれほどスッキリしたものではないと思いたいです。が、当人はわかっていなくてもSNSの世界に多数に引きずられてないかを考えるのは困難でしょうね。
が「ナイス!」と言っています。

2024年3月にナイスが最も多かったつぶやき

遊未

【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】『竜の姫ブリュンヒルド』の著者、東崎惟子が贈る宇宙ファンタジー!『少女星間漂流記』を10名様にプレゼント!応募受付は3月21日(木)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/555?track=share

が「ナイス!」と言っています。

2024年3月の感想・レビュー一覧
6

遊未
「吉原裏同心」はテレビで多少観た程度です。こちらは吉原の歴史、システムの紹介。地図や絵も豊富なので現実に行ったことのない地域ですが、わかりやすく解説されていました。ゆっくり散策してみたい気持ちはありますが、今ではきっと外国人観光客で混んでいるでしょうね。最後にはしっかり「吉原裏同心」シリーズの紹介もありました。
が「ナイス!」と言っています。
遊未
古代ローマ、魔女裁判、ロンドン塔、パリの処刑広場。この著者名がお二人とは知っていたけど、お一人がご逝去されていたことは知りませんでした。聖職者の食欲も色欲も金銭欲より一番恐ろしいのは神への情熱ということがよくわかります。そして、ギロチンによる殺人の圧倒的なスピードアップ。西洋の死刑廃止は処刑の歴史から生まれたと感じます。
が「ナイス!」と言っています。
遊未
読んでる人少ない!図書館本。玉藻前、修善寺物語、番長皿屋敷。三編共に人間のどうしようもない業の物語と思えました。特に人の心を試してしまったお菊は試された相手も破滅させ周囲の人全てを不幸にしてしまいます。でも、誰でもその気持ちが忍び寄ることが一生のうちにあるような気がします。人として絶対の禁忌だけど。 ぜひ読みましょう!光文社文庫です。
遊未
2024/03/16 22:39

何十年も前にテレビでアニメの玉藻前、その終わり部分を見てからずっと元の物語を探していました。今になって出会えるとは!感激です。

が「ナイス!」と言っています。
遊未
「ばけもの好む中将」からタイプノ異なる美形中将4人のうちとにかく女人を好む中将雅平さまが主人公。「今源氏」として源氏物語をなぞった怪異に遭遇してしまいます。一番怖がりなのにお気の毒に。それも本物の怪異。しかし、そこは物語の光源氏のようにフェミニストでありそれこそ誠意を持って乗り越えて行きます。当てにできない陰陽師歳明も活躍。雅平さまのお人柄にこういう方だからこそばけものも引かれるのではと納得です。
が「ナイス!」と言っています。
遊未
人はスッキリしたいと望むものだし、小規模な心理学実験の結果が並べてあるので、スッキリしたような気持ちになれるかも。しかし、むろん全ては一部の人であったり、一人の一部であったりで人間はそれほどスッキリしたものではないと思いたいです。が、当人はわかっていなくてもSNSの世界に多数に引きずられてないかを考えるのは困難でしょうね。
が「ナイス!」と言っています。
遊未
万葉集古今集に始まる歌、枕草子、方丈記、徒然草のような随筆、日記、物語に至るまで超現代語で表現するとどうなるか?という試み。若い方がこれで少しでも興味を持っていただけるならありがたい本。若い時って教科書に載ってる=つまんない!って決めてしまうことが多いと思うので。
遊未
2024/03/08 12:28

困ったことは私はこの「エモい」というワードが最初に聞いた時から意味もわかったけど、不思議なほど心に響かなくて。他の現代語はさして感じないのですが。結構使われるし、感じ取れないのは不便してます。

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/11/03(3830日経過)
記録初日
2013/10/09(3855日経過)
読んだ本
740冊(1日平均0.19冊)
読んだページ
193274ページ(1日平均50ページ)
感想・レビュー
721件(投稿率97.4%)
本棚
7棚
性別
自己紹介

ルネサンス以前の西洋史を中心に図書館を検索しては読んでいます。
小説はたまに歴史物。年二くらいで博物館や美術館に行きます。読書メーターはTwitterから知りました。これまでは読んだ本をエクセルで管理していたのが、映像化されてこれからは本当にわかりやすくなりそうです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう