読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

となりのトトロ
読んだ本
3
読んだページ
899ページ
感想・レビュー
3
ナイス
116ナイス

2024年5月に読んだ本
3

2024年5月のお気に入られ登録
2

  • Kircheis
  • yutaka

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

となりのトトロ
マスカレード・ホテルの前日譚。新田も山岸も、相当な切れ者であることが伺える。フロントクラークの鋭い洞察力によって、事件の真相が見えてくる展開が面白い。次回作も楽しみ。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
3

となりのトトロ
短編集。10年ほど前のドラマ「東野圭吾ミステリーズ」での「白い凶器」の恐ろしさが記憶に残っており、久しぶりの再読。ゾワっと後味悪く終わる物語が多かった印象。ラストの表題作が、意外性があって面白かった。単行本の初版は1990年。今なお人気が衰えることなく、話題作を書き続けておられる東野圭吾さん。国宝級にすごい。
が「ナイス!」と言っています。
となりのトトロ
マスカレード・ホテルの前日譚。新田も山岸も、相当な切れ者であることが伺える。フロントクラークの鋭い洞察力によって、事件の真相が見えてくる展開が面白い。次回作も楽しみ。
が「ナイス!」と言っています。
となりのトトロ
約13年でFIREを達成された、ジェイソンさんの投資ノウハウ本。一貫して、堅実にコツコツと。支出を可視化し、無駄なお金は使わない。3ヶ月分の生活費は現金で残し、残りは全て投資。手数料の安さからETFを薦められていたけれど、初心者にはハードル高そう。つみたてNISAのおすすめは、楽天VTIだとか。頭の隅にメモ。空ペットボトルにインスタントコーヒーを入れて持ち歩いていることには驚いたが、要は自分の価値観次第。毎日少しずつ、0.1%でも良くしていこう。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/12/13(3824日経過)
記録初日
2013/12/13(3824日経過)
読んだ本
217冊(1日平均0.06冊)
読んだページ
54352ページ(1日平均14ページ)
感想・レビュー
217件(投稿率100.0%)
本棚
12棚
性別
職業
主婦
URL/ブログ
https://www.facebook.com/yuka.matsubayashi.14
自己紹介

8歳・0歳男の子のママ。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう