読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

すみ
読んだ本
4
読んだページ
912ページ
感想・レビュー
4
ナイス
57ナイス

2024年5月に読んだ本
4

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

すみ
経済学者の森永さんが、がんのステージ4と宣告され、残したいとの強い思いで書いた本。ジャニーズ問題、財務省問題、日航機墜落の真相、の3つの章。それぞれ表には出せない、触れるのがタブーとされている内容に踏み込んで書かれている。ここに書かれていること以外の事でも、表のマスコミ等に出てくる情報が全てではない。メディアの誘導にのらず、違う方向から問題を見たり本当はどうなのかという思いを持つことは必要だと思った。面白く読めた。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
4

すみ
ネタバレ流人青山玄蕃とまだ19の押送人石川乙次郎。江戸から蝦夷松前藩まで流人を送る道中の話。玄蕃はいったい何者なのか?玄蕃の素性がだんだんわかっていく。真面目で考えすぎる乙次郎。行く先々の宿で出会う人達との物語。うなぎ好きな夫を無くしたおかみ、乙さんの厄介者の弟と妹、按摩との出会いなど、そして、強盗の容疑で人相書が出回る旅篭でのできごと、数え13のお夏、そしてお栄と勝蔵、懸賞金狙いの男。問題をうまくいい方向へまとめるのは玄蕃。合間で乙次郎がきぬへ送る手紙。最後は仇討ち行脚をする内蔵助の話で下巻へ続く。
が「ナイス!」と言っています。
すみ
ネタバレ「後宮の烏」と同じ世界観の4つの短編。霄の南(?)にある4つの島の領主に嫁ぐ「海神の娘」たち。海神に巫女として選ばれた中から託宣によって嫁ぐ。頬に黥の入った妃の蘭と啓の話、2つ目は銀髪で幼い頃豪商に売られた瑶と然、わが君の母に呪詛をかけられる話。3つ目は残忍な領主を死に追いやり新しく領主に託宣された瑕と子供の頃盗賊と暮らしていた嬋の話、崩落に巻き込 まれる。4つ目は同じ歳頃で同時に海神の娘に選ばれた琳と蕙。4つ目が1番好きな話だった。どの夫婦も最後は仲睦まじい。海神である海若と霊子もまた。
が「ナイス!」と言っています。
すみ
経済学者の森永さんが、がんのステージ4と宣告され、残したいとの強い思いで書いた本。ジャニーズ問題、財務省問題、日航機墜落の真相、の3つの章。それぞれ表には出せない、触れるのがタブーとされている内容に踏み込んで書かれている。ここに書かれていること以外の事でも、表のマスコミ等に出てくる情報が全てではない。メディアの誘導にのらず、違う方向から問題を見たり本当はどうなのかという思いを持つことは必要だと思った。面白く読めた。
が「ナイス!」と言っています。
すみ
ペコとスマイル、小学生の頃から卓球クラブで一緒だった2人。どちらも天才。正反対の性格の2人の友情。おばばも良い。特に3巻がグッとくる。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/08/21(3211日経過)
記録初日
2016/01/06(3073日経過)
読んだ本
286冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
79913ページ(1日平均26ページ)
感想・レビュー
260件(投稿率90.9%)
本棚
0棚
性別
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう