読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

のん
読んだ本
11
読んだページ
3497ページ
感想・レビュー
11
ナイス
152ナイス

2024年5月に読んだ本
11

2024年5月のお気に入られ登録
2

  • お楽しみはこれからだ!
  • けほんこ

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

のん
心も体も痛みや苦しみから解き放たれた時に、優しい気持ちで全てに感謝できるのかもしれない。自分にとって心に残るおやつはなんだろう。最後に食べたいものは、最後に会いたい人は、最後に見たいものは、最後に聴きたいのは……沢山考えさせられた。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
11

のん
「ルクレツィア、私と一緒にボネッティに帰りましょう。またレオナルドと3人で暮らしましょう」突然会いにきたイザベルがそう言った時、ルクレツィアの幸せだった時代が読み手の自分に溢れてきた。こんな形の愛を大切に育んできたふたりに本当の安らぎを、と願う。
が「ナイス!」と言っています。
のん
ちょっと期待が大きかった(笑)感動も無く読了。
が「ナイス!」と言っています。
のん
日本でも安楽死が承認されれば、ストレスや苦しみから解放される人々が増えると思う。遺された者たちは前を向いて進むしか無い。
が「ナイス!」と言っています。
のん
第六章 金環のお祝い にぐっと惹き付けられ、最後の章へ流れのように続くお話。スタッフの細かい心遣い、照明も壁材も全てが温かく、心和む読書の時間でした。
が「ナイス!」と言っています。
のん
どのエピソードもとても良かった。特に第三章「灯火管制の下で」の静子の思いが伝わってきて応援したくなった。沢山の人の努力と希望と安らぎの空間なんだろう。
が「ナイス!」と言っています。
のん
とても楽しく読めた。そうか❗歳を取って縛りが無くなったら自分の思うままに生きよう❗沢山抱えているものや友達関係も篩にかけて「ありがとう」の言葉を遺してあの世に行こう。
が「ナイス!」と言っています。
のん
私の長女はこの本に出会って、世の中で一番羆が怖い❗と言っていた。次女は怖い本ランキングの上位だと教えてくれた。食べられて死んでしまったとはいえ、囮として残して逃げる家族のやりきれなさ。羆に対する銀四郎の真摯さ。間違いなく恐怖の残る小説でした。
が「ナイス!」と言っています。
のん
矢部さんは何かプレゼントしたくなるようなお人柄なんでしょう(笑)プレゼントを貰うと一生懸命考えて選んでくれたんだろうって、とてもありがたくなる。優しい言葉や眼差しは誰もが嬉しくなる贈り物だね🎁
が「ナイス!」と言っています。
のん
心も体も痛みや苦しみから解き放たれた時に、優しい気持ちで全てに感謝できるのかもしれない。自分にとって心に残るおやつはなんだろう。最後に食べたいものは、最後に会いたい人は、最後に見たいものは、最後に聴きたいのは……沢山考えさせられた。
が「ナイス!」と言っています。
のん
テッサたちの闘いから100年後。彼らの足跡をたどる双子に同行する読み手にも、テッサの熱い思いが伝わる。「レーエンデに自由を‼️」と、共に叫びながら。
が「ナイス!」と言っています。
のん
感動の余韻で胸が満たされる。すべての場面が丁寧に描写されていて想像するに難くない。ユリアの心の動き、トリスタンの想い、ヘクトルの愛、全てに共感できた。「幸せの形はひとつじゃない」
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/07/23(2143日経過)
記録初日
2018/04/01(2256日経過)
読んだ本
1208冊(1日平均0.54冊)
読んだページ
387014ページ(1日平均171ページ)
感想・レビュー
866件(投稿率71.7%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう