読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

まえぞう
読んだ本
8
読んだページ
2076ページ
感想・レビュー
7
ナイス
374ナイス

2024年5月に読んだ本
8

2024年5月のお気に入り登録
3

  • 洋書好きな読書モンガー
  • くらうん
  • ろば

2024年5月のお気に入られ登録
3

  • 洋書好きな読書モンガー
  • くらうん
  • ろば

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

まえぞう
この本、就寝前に30ページくらいずつ読むのにちょうどよくて、何度も再読しています。各国別の著述にならないように、ヨーロッパとしての流れを説明しているところが特徴だと思います。各国別なら、同じ著者でジュニア新書から・・・でたどるシリーズがでていますので、そちらをどうぞということですね。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
7

まえぞう
シリーズの2冊目です。1冊目は365問でしたが、今回は100問です。こっちの方が最近のものが多いので、覚えてるのが多い気がします。
が「ナイス!」と言っています。
まえぞう
チコちゃんは欠かさず見ています。この本は過去に出された疑問とその答え、解説を1ページにまとめたものを365集めたものです。こうして読むと、放送を覚えているものもありますが、かなり忘れています。わりと真剣に見ているつもりですが、チコちゃんに叱られそうです。
が「ナイス!」と言っています。
まえぞう
また5月が巡って、4クママンガも15冊目です。いつもながらほんのりさせてもらえました。
が「ナイス!」と言っています。
まえぞう
この本、就寝前に30ページくらいずつ読むのにちょうどよくて、何度も再読しています。各国別の著述にならないように、ヨーロッパとしての流れを説明しているところが特徴だと思います。各国別なら、同じ著者でジュニア新書から・・・でたどるシリーズがでていますので、そちらをどうぞということですね。
が「ナイス!」と言っています。
まえぞう
著者の主要な探偵である森江春策の短編集です。実は、著者とは高校の同級生なのですが、この表紙の絵、60をとっくに過ぎた著者を30前後に戻して、少し(大幅に)デフォルメした感じです。話しは、いずれも昭和の探偵小説という味わいです。
が「ナイス!」と言っています。
まえぞう
知り合いの著者からいただきました。現在の日本の法体系では、賭博はそのものが悪だという前提になっているが、賭博そのものではなく、反社の関与や依存症といった付随する悪がいけないのであって、これらを防止する適当な対策がとられるのであれば、賭博を認めていこうという論調です。理屈はそうだと思いますが、有効な対策について客観的な議論が確保されることが重要だと思います。
が「ナイス!」と言っています。
まえぞう
カーヴァーの短編集です。いずれの作品も意味深くて、後味が濃厚です。読んでる時だけでなく、読んだあともしんみりとするものばかりでした。
nakimura
2024/05/05 23:43

孔雀とか、ユーモアたっぷりだけど、なんだかじんわりするのもありますしね^_^

まえぞう
2024/05/06 07:48

全体に女性に特徴あるキャラが多いように思いました。

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/06/27(3268日経過)
記録初日
2015/07/05(3260日経過)
読んだ本
900冊(1日平均0.28冊)
読んだページ
263719ページ(1日平均80ページ)
感想・レビュー
828件(投稿率92.0%)
本棚
0棚
性別
血液型
AB型
自己紹介

歴史ものと科学もの、あと洋書が少しと読書対象が偏っていますが、感想は必ず書くようにしますので、よろしくお願いします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう