読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

エリンギ
読んだ本
6
読んだページ
1907ページ
感想・レビュー
6
ナイス
127ナイス

2024年5月に読んだ本
6

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

エリンギ
芥川賞を受賞した時市川さんの会見をテレビで観たけれど、読書バリアフリーの訴えにハッとさせられた。紙の本が持てない、ページをめくれない、字を読めない…そういった方たちは電子書籍や、朗読でしか本を読むことができない。確かにこの小説からは「怒り」を感じた。それにしてもラストはどういうことなんだろ?
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

エリンギ

2024年4月の読書メーター 読んだ本の数:5冊 読んだページ数:1715ページ ナイス数:93ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/850066/summary/monthly/2024/4

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
6

エリンギ
芥川賞を受賞した時市川さんの会見をテレビで観たけれど、読書バリアフリーの訴えにハッとさせられた。紙の本が持てない、ページをめくれない、字を読めない…そういった方たちは電子書籍や、朗読でしか本を読むことができない。確かにこの小説からは「怒り」を感じた。それにしてもラストはどういうことなんだろ?
が「ナイス!」と言っています。
エリンギ
ネタバレジュブナイル✕オカルト✕ミステリー。謎の死を遂げた女子大学生・マリ姉が遺した、町の七不思議に関するデータを見つけた小学生3人が、七不思議を調査しながらマリ姉の死の真相を追う…というもの。ミステリーのつもりで読んでたから、ラストのオカルト寄りの展開には驚いた。そしてそういえば書いたのは『屍人荘の殺人』の作者さんだったな、と納得。ついこの間パラノマサイトをプレイしたこともあり、最近はオカルト系への耐性ができてきたから、これはこれで好き。
が「ナイス!」と言っています。
エリンギ
溝に嵌っている所を花街のおちょぼのハナに助けられた利一が、たぬきの子と呼ばれた出稼ぎ少年から、東洋の化粧品王と呼ばれるようになるまでの一代記。意外と読むのに時間かかったけど、爽やかなラストで読了感がかなりよかった。そしてなにより表紙がかわいくてときめく。さらにこの本、モデルとなった人物がいるだとか!モデルはすっぴんパウダーなどを出しているクラブコスメチックスの創業者中山太一氏とのこと。サイトを見たらこの小説とのコラボしたクリームも出してたので、さすが利一だなと思った(違う)
が「ナイス!」と言っています。
エリンギ
ホストの大和の所へ、大和の息子と名乗る男の子・進がやってきて、夏休みの間一緒に過ごすことになる話。『和菓子のアン』シリーズと同じで、登場人物みんな思いやりと優しさにあふれてて、読んでいると心が洗われる…!そして癒される…!
が「ナイス!」と言っています。
エリンギ
え!すごい気になる所で終わってる!そして延明さんの桃花さんへの好き好きオーラがすごい。恋愛か友情かはともかく、二人にはずっと仲良く対食しててほしいな。しかしこのシリーズは食事中に読むものではないな、と職場の昼休憩中にお弁当を食べながら思った(読んだ)。
が「ナイス!」と言っています。
エリンギ
大安吉日、老舗のホテルでは4組の結婚式が行われる予定だが、みんな訳アリの人たちばかりでどの式もすんなりいかない、というドタバタ劇。とっても面白かった!読みながら泣いたり笑ったり、陸雄に腹立ったり、真空くんを応援したりでこっちまで感情が忙しい笑。そして最後は爽やかで幸せな気持ちに。ちょうど先日親戚の結婚式に参列したばかりだったので、タイミング的に今でしょ!と積読から引っ張り出してきたけど、本当にベストタイミングだったのかも!
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/03/18(2282日経過)
記録初日
2018/03/18(2282日経過)
読んだ本
398冊(1日平均0.17冊)
読んだページ
130367ページ(1日平均57ページ)
感想・レビュー
395件(投稿率99.2%)
本棚
7棚
性別
血液型
A型
職業
専門職
現住所
福岡県
自己紹介

完全インドア派な社会人コミュ障オタク。アイコンは気分で変わる。

好きなジャンルはミステリー。恋愛ものは少し苦手です。
圧倒的に紙派だったのですが、最近電子書籍の良さにも目覚め、Kindle端末をゲットしKindle Unlimitedを契約中。

1か月に4冊以上、読んだ本はできるだけ感想を書く、を目標にまったりやっています。

読書以外はたまにゲームしたり博物館行ったりお菓子作ったり。
紅茶を飲むのにもハマってます。
ただ今プレイ中ゲーム☞ ゴーストオブツシマ/ペルソナ5

よろしくお願いします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう