読書メーター KADOKAWA Group

2024年4月の読書メーターまとめ

ないとう
読んだ本
5
読んだページ
1467ページ
感想・レビュー
4
ナイス
28ナイス

2024年4月に読んだ本
5

2024年4月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ないとう
人口減少において、自分の身の回りで何が起きていくのかと、個人の範囲で何ができるのか。兎に角働けるうちは働かなきゃなぁ。。ということを感じさせられる。確か人口は2040年くらいまで減っていっていくけど75歳以上の高齢者はそこから10年以上は増え続けるということになっていたような、、。80代ガールが流行を牽引する、、。これから日本はだいぶ歳とった国になっていくのだなぁ。
が「ナイス!」と言っています。

2024年4月にナイスが最も多かったつぶやき

ないとう

負けた方にスポットを当てたルポ。一章を読んだだけで名作の予感✨

負けた方にスポットを当てたルポ。一章を読んだだけで名作の予感✨
が「ナイス!」と言っています。

2024年4月の感想・レビュー一覧
4

ないとう
2019年?頃に読んだ本の再読。 レア人材になるためには強み✖️英語力。 外資系より日本企業。強みが活かせる環境はどこなのかを良く考えて見る。村上憲郎さんの話。 英語で何を話したいのか、それをまず良く考える。それがないと三日坊主になる。 大切なのは英語に触れることを続けること。とにかくハマるものを見つけよう。 坪谷・ニュウエル・郁子さんのどこを目指すかという話。高い英語レベルだと5000や1万時間いる。使えるレベルにするには最低でも小中高の800時間を含んで2760時間はかかるとのこと。
ないとう
2024/04/29 17:23

三木裕明 日本人はまだ他のアジアの国と比較して優れている。という発想があるが、モノづくりの点でも経済的発展でもいつまでもそんなものの見方をしていては世界で通用しない。 とにかく勉強ではなくワクワクするコンテンツで英語に触れる時間を増やそう。 そして今年6月にはこの本の続編が出版されるそうな。

が「ナイス!」と言っています。
ないとう
話さないから話せなくなり、話さないからますます話せなくなる。間違いながら身につけていくのが英語学習だと言い聞かせる。 総花的な英語を目指さずあくまで必要な部分から。英語と日本語の言語的な距離、等非常に納得感がある。 後半は個別の英語感覚のレクチャーという感じ。 手元に置いて都度つど読み返したい。
が「ナイス!」と言っています。
ないとう
井上尚弥と対戦し敗れた側にインタビューし、井上選手の強さを描こうと、、言うところから描き始めたが、段々とそれぞれの選手の物語に引き込まれていく著者、、。これは名作ルポ。一章の佐野選手のところで一気に本の世界に引き込まれた。(子供の習い事の待ち時間、車内で読んでたんだけど涙が、、😅1人の時で良かった)ボクシングものも沢山読んできたけどこの本は秀逸でした。それにしても井上選手は日本人では間違いなく歴代最高のボクシング選手!
が「ナイス!」と言っています。
ないとう
人口減少において、自分の身の回りで何が起きていくのかと、個人の範囲で何ができるのか。兎に角働けるうちは働かなきゃなぁ。。ということを感じさせられる。確か人口は2040年くらいまで減っていっていくけど75歳以上の高齢者はそこから10年以上は増え続けるということになっていたような、、。80代ガールが流行を牽引する、、。これから日本はだいぶ歳とった国になっていくのだなぁ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/08/06(2472日経過)
記録初日
2017/08/06(2472日経過)
読んだ本
275冊(1日平均0.11冊)
読んだページ
74314ページ(1日平均30ページ)
感想・レビュー
190件(投稿率69.1%)
本棚
8棚
性別
年齢
43歳
血液型
A型
職業
事務系
現住所
福岡県
URL/ブログ
https://www.instagram.com/hiropon__0816
自己紹介

ボチボチ図書館などで本を借りては読んでいます。そのうち英語での読書も興味があるが、ラダーシリーズでも四苦八苦。

趣味はマラソンとソロギターと英語学習
●マラソンPB
フル3:08:44防府(2023)
ハーフ1:25:52行橋(2024)
10km39:48(門司港レトロ2022)
次シーズンにサブ3できるかなぁ。


2011年秋ころから英語学習をチョビチョビやってます。
●TOEIC結果
2012.6月:380点(L245 R135)
2013.9月:435点(L195 R240)
2017.9月:585点(L320 R265)
2018.7月:605点(L350 R255)
2021.7月:660点 (L335.R.325)

も少し頑張って近いうちに730達成したい。

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう