読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

ウハタ
読んだ本
3
読んだページ
1024ページ
感想・レビュー
3
ナイス
27ナイス

2024年5月に読んだ本
3

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ウハタ
待ちに待った新刊!面白かった!想像以上の分厚さw分厚いが、読み易い文体に、研究だけじゃなく人との交流や食事についても書かれていて、さくさく読めた。9章の厄災と論文は読んでいて辛かったけど…時間と労力と知力と金を使って書いた論文に掲載料とかないのは何なの…。まさかティジャニに1章使うとは思ってなかった。斬新。研究職の喜びと辛さが書かれているので、高校生の課題図書にして欲しい。高1の夏休みに読みたかったなぁ。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
3

ウハタ
初めて読んだと思ったら再読だった。全く記憶ない。面白かった~、こういうコラボ好きだなぁ。それぞれの文体の違い興味深い。金田一耕助は読んだ事あっても明智小五郎はまだ未読なので、そろそろ手を出そうと思う。
が「ナイス!」と言っています。
ウハタ
待ちに待った新刊!面白かった!想像以上の分厚さw分厚いが、読み易い文体に、研究だけじゃなく人との交流や食事についても書かれていて、さくさく読めた。9章の厄災と論文は読んでいて辛かったけど…時間と労力と知力と金を使って書いた論文に掲載料とかないのは何なの…。まさかティジャニに1章使うとは思ってなかった。斬新。研究職の喜びと辛さが書かれているので、高校生の課題図書にして欲しい。高1の夏休みに読みたかったなぁ。
が「ナイス!」と言っています。
ウハタ
面白かった~、マンガもイラストも多くて分りやすく読み易い。生物の多様性って本当に幅広いね。寄生虫まじ怖い。動画でハリガネムシを観たら思ってた以上に大きかった…。カマキリの腹部もう全部ハリガネムシの勢いでめっちゃ引いた…。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/09/14(2822日経過)
記録初日
2016/03/24(2996日経過)
読んだ本
935冊(1日平均0.31冊)
読んだページ
238976ページ(1日平均79ページ)
感想・レビュー
829件(投稿率88.7%)
本棚
51棚
性別
現住所
兵庫県
外部サイト
自己紹介

勉強系、ファンタジー、ミステリ、SF、ラノベ、歴史、ミリタリー、児童書etc……大体に手を出す雑食です。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう