読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

スミレ
読んだ本
5
読んだページ
1744ページ
感想・レビュー
5
ナイス
159ナイス

2024年5月に読んだ本
5

2024年5月のお気に入られ登録
1

  • るる

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

スミレ
なかなか物語に入り込めず、欠伸を噛み締め何度か寝落ちしかけた。感情移入出来るキャラもいなかった。仕掛けはすごい。とてつもない労力を要しただろう。でも、そちらにかける労力のせいで、内容に入り込めなかったような気もする。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
5

スミレ
出てくるキャラが、みんな知り合いにいそうな人ばかり。あー、こういう人いるよねー。「喉乾いたな」=「お茶を淹れろ」じゃないよね全く。「死ね」という暴言をあいさつ程度に軽く言う人いるよね。など共感できる部分も多かった。個人的には暴言はくような人達は、もっと懲らしめてやって欲しかったけど、会社も茉子もすこしずつ良い方向に向かっている感じで何より。
が「ナイス!」と言っています。
スミレ
向日葵やミカエルでとても引き込まれ、勝手にハードル上げてワクワクしてましたが、ありがちな親子の話でした。物語は想像通りに進んで行き、若干物足りない感じも。南部鉄器の勉強にはなりました。
が「ナイス!」と言っています。
スミレ
なかなか物語に入り込めず、欠伸を噛み締め何度か寝落ちしかけた。感情移入出来るキャラもいなかった。仕掛けはすごい。とてつもない労力を要しただろう。でも、そちらにかける労力のせいで、内容に入り込めなかったような気もする。
が「ナイス!」と言っています。
スミレ
ハードカバーを読んで、気持ち悪い話で感情移入出来ないなと思っていたのだが、「岩波文庫的」なこちらには伊坂幸太郎さんの特別寄稿があるとの事で、図書館で借りなおした。伊坂さんの愛が伝わって来て面白かった。また、紙切れ一枚の、刊行直前作者インタビューも付けてくれてあって、それも興味深かった。こちらは佐藤さんの読者への愛が伝わってきた。
が「ナイス!」と言っています。
スミレ
久々にとても引き込まれる本だった。最後の主人公の行動は、否定的な感想が多かったけど、子供の人数までは契約になかったし、双子だった事により体への侵襲も大きく、帝王切開の痕も残ってしまう訳だから、アリだよねと思ってしまった。「女の方が絶対にいい」の言葉が印象的。彼らが今後どうなっていくのか、暫く考え続けてしまいそう。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/02/06(2314日経過)
記録初日
2017/05/15(2581日経過)
読んだ本
561冊(1日平均0.22冊)
読んだページ
177832ページ(1日平均68ページ)
感想・レビュー
418件(投稿率74.5%)
本棚
2棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう