読書メーター KADOKAWA Group

2024年4月の読書メーターまとめ

ザビ
読んだ本
6
読んだページ
2192ページ
感想・レビュー
6
ナイス
123ナイス

2024年4月に読んだ本
6

2024年4月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ザビ
9.11テロ後、当時のパウエル米国務長官の開戦演説時に、国連の「ゲルニカ」タペストリーに暗幕がかけられたのは事実らしい。ジョン・レノンの「イマジン」が放送自粛になったのは何となく当時の記憶にあるけど。反戦のシンボルとして超有名なゲルニカ。ただピカソ本人やドラ・マールが強い政治信念を込めたようには思えず、ナチスの無差別爆撃への怒りにまかせて描いた作品なのかと。それでも作者の思惑から手離れして、作品が無数の評価を吸収し政治利用されていくさまが面白かった。国連に飾られるゲルニカをピカソ本人はどう思うんだろう。→
ザビ
2024/05/01 00:00

「好きに使えばいい」くらいの大者感覚なのかな、天才だけに。

が「ナイス!」と言っています。

2024年4月の感想・レビュー一覧
6

ザビ
9.11テロ後、当時のパウエル米国務長官の開戦演説時に、国連の「ゲルニカ」タペストリーに暗幕がかけられたのは事実らしい。ジョン・レノンの「イマジン」が放送自粛になったのは何となく当時の記憶にあるけど。反戦のシンボルとして超有名なゲルニカ。ただピカソ本人やドラ・マールが強い政治信念を込めたようには思えず、ナチスの無差別爆撃への怒りにまかせて描いた作品なのかと。それでも作者の思惑から手離れして、作品が無数の評価を吸収し政治利用されていくさまが面白かった。国連に飾られるゲルニカをピカソ本人はどう思うんだろう。→
ザビ
2024/05/01 00:00

「好きに使えばいい」くらいの大者感覚なのかな、天才だけに。

が「ナイス!」と言っています。
ザビ
「生活に必須な物、食物と住居(避難場所)、衣服と燃料の4つを挙げなければなりません。これら4つを手に入れて、人として生きる自由を得て暮らしの展望が開けます」必要最低限のものさえ確保できれば心豊かに生きていける。なのに何故人は毎日奴隷のように働き、蓄財に勤しみ、名声を得ようとするのか?という。ハラリさん的に言うと、なぜ文明社会の虚構を信じて虚構の奴隷として生きようとするのかってことか。最も資本主義から離れた場で暮らしているのに資本主義への嫌悪感が根強く、せっかく自然に囲まれてるのにあまり穏やかじゃないなと。
が「ナイス!」と言っています。
ザビ
自分には無縁だろうと思っていたが、大谷翔平の通訳には自分が見事に洗脳されていたとショックを受けた。大谷のビジネスパートナーと思い込んでいて、解雇を聞いた時は不覚にも残念だと。世界のスーパースターの隣で平然とメディア対応しながらその裏で…やってることが大胆過ぎて理解が追いつかない。これこそサイコパス。普通は心のブレーキがかかる場面でも不安や恐怖を感じないから躊躇なく大胆に行動できるらしい。だから経営者やリーダーに多く、スティーブジョブズや毛沢東が紹介されている。個人的にはジョン・レノンもサイコパス的かも。
が「ナイス!」と言っています。
ザビ
当校における教育の「最上位目標」は何か?それを現場まで落とし込むが最も重要、これは感銘した。「A君は親や先生の指導を聞き成績優秀で指示に従う子、B君は言うこと聞かずに成績もイマイチだが自分で決めたことを自分でできる子。当校はB君を育てる学校です」ここまで明確に目指す方向が示されていれば、何に取り組みめばいいか、何を改善すべきかが具体的になる。まさにドラッカー「マネジメント」の実践だなと。「日本人は消極的な調和を重視して空気を読むのが上手。一方、対話や議論の技術が未熟で物事が停滞しがち」、確かになるほど。
ザビ
2024/04/15 13:09

「どうしたの?」状態の確認。「どうしたいの?」意思の問いかけ。「手伝えることある?」見守っていることを伝える。この3つは大人の職場でも充分使えるマネジメントの基本。ここまでシンプルに理論整理されていることが素晴らしい。簡易な言葉づかいながらとても濃い内容で、自分の仕事にも置き換え可能な分かりやすさもあって良書でした。

が「ナイス!」と言っています。
ザビ
物事には光と影があって輝きが眩しいほと影は濃くなる。ユイの勤めるITベンチャーは創業からの急成長で上場した勝ち組企業。だが当時、その影では猛烈なハードワークで離職率が上がり会社が潰れそうになった危機が…。残業しないIT大手として注目を集める現在、その影では残業代目当てに残業希望する若手が後を絶たない。これらの問題を改善するには?やはりしっかりと現状議論することなんだろう。「この上司はいつも密室で問題を話し合おうとする。情報を自分のところで止め、提案を上申するのは自分次第だと目標達成ばかりを要求する」→
ザビ
2024/04/06 19:03

オープンな議論を抑えつけ経営者の理想論ばかりが幅を利かせる組織は、現実を観察する力が劣っていくから段々と弱体化していくのかも。

が「ナイス!」と言っています。
ザビ
なぜ終わらないのか?…それは利権ではなく国のアイデンティティをかけた戦いだから。ロシア(プーチン)はウクライナを「ロシアの属国」になるべきと考え、ウクライナは「ロシア支配は明確にNO」。これは埋めようのない差だろう。でも本質は本当にそこか?例えば北朝鮮が半島一国になるべきと韓国を侵略したとしても、世界(米中)の軍事・外交バランスであっという間に封じ込められるだろう。ロシアの侵略戦争を止められないのは、ロシアが核含めた強い軍事力を持っているから。最終決着は暴力がモノを言う世界、誰も望まないと信じたい。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/02/15(2641日経過)
記録初日
2017/01/15(2672日経過)
読んだ本
455冊(1日平均0.17冊)
読んだページ
137862ページ(1日平均51ページ)
感想・レビュー
449件(投稿率98.7%)
本棚
8棚
性別
年齢
50歳
血液型
O型
職業
営業・企画系
現住所
東京都
外部サイト
自己紹介

本は通勤中の有意義な時間つぶしと知的好奇心を呼び覚ますため。大学の頃の専攻から古い小説が好きですが、とにかく気の向くまま読みたいものを読む……それをささやかな掟にしてます◎

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう