読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

湖桃
読んだ本
9
読んだページ
2679ページ
感想・レビュー
9
ナイス
84ナイス

2024年5月に読んだ本
9

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

湖桃
天吾と青豆、天吾のお父さん、ふかえり、老婦人、タマル、戎野、小松、牛河、登場人物みんながどうなるのか気になります。残りあと一冊ですが、スッキリ解決できるのか?どんな結末になるのか、楽しみです。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
9

湖桃
ネタバレまあまあおもしろかったです。続きがあるような終わり方で、あれば読んでみたいです。佐藤の友達(?)の復讐とかしてほしいです。
が「ナイス!」と言っています。
湖桃
ネタバレ6巻全て読み終わりました。青豆と天吾が出会えて良かった。天吾はどうして1Q84年に行ってしまったのか? なぜ、青豆と天吾の周りの人が次々といなくなるのか?等、最後までよくわからなかったことが色々ありスッキリな終わり方ができなかったことが、少し残念です。
が「ナイス!」と言っています。
湖桃
漫画になっていて読みやすかったです。まずは自分を大切にしよう、と思える内容でした。新しい土地で新しい生活、に憧れます。
が「ナイス!」と言っています。
湖桃
天吾と青豆、天吾のお父さん、ふかえり、老婦人、タマル、戎野、小松、牛河、登場人物みんながどうなるのか気になります。残りあと一冊ですが、スッキリ解決できるのか?どんな結末になるのか、楽しみです。
が「ナイス!」と言っています。
湖桃
おもしろくて1日で読了。青豆と天吾のお父さんがどうなったのか、気になるので第5巻を読みます。
が「ナイス!」と言っています。
湖桃
絵が可愛く、見ているだけでも楽しかったです。この本のレシピは2種作りました。簡単な家にある材料でできるところが、良かったです。YouTuberの「一人前食」の方が書いた本かと思っていたら違ったようです。でも買って正解でした。
が「ナイス!」と言っています。
湖桃
だんだん複雑になって来ましたが、面白くなってきました。青豆と天吾は小学校の同級生だったんだ、って今更ながらわかりました。どんな風に物語が進んでいくのか?4巻も楽しみです。
が「ナイス!」と言っています。
湖桃
少しずつ読もうと思っていたのに、あっという間に読み終えてしまいました。ミシマ社の言う「仕掛け」が何のことだかわかりませんでした。今回も共通点が多く癒されましたが、私は「2」の方が好みでした。
が「ナイス!」と言っています。
湖桃
天吾目線と青豆目線でストーリーは変わらず進んで行きます。どこかで繋がっているのか?ある登場人物が実は同一人物なのか?など、色々な想像をしながら読みました。結局は何もわからないまま、3巻を読むことにします。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/07/02(2537日経過)
記録初日
2017/07/09(2530日経過)
読んだ本
694冊(1日平均0.27冊)
読んだページ
185477ページ(1日平均73ページ)
感想・レビュー
694件(投稿率100.0%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう