読書メーター KADOKAWA Group

2024年4月の読書メーターまとめ

Hayami
読んだ本
6
読んだページ
1748ページ
感想・レビュー
6
ナイス
69ナイス

2024年4月に読んだ本
6

2024年4月にナイスが最も多かった感想・レビュー

Hayami
芸人ティモンディの前田さんが推しに推している本。読みにくそうと勝手に思っていたが、前知識ゼロでチャレンジしてみる。文体は小気味良くぐいぐい読ませる。ただパラレルワールドに馴染むまでは読みにくいかも。途中から「そういうことか!」と急加速する。4つのワールド、各々で結果は変わるのか否か。数日前に小説の舞台を巡った。聖地巡礼もおすすめ!モラトリアムな大学時代に読むのも良いだろうが、数十年前の大学生がその時を偲ぶのもオツなもの。「しかしながら、彼は私のただ一人の友人であった」表現も含め好きな文章がいっぱい。
が「ナイス!」と言っています。

2024年4月の感想・レビュー一覧
6

Hayami
個人的には『ボッコちゃん』の方が好き。今回も宇宙とロボットの登場が多い。50年も前から、この人の頭の中にはどんな世界があったんだろうと思う。 ほんの5ページ程度で確実にオチが付き、ニヤリと笑わせる力量。通勤時にピッタリ。
が「ナイス!」と言っています。
Hayami
『すべてがFになる』しか読んだことがなかった。ド文系の自分にとっては『すべてが〜』でさえ難しい部分も多かったので、とっつきやすいかな?と選択。ところがどっこい、端的に言いますが「めちゃくちゃ読みにくい!」脱線しながら自分につっこむ文体、カッコ内の注釈が長く続くと前後の内容を忘れちゃうでしょ、というような人を食ったような文章。実験的なんだろうけどめちゃくちゃ読みにくい!笑 何とか最後まで読み切ったけど、面白さは味わい尽くせたのか不明。キャラは好きだったので続編チャレンジするか……!?
が「ナイス!」と言っています。
Hayami
『まほろ駅前多田便利軒』のスピンオフ作品。初めて読んだのがもう随分前過ぎて、登場人物みんな「あぁ、いたいた!懐かしい!!!」という近所のおばちゃん感覚。岡夫人、星くん、曽根田のばあちゃん。由良公も懐かしい! 中でも曽根田のばあちゃんの「ろまんす」は良かったなぁ。解説でも引用されていたけど、「一生、あの気持ちを〜」の一文はとても好き。曽根田のばあちゃんが言うとなお胸に来る。 それにしても多田よ。いろんな意味で君は優し過ぎないか。行天を背負い過ぎちゃいないか。とちょーっと心配になる。まだ続いてほしい作品。
が「ナイス!」と言っています。
Hayami
イヤミス短編が4話。経験者は「わかるところもあるけど極端じゃない?」未経験者は「婚活ってこんなのか…コワイ」って思うかも…「理想の男」「婚活マニュアル」までは結果が読めました。が「リケジョの婚活」「代理婚活」は展開が読みきれず唸った。特に「代理婚活」は「これ、どうなるの?」とページを捲る手が止まらない。サクッと読める4編ですが、割と心にはグサグサ刺さる。参考までに、あくまで「人の話」「エンターテイメント」として楽しみましょう。
が「ナイス!」と言っています。
Hayami
旧Twitterの頃からずっと好き。 「親等図」が路線図とこんなに親和性が高いなんて! 「送り仮名が『く』の漢字」が鯉のぼりのしっぽとピッタリ。「目玉焼きの種類」を帽子に見立てるなんて…! これは口だけではなくデザインを見ないとわからない感動。 そしてデザインもですが、発想が秀逸過ぎます。 是非とも手に取りたい一冊。
が「ナイス!」と言っています。
Hayami
芸人ティモンディの前田さんが推しに推している本。読みにくそうと勝手に思っていたが、前知識ゼロでチャレンジしてみる。文体は小気味良くぐいぐい読ませる。ただパラレルワールドに馴染むまでは読みにくいかも。途中から「そういうことか!」と急加速する。4つのワールド、各々で結果は変わるのか否か。数日前に小説の舞台を巡った。聖地巡礼もおすすめ!モラトリアムな大学時代に読むのも良いだろうが、数十年前の大学生がその時を偲ぶのもオツなもの。「しかしながら、彼は私のただ一人の友人であった」表現も含め好きな文章がいっぱい。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/05/06(3661日経過)
記録初日
2020/02/15(1550日経過)
読んだ本
257冊(1日平均0.17冊)
読んだページ
77548ページ(1日平均50ページ)
感想・レビュー
131件(投稿率51.0%)
本棚
1棚
性別
血液型
AB型
職業
専門職
現住所
京都府
自己紹介

積ん読も多く、読みかけの本を横目に眼福。

皆さまの感想を楽しみに拝読しています。

本当に興味あるものは一気読み、
基本的には同時並行で何冊か読み進めることが多いです。

紙の本も電子書籍も読みますが、家に置けるかどうか問題で文庫本が相対的に多い。
ただ最近は「新刊本はその時に読むことに意味がある」とも考えており、ハードカバーを買うことも。
どなたか本の管理方法教えてください(切実)。

最近はYouTube【ほんタメ】を参考にすることが多く、その結果ミステリーばっかり読んでます。

【興味を持っているもの】
⚫︎日本の近代史
⚫︎源氏物語
⚫︎百人一首
⚫︎クイズ
⚫︎ミステリー

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう