読書メーター KADOKAWA Group

2024年4月の読書メーターまとめ

つんどく
読んだ本
7
読んだページ
1544ページ
感想・レビュー
7
ナイス
22ナイス

2024年4月に読んだ本
7

2024年4月にナイスが最も多かった感想・レビュー

つんどく
朝活の池田氏による自分の時間を増やすための本・やりたいことには「なんで?」を追求する・want とhave to は違う・wantを増やしhave toは時短する・朝、夜、昼、それぞれにSEE(Show Edit Enjoy)メソッドを使う・Showで時間を見える化、Editで編集、Enjoyで楽しむ・好きを100個書き出す・朝日記で1日を予測する・理想のナイトルーティンを書く・人生で大切な6つの柱を書く・週、月、四半期、半年ごとに振り返りの時間を設ける
が「ナイス!」と言っています。

2024年4月の感想・レビュー一覧
7

つんどく
ソニーの元社長、出井伸之氏の本。なんとこの本が発売されて3か月後に亡くなったようだ・サラリーマンこそローコストで新しい仕事ができる・定年など、年齢で区切ってはいけない・個の独自性を出し、主張する・路線バスではなくタクシー運転手になる・無形資産を持つ・製造業はハードとソフトの融合分野に取り組むべき・歴史を知り、今より悪くなる可能性を知ってこそ危機感を持てる・これからはアジアの国々と共に成長する・地方を再生して東京一極集中をなくすパラダイムシフトに向き合う
が「ナイス!」と言っています。
つんどく
朝活の池田氏による自分の時間を増やすための本・やりたいことには「なんで?」を追求する・want とhave to は違う・wantを増やしhave toは時短する・朝、夜、昼、それぞれにSEE(Show Edit Enjoy)メソッドを使う・Showで時間を見える化、Editで編集、Enjoyで楽しむ・好きを100個書き出す・朝日記で1日を予測する・理想のナイトルーティンを書く・人生で大切な6つの柱を書く・週、月、四半期、半年ごとに振り返りの時間を設ける
が「ナイス!」と言っています。
つんどく
何かのブログで紹介されていて読んだ本・会話には段階がある「親しみレベル/相互理解、協力レベル/自己主張、批判レベル/創造レベル/自己満足レベル」流れをうまく作る必要がある・自己主張は他人を批判することと表裏一体・逆に相互理解協力レベルの会話をいつまでしてても親密にはなれない・自分に対する理解度を上げ、自己肯定しなければ会話ははずまない・自分の考えや感じたことは言葉に出して表す・嫌われるのを恐れない、そのためには自己肯定・コンプレックスを受け入れる
が「ナイス!」と言っています。
つんどく
audiobook.・自信には3つある、できるの自信、心身が健康であるという意味での自信、自分は愛されているという自信・現代人はスーツを着た原始人、心を守る行動は原始時代から変わっていない・西洋人はポジティブ思考、日本人はネガティブ思考・目標の意識化をしないと悪いところばかりに目が行く・サイコーの評価法、3つのよかったところ、1つの悪いところ、1つの改善点を挙げる・日本人は短期目標達成型が多い
が「ナイス!」と言っています。
つんどく
audiobook。巨額赤字から立ち直り、構造改革を成功させた社長のうちの一人の話。・上場子会社→ビジネスユニット制に変更、透明性を上げ、シナジーを発揮しやすくする・品質保証部という顧客と現場に一番近いところの出身なので危機察知能力が高い社長・利益率を上げ、稼げる会社にすることを第一に考える・業績がいいうちに未来のための売却を実施した・グループには700近い企業、10兆円近い売り上げがある・若いうちから幹部候補生を選出し、難しい課題を与える・グローバルで共通で使用可能な人材データベースを作成した
が「ナイス!」と言っています。
つんどく
こう読むと自分の意見を作る、こと自体が体系化されていること自体が素晴らしい。・「~と思う」は言わない・言葉の定義を相手とそろえる・「普通」はいつか普通でなくなる・日本人はロジックより共感なので疑うことが難しい・「ノー」と言うことで思考を始めることができる・感想も大事だが視点を交換する。。書こうとすると結構難しい。自分の意見を持っていないわけではないけど、適切な問いを立てないと変な視点からモノを言うことになる。
が「ナイス!」と言っています。
つんどく
明るく生きたほうが気持ちに余裕が生まれ、他人ともいい関係を築くことができるから人生がうまく行きやすい・ポジティブは主観・好奇心が明るい自分を作る・「今よりよくなりたい」と常に思うことが大切・不安に襲われたら最悪ケースとそれが起こる確率を考える・どんな手法であれ結果を出すことを重視・でも一度の失敗でめげない・人にいい印象を与える、自分から好意を伝える・「まあ、いいか」で次に向かう・ネガティブな感情は仕方ない、ともに生きる・意欲を保ち続け、自分のやりたいことをやる・アンチエイジングにこだわる
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/02/11(1919日経過)
記録初日
2019/02/11(1919日経過)
読んだ本
361冊(1日平均0.19冊)
読んだページ
88520ページ(1日平均46ページ)
感想・レビュー
361件(投稿率100.0%)
本棚
0棚
性別
年齢
31歳
職業
技術系
現住所
神奈川県
外部サイト
自己紹介

その時々の悩みを解決するための本を読むことが多い。
心身に余裕があれば多ジャンルに及ぶ本を読みます。余裕を持って多くのジャンルの本を楽しんでいきたいですね。
果たして1000冊以上にも及ぶ積読がなくなることはあるのでしょうか笑?

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう