読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

tamy@画像をカイツブリに変えました。
読んだ本
5
読んだページ
1629ページ
感想・レビュー
5
ナイス
510ナイス

2024年5月に読んだ本
5

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

tamy@画像をカイツブリに変えました。
表題を課題とした6短編。自分の気持ちは米澤穂信さん「供米」に全て持っていかれた感がある。こんなに硬質な文体だったか。内田百聞を思い出した。それに対して、有栖川有栖さん「ミステリ作家とその弟子」のなんとも柔らかくのんびりとした文体。なのにミステリなのだ。勿論、どちらも結末に向けて景色が変わる。それを知った上で再読する愉しさよ。そうか、違う景色を見た後で読んでも、こんなにゾクゾク愉しめるものなのか。他の作品も素晴らしいのだが、再読時気持ちが辛くなる感じがこの2作品とちがうかな。と、自分は感じた。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

tamy@画像をカイツブリに変えました。

【毎日チョコ読&抹茶読書会居残り紙🍵】おはようございます。レビューで拝見して以来やっと手に取れたこの本、抹茶読書会期中に間に合わなかったけど、(投稿した気になってたとは言わなゴニョゴニョ..)オールカラーで、うわっ自分には敷居が高かったかも💦いや、まずは見て楽しもう!

【毎日チョコ読&抹茶読書会居残り紙🍵】おはようございます。レビューで拝見して以来やっと手に取れたこの本、抹茶読書会期中に間に合わなかったけど、(投稿した気になってたとは言わなゴニョゴニョ..)オールカラーで、うわっ自分には敷居が高かったかも💦いや、まずは見て楽しもう!
くたなお
2024/05/04 08:30

茶碗かー、確かに敷居が高いかも😅

tamy@画像をカイツブリに変えました。
2024/05/04 22:23

図書館本なんですが、せっかく読んでも記憶出来そうにないって事もあり〜💦眺めている間は楽しもうかと😆

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
5

tamy@画像をカイツブリに変えました。
まさに面白くて鳥についての知識が得られる一冊。個人的にはあの007のジェームズ・ボンドが実在の鳥類学者の名から取られたというのに驚いた。映画ばかりで原作を読んだ事がなかったけれど、もしや作中には何気なく舞台の風物を描くために鳥が登場しているのでは?!機会があったら手に取りたいと思った。あら、話しが逸れましたね(^。^)
tamy@画像をカイツブリに変えました。
2024/05/29 11:18

教えてもらった本です。読めて良かった♫

が「ナイス!」と言っています。
tamy@画像をカイツブリに変えました。
書名の通り、名品茶碗をフルカラーで紹介した本。私では「すぐわかる」域には到底達しないと思いつつ、茶道を極めていく人達の凄さを感じた。真剣。上手く言えないけれど、幾つか手の平に載せて包んでその感触を味わってみたい器があった。
が「ナイス!」と言っています。
tamy@画像をカイツブリに変えました。
表題を課題とした6短編。自分の気持ちは米澤穂信さん「供米」に全て持っていかれた感がある。こんなに硬質な文体だったか。内田百聞を思い出した。それに対して、有栖川有栖さん「ミステリ作家とその弟子」のなんとも柔らかくのんびりとした文体。なのにミステリなのだ。勿論、どちらも結末に向けて景色が変わる。それを知った上で再読する愉しさよ。そうか、違う景色を見た後で読んでも、こんなにゾクゾク愉しめるものなのか。他の作品も素晴らしいのだが、再読時気持ちが辛くなる感じがこの2作品とちがうかな。と、自分は感じた。
が「ナイス!」と言っています。
tamy@画像をカイツブリに変えました。
ネタバレ短編集。刑事の兄が抱える難事件(そうでもないのもある)を、ミステリ作家の卵でもある高校生の妹が作品のネタにしようと頑張る話!と思いきや、その兄の斜め上から入ってくるキャラクターに思わずお茶吹き出しそうになった。ミステリでほっこりしたい方にお勧めかな。
が「ナイス!」と言っています。
tamy@画像をカイツブリに変えました。
ネタバレ日常の謎派モノの猫丸先輩のあれやこれや。短編6本。東京創元社は、元々は「猫丸先輩の空論」だったものを「とむらい自動車」に改題して文庫発行。確かに私はこの題名に惹かれて手に取った。残念ながら、他にビビビと来た題名は、ななつのこだけだった。魚か肉か食い物は、てっきり虎か女かって思ってた。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

tamy@画像をカイツブリに変えました。
tamy@画像をカイツブリに変えました。
81お気に入られ5月の読書メーターまとめ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/02/12(2307日経過)
記録初日
2018/02/15(2304日経過)
読んだ本
608冊(1日平均0.26冊)
読んだページ
192180ページ(1日平均83ページ)
感想・レビュー
554件(投稿率91.1%)
本棚
14棚
職業
その他
自己紹介

ニックネームを変えました。
tamy(タミ/タミー)と申します。
趣味:鳥見、ミステリ読み
好きなジャンル:ミステリ
特技:迷子になること

読んだ本によって言葉遣いが変わり、季節によってプロフの鳥画像が変わります。
*******
備忘録
読みたい本=読メお気に入りサンから教えてもらったり、レビューから参考にした本達。
★2つ:パスティーシュ本印に流用中。
★1つ:密室関連本印に流用中。
★3つ:怪異、アリス、既読本のつながり本印に流用中。
積読本=自力セレクト

《独りivt.つながり祭り》
 2023.10.31〜 赤い部屋異聞の元本つながりで読んでいます。
 2021.10.22.〜 佐賀県ミステリ作家の横顔展〜変格ミステリ傑作選つながりで読む本を繋いで広げています。
《独りivt.あやかり祭り》
 2023.10.30.3rd終了。計15冊。大感謝。
2021.10.21.2nd終了。計11冊。感謝。
2019.10.31.1st 終了。読み友さんの推すミステリ作家本5冊。
《独りivt.三月アリス祭り》
 2021.03.31.3rd 終了。
2020.04.07.2nd 終了。
2019.04.14.1st 終了。
《独りivt.パスティーシュ拡大祭り》
2019.04.20.とりあえず終了。
《独りivt.硬貨つながり》
2018.09.23.とりあえず終了。
北村薫=エラリィ・クイーン線の探索は未完。
《独りivt.密室祭り》
2020.02.29.とりあえず終了。
2019.04.30.有栖の密室大図鑑 読了
2019.05.09.有栖川,安井の密室入門 読了

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう