読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

ぴょんきち
読んだ本
6
読んだページ
1604ページ
感想・レビュー
3
ナイス
13ナイス

2024年5月に読んだ本
6

2024年5月のお気に入られ登録
1

  • ミス レイン

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ぴょんきち
人間は、哀しい。役目を果たし終えたクララが、人のために尽くせたことに満足している様子がまた切ない。命あるペットは愛玩の道具ではない。では、命はなくとも感情があるAFの尊厳は? 人間は自らAIを生み出す一方で、いずれそれは人の職を奪い攻撃し、最終的には滅ぼしかねないと危惧する。人に善意だけを持つロボットから搾取し尽くせれば、それが最良なのか。果たして人間にはその価値があるのか。色々と考えさせられた。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
3

ぴょんきち
誰が見ても文句なしの幸福やハッピーエンドなど、現実にはないのかもしれないなと思う。胸がチクリとする痛みや、冷水を浴びせられたようなヒヤリとした感覚、砂を噛んだような違和感、やり場のないやるせなさが、混然一体となった読後感だった。どの話も短編とは思えないほど存在感があり、まるで緻密で重層的な模様の織物のようだ。そして、ボディブローのようにあとから効いてくる重さがあった。
が「ナイス!」と言っています。
ぴょんきち
小3女子の心の機微を描いた児童書。学童の描写が妙にリアルだと思ったら、著者は児童育成関連のNPO顧問だそうで、納得。
ぴょんきち
人間は、哀しい。役目を果たし終えたクララが、人のために尽くせたことに満足している様子がまた切ない。命あるペットは愛玩の道具ではない。では、命はなくとも感情があるAFの尊厳は? 人間は自らAIを生み出す一方で、いずれそれは人の職を奪い攻撃し、最終的には滅ぼしかねないと危惧する。人に善意だけを持つロボットから搾取し尽くせれば、それが最良なのか。果たして人間にはその価値があるのか。色々と考えさせられた。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/01/29(4878日経過)
記録初日
2011/01/22(4885日経過)
読んだ本
231冊(1日平均0.05冊)
読んだページ
65899ページ(1日平均13ページ)
感想・レビュー
80件(投稿率34.6%)
本棚
8棚
性別
血液型
O型
現住所
東京都
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう