読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

ちほ
読んだ本
2
読んだページ
528ページ
感想・レビュー
1
ナイス
5ナイス

2024年5月に読んだ本
2

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ちほ
役に立った本とも言える。死にたいなぁと思うことが無きにしも非ず。そんな時自分の心をどう分解、組立てあげればその気持ちから逃れられるのか。書いてあるカウンセリング手法を使って、自分にも試してみたところ、徐々に気持ちが変わる体験をした。すごい発見。著者は生い立ちの中で安心できる環境を得られにくかった背景があり、複雑な気持ちを大人になっても抱えていた。それをカウンセリングで明確にしていくプロセスが、点から線を生み出すような物語となっていた。自分とは全く違う人のアイデンティティの形成を見れるなんて読書の醍醐味。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
1

ちほ
役に立った本とも言える。死にたいなぁと思うことが無きにしも非ず。そんな時自分の心をどう分解、組立てあげればその気持ちから逃れられるのか。書いてあるカウンセリング手法を使って、自分にも試してみたところ、徐々に気持ちが変わる体験をした。すごい発見。著者は生い立ちの中で安心できる環境を得られにくかった背景があり、複雑な気持ちを大人になっても抱えていた。それをカウンセリングで明確にしていくプロセスが、点から線を生み出すような物語となっていた。自分とは全く違う人のアイデンティティの形成を見れるなんて読書の醍醐味。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/11/15(2041日経過)
記録初日
2019/11/14(1677日経過)
読んだ本
21冊(1日平均0.01冊)
読んだページ
5081ページ(1日平均3ページ)
感想・レビュー
20件(投稿率95.2%)
本棚
0棚
性別
血液型
O型
職業
事務系
自己紹介

軽めの小説が好きです。コーヒーを飲みながら、音楽を聴きながら、本を読む時間は至福のとき。読書は自分との対峙でもあるのでじっくり読みます。
ブックデザイン、文字の大きさ、装丁などに惹かれて本を選ぶミーハーなところがあります。本が私たちの手に渡るまでの作家さん、出版社さん、装丁家さん、書店さん、書店員さんの全ての努力を敬いたい。本は総合芸術だ。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう