読書メーター KADOKAWA Group

2024年4月の読書メーターまとめ

Kimmy
読んだ本
11
読んだページ
744ページ
感想・レビュー
11
ナイス
308ナイス

2024年4月に読んだ本
11

2024年4月のお気に入り登録
1

  • 美登

2024年4月のお気に入られ登録
2

  • 2525.com
  • 美登

2024年4月にナイスが最も多かった感想・レビュー

Kimmy
ネタバレ本書が5刷というのはちょっとびっくりした。印象に残っている台詞は、①「あんまり誰かを崇拝したら、ほんとの自由は、得られないんだぜ。本当さ。ぼく、知ってんだ」突然、スナフキンがいいました。②「大丈夫、落ち着くんだ」スナフキンが、力強く、いいました。「ここまでは、難なく、切り抜けたじゃないか!」③「ムーミン屋敷に、また一つ、家具が増えたね」物持ちになりたくないスナフキンが、ニカッと笑って、いいました。④「…彗星ってのは、大空をさすらう自由星なのさ」
が「ナイス!」と言っています。

2024年4月にナイスが最も多かったつぶやき

Kimmy

こんばんは。いつも沢山のいいね本当にありがとうございます。3月もお陰様で目標を達成できました。4月もよろしくお願いします。今月の写真は白鳥です。2024年3月の読書メーター 読んだ本の数:11冊 読んだページ数:1275ページ ナイス数:343ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/1201444/summary/monthly/2024/3

こんばんは。いつも沢山のいいね本当にありがとうございます。3月もお陰様で目標を達成できました。4月もよろしくお願いします。今月の写真は白鳥です。2024年3月の読書メーター 読んだ本の数:11冊 読んだページ数:1275ページ ナイス数:343ナイス  ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/1201444/summary/monthly/2024/3
が「ナイス!」と言っています。

2024年4月の感想・レビュー一覧
11

Kimmy
ネタバレ個人的には、著者の前作「感謝の習慣」の方が良かったと思った。本書で印象に残っているところは、①小さな行動で勢いをつける:長期にわたって小さな進歩を続けると大きな成果に繋がる。たとえ完璧でなくても、長期にわたって徐々に進歩を遂げるほうが、短期間で大きな進歩を遂げて燃え尽きるよりもずっといい。②ポジティブな名言を読む:1日に1つずつ名言を書き留めると1年後には365の知恵が詰まったポジティブな名言集が出来上がる。③「豊かさ意識」を持って生きる:身の回りのチャンスに気づく訓練をする。
が「ナイス!」と言っています。
Kimmy
ネタバレ著者がバイクでユーラシア大陸を横断する旅、インドからパキスタン編。日本から空輸したバイクを受け取るまででもハプニング、トラブル続きで、無事に帰国出来たのが凄いと思う程。そのせいもあってタージマハルでの観光はバイクの盗難を気にして短時間で終えてしまう。本書より、イランのビザはパキスタンでは申請出来ないので、予めインドで取得する必要があったり、パキスタンのビザを無料で申請出来たのは日本人だけだったと記載があり、国交関係がビザの取得しやすさに直結していると感じた。
が「ナイス!」と言っています。
Kimmy
ネタバレ障害者の権利に関する条約(Convention on the Rights of Persons with Disabilities)が日本で承認されるまでの歴史的事実を元に作成。上記の条約は2006年12月に国連で承認され、各国へ導入される。“It was as if being different was a bad thing.’We disagree !’”日本は2014年に承認された。時間がかかった理由として「私達抜きに私達の事を決めるな」というスローガンがあり、受け入れられるのが難しかった。
が「ナイス!」と言っています。
Kimmy
ネタバレ絵は山脇百合子さん作で、「ぐりとぐら」の著者である中川季枝子さんの実妹。2人で一緒に作成した本もあるとの事で、絵が似ている理由がわかった。話は医師であるネズミが、リスの子供が熱発したと連絡があり、吹雪の中、診察へ。しかし雪で動けなくなり、カエルの家で暖をとる。朝リスの家に行くと子供は雪を利用し解熱し、元気。帰宅後、医師自身が熱発。初春に”I’m sure my fever will get better when it snows. Then I can cool myself.”と言うのが可笑しい。
が「ナイス!」と言っています。
Kimmy
ネタバレモーリス・センダックの想像豊な世界。ストーリーは主人公Mickeyが夜中にケーキの具材として焼かれそうになるも、何とか抜け出し、パン生地で飛行機を作り、大きなミルク瓶へ向け飛んでいく。上記のケーキを作っている料理人達にミルクを汲んであげ、ケーキが無事完成。最後に“And that’s why, thanks to Mickey. We have cake every morning.”で終わっており、子供の夢の中でケーキ作りが冒険になっているのがユニークだと思った。
が「ナイス!」と言っています。
Kimmy
ネタバレ有名なターシャ・テューダーの本。本書は五感を使って四季を感じれるもの。春はメープルツリーから得たシロップを雪を乗せたフライパンにかけて固める”sugar on snow”を味わう。夏は切られた干し草を見て、秋は野生のガチョウの鳴き声、冬はクリスマスベルの触感。”…you’ll know that the truly wonderful things in the world are all around you, waiting for you to find them.”自然を味わってる感覚が素敵。
が「ナイス!」と言っています。
Kimmy
ネタバレ本書が5刷というのはちょっとびっくりした。印象に残っている台詞は、①「あんまり誰かを崇拝したら、ほんとの自由は、得られないんだぜ。本当さ。ぼく、知ってんだ」突然、スナフキンがいいました。②「大丈夫、落ち着くんだ」スナフキンが、力強く、いいました。「ここまでは、難なく、切り抜けたじゃないか!」③「ムーミン屋敷に、また一つ、家具が増えたね」物持ちになりたくないスナフキンが、ニカッと笑って、いいました。④「…彗星ってのは、大空をさすらう自由星なのさ」
が「ナイス!」と言っています。
Kimmy
ネタバレ機知に溢れたミイの名言集。印象に残っている台詞は、①「いったん怒りだしたら、ひっこみがつかないものなのよね」じゃがいもを、歯で、こそげ剥きながら、ミイがいいました。「たまには怒んなきゃね。どんなちっちゃなクニットにだって、怒る権利はあるんだから」②「ミイったら、また、くずキノコを採っている。去年は毒茸を採ったよね…ミイ、せめて、二番目に美味しいのを、見つけてちょうだい?」ちびのミイが、ケラケラと、自分で自分を笑っていいました。「希望を持って生きられるって、ステキ!」
が「ナイス!」と言っています。
Kimmy
ネタバレ本書の帯には「ニンマリしてしまうムーミンパパの哲学」とあり、図星だなと思った。印象に残っている台詞は、①「大きな旅立ちというものは、書物の第一行目の文章のように重要なものだよ。その一行が、この一瞬が、全てを決定づけるんだ」②「これが本を書く”こつ”なんだよ。書き続けたいのをぐっと我慢して、最高に盛り上がったところで、その章を切り上げるんだ」③「ムーミンパパのお姑さんは、何でもしょちゅう置き忘れたり、落としたりしていました。…それは愛情のこもった口調で言うのでした。「まったく、しょうのないウッカリババ様だ」
が「ナイス!」と言っています。
Kimmy
ネタバレ主人公のSalは母とブルーベリー摘みに丘へ。丘の反対側では熊の親子がブルーベリーを食べにやってきた。主人公は母とはぐれ探し回り、何と熊の親の後ろへ。一方、子熊も母とはぐれ、主人公の母の後ろへ。親熊は"She was old enough to be shy of people, even a very small person like Little Sal."と補足があり、親熊は後退りながら子熊を探しに行く。最後は親は子供を見つけ、各々の家に帰る。ジャム作りの絵が微笑ましい。
が「ナイス!」と言っています。
Kimmy
ネタバレ犬のHarryは、お風呂が大っ嫌いで体を洗うブラシを庭に埋めて外出。道路工事現場や、石炭の上を歩いて全身真っ黒に。その為、白い斑のある黒い犬になってしまう。彼の家族は本当にHarryが逃げてしまったと思っていないか徐々に思い出し、帰宅。しかし外観が違う犬なので、どんなに今まで習った芸を家族に見せても、Harryじゃないと言われてしまう。最後には埋めたブラシを掘り起こし、自らお風呂に入って洗って貰うようお願いし、やっとHarryと気づいて貰える。とてもシンプルな絵だが、Harryの表情が可愛くて癒される。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/12/27(1242日経過)
記録初日
1987/12/29(13294日経過)
読んだ本
778冊(1日平均0.06冊)
読んだページ
138572ページ(1日平均10ページ)
感想・レビュー
720件(投稿率92.5%)
本棚
21棚
性別
職業
専門職
自己紹介

日本での社会人経験を経て、アメリカの四年制大学へ正規留学。後、社会福祉学士号取得し卒業。帰国後は、元々の福祉業界の中の違うポジションで働いています。

読書しようと思う本:
○英文多読(英語力の維持の為)
○自分の興味のある本(趣味)
○旅行に関する本 (特にフランス)
○読書メーターの感想を参考に新たなジャンルの本の発見

よろしくお願いします。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
年間読書量:
○2021年:214冊(42873ページ)読了
(17.8冊/月、3573ページ/月)
○2022年:240冊(52744ページ)読了
(20冊/月、3801ページ/月)
〇2023年:216冊(26777ページ)読了
(18冊/月、2256ページ/月)
〇2024年:132冊読了 目標
(11冊/月ペース)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう