読書メーター KADOKAWA Group

英ガーディアン紙が選ぶ「死ぬまでに読むべき」必読小説1000冊を読破しよう!

コミュニティ参加メンバー
2140

  • ガーネット

      自分の機嫌は、自分でとる。
      世界への扉を開けるため、英会話の力を伸ばす。
      わからないことは、面白きこと。
      /2024

    • 翔亀
      • A型
      • 事務系

      <現在のシリーズ読書>(2022年2月)

      【中世】網野善彦を軸にいずれは始めようと思っていたのが、ちょっと先走ってしまったのは、勿論大河ドラマ「鎌倉殿の13人」のせい。中世に良くも悪くも現代の始原がありそう。もちろん西洋中世や科学の中世も。
      【沖縄】始原

      へから分岐。人類の到達、先史、琉球王国、琉球処分、沖縄戦、占領、基地、民俗、自然と日本の原初であり未来である。
      【始原へ】レヴィ=ストロース"野生の思考"を求めて。文化人類学だけでなく考古学/歴史学や民俗学、さらに文学にも導かれ起源を探ることになろう。人類はどこで間違ってしまったのか。
       →【タヒチ】バルガス=リョサ「楽園への道」に導かれて、ゴーギャンのタヒチを追う。
       →アンデス・マヤからインディオに迷い込む。分岐せずに続けたがいずれ分岐だな。
      【シリーズ森】森をめぐる小説やら生物誌やら冒険記やら。癒しと息抜きの世界。
      【新人世】ハラリに啓発されホモ・サピエンスという種としての人類の行く末を考える(将来志向。過去への遡りは【始原へ】に分岐)。
      【真理鉱山】この言葉はイーガンの究極SF「ディアスポラ」から借用したもの。永遠の命を生きてなお追及に値する普遍なものとして主人公が最後に選んだのは数学だった。公理・定理・演繹法の鉱山■自然現象の統一理論で近代理性の勝者となった(かに見えた)物理学。量子力学でどうひっくり返ったのか。少なくとも決定論は崩れる。そこに到達するまでの一歩一歩の積み重ねのお勉強となる。物理の前に、数学篇。並行してデカルト以来の哲学篇を辿ることになろう。近代理性の行きつく果ては何か。しかしどこまで行きつけるか。
      【ゲーテの時代】近代への転換の時代に長く生きたゲーテの作品(小説/戯曲/科学)を発表年順に読む。関連する同時代人作品や歴史も追うことになろう。
      【コロナ】2020年4月の緊急事態宣言でひたすら読む。コロナ最新情報からペストなど歴史や小説、医学/免疫学/ウイルス学にも手を伸ばしたが。。。
      【諏訪】縄文と神社と山。フィールドとして魅力いっぱい。長らく中断しているが、再開したい。
      【能】観能記が現在ヴァーチャル能に。日本における"野生の思考"もほの見える。
      ★それぞれ読んだ本一覧は"本棚"に登録しています。

      (2020年3月-)
      コロナのためどこにも行けず、読書感想復活。いつまで続くか。

      (2017年6月-2020年2月)
      山と温泉旅没入時代。仕事以外の時間はほぼすべて費やし、本から離れ感想空白期間。旅つぶやきと写真だけアップし続ける。

      (2016年-2021年現在)
      仕事埋没時代。行先不透明。

      (2014年-)
       最近、身近な自然を発見し、カメラ片手に歩き回っています(昼休みと休日だけど)。至近の海岸、よく見える富士山、朝焼けや夕焼け、川にいる水鳥、丹沢の山々が、たびたび登場して、皆さんのお目を汚しており恐縮です。翔亀のネイチャー派時代。読書もその傾向のもの多し。

      (2013年-)
      皆さま、ナイス及びお気に入りありがとうございます。こちらに参加させていただいて数か月ですが、おかげで読書生活がかなり充実しました。皆さんの感想にはいつも感心しております。どうぞよろしくお願いします。

      私の方は、あまり読む時間がないけど、集めるのだけは好きで、積読がどんどんたまってしまって。気が向いた時に徐々に登録してますが、何冊になるか怖い(到底読み切れない)。これまでの読了本を登録する暇はないので、読書歴(収集歴)を、大したことないけど紹介させていただきます。
      【読書傾向】乱読ですがちょっと悪癖があって、一定期間同じテーマを追いかけるのですが、3か月位で飽きてしまって途中で放り出して、次のテーマへと移ってしまいます。
       ちなみに2011年頃からの収集した(読み切っていないのが多い)テーマを並べると、
       ・SFファーストコンタクトもの(特にクラーク)
       ・災害パニックもの
       ・古典SF(ウェルズ、バロウズ、ベイリー)
       ・進化論と生物学
       ・初期古井由吉
       ・最近のミステリー(ディーヴァー、ローザン)
       ・スパイもの(フレミング、ル・カレ)
       ・ホームズとヴィクトリア朝そしてディケンズ
       ・フランス革命をめぐって
       ・森鴎外と徒然草
       ・SF時間ループもの
      ◆その前だと、古典古代ギリシャ→聖書→詩→万葉集→ホームズ(珍しく後に戻ってきて完読)→シェイクスピア→イギリス史→韓国→ルネサンス→ダンテ→ギブソン→ゴジラ→ピンチョン(もちろん途中挫折)→明治文学→香港映画→中国史→源氏物語(もちろん途中挫折)てな具合で、めちゃくちゃですね。学生時代は理論経済学のゼミに居ながら、丸山真男、栗原彬、高畠通敏、内山秀夫さんに熱中していました。
      ◆そして今。
      ミステリー黄金期(クイーン等)と、その評論から気になり出した哲学・論理学→笠井潔を経由してカタリ派→坂東眞砂子を経由して民俗学→梨木香歩をよりよく読むために古代史→最近は1930年代がテーマかな
      が通勤用に舞城王太郎→三浦しをん→梨木香歩
      を追いかけていますが、そのうち、中途半端なまま放り出しそうです。
      【好きな作家】:そんな中で、持続的にお気に入りの現役作家は、
       ・山本弘、上田早夕里 あたりです。

    • アイカワ
      • 1996年
      • O型

      ほぼ記録用。

    • Märklin(メルクリン)
      • 神奈川県

      2016年11月26日プロフィール改訂。下手なりにハンドドリップの珈琲を淹れ読書タイムを。最近は海外作品、知の再発見双書、美術関連の本をよく読むように。2020年,マスク品薄状態になってからは自分で布マスクも作成するように😷アイコンは季節に合わせて度々変化

      。よろしくお願いします♪

    • 北風
      • A型
      • 技術系
      • 神奈川県

      *読書好きですが、本好きの装丁フェチ。
      シリーズものは文庫なら文庫、ハードカバーはハードカバーで揃えないと気が済みません。
      時折ブックカバーだけで、本を購入したりします。しかして、美しい本というのはハードカバーが多いです。そして、美しい本にハズレはありませ

      ん(今のところ)。

      *美しい本として最初にはまったのはやはり、赤い布張り、各章の扉絵にはアルファベットの飾り文字が印象的な「はてしない物語」
      コルネーリア・フンケ「魔法の声」(重版前のもの)
      山尾悠子「ラピスラズリ」
      ジェフリー・フォード「緑のヴェール」
      ポール・オースター「幻影の書」「オラクル・ナイト」
      「驚異の発明家の形見函」「形見函と王妃の時計」
      「ナルニア国物語 スペシャルエディション」
      近頃の児童文学系は装丁が美しいハードカバーが多いですね。

      *バイブルは、
      「はてしない物語」「ナルニア国物語」「守り人」「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」「高慢と偏見」「幻影の書」「ストーナー」

      *漫画レンタルの利用で、漫画本の読書量が増えてきたので、漫画はブクログで登録することにしました。
      http://booklog.jp/users/boreas66

    • マウリツィウス

        伊藤計劃『屍者の帝国』講解解読終/イモータル

      • 新地学@児童書病発動中

        岩波少年文庫と岩波文庫、タワー・レコードの輸入盤1200円生活、オーストラリアのお菓子ティムタムが好きです。鹿児島市在住。

        純文学、エンターテイメント両方が好きです。その2つよりもさらに好きなのが詩です。いろいろな詩集を繰り返し読んでいます。好きな詩人は

        、金子光晴、草野心平、長田弘、ウォルター・ホイットマン、エミリー・ディキンソン、ルネ・シャール、ポール・エリュアールなどです。

        読書以外の趣味は音楽とウォーキングです。水泳も好きです。運動神経は鈍いのですが、体を動かすことが好きです。

        好きな音楽のグループはColdplay,Vampire Weekend,Fleet Foxesなどです。

        英語圏の作家が好きです。D・H・ロレンス、ジョゼフ・コンラッド、カート・ヴォネガット、カズオ・イスグロなど。日本の純文学はやや苦手ですが、アメリカやイギリスの文学は熱心に読んでいます。

        日本の小説では、時代小説・歴史小説が好きです。高校生のころから山本周五郎と藤沢周平の熱心なファンです。

        SFやミステリーもよく読みます。特に海外の作品の好きです。SFではSFもファンタジーも書く作家が特に好みです。ロジャー・ゼラズニイやジャック・ヴァンス、ニール・ゲイマンと言ったところ。ミステリーはハードボイルドや英国の探偵小説が好きです。作家で言えば、レイモンド・チャンドラー、ロス・マクドナルド、ドロシー・L・セイヤーズ、マーガレット・ミラーなどです。

        以前はあまり読まなかったのですが、現在の日本の小説も読むようになりました。読書メーターの影響が大きいです。特に三浦しをん、桜木紫乃、高田郁と言った女性の作家が好きです。

        好きな小説は、山本周五郎の『さぶ』、藤沢周平の『蝉しぐれ』、ジョン・スタインベックの『怒りの葡萄』、J・D・サリンジャーの『ライ麦畑でつかまえて』、D・H・ロレンスの『息子と恋人』、ヘルマン・ヘッセの『デミアン』、ロジャー・ゼラズニイの『光の王』、ウォルター・ミラー・Jrの『黙示録3174年』、カート・ヴォネガット『ガラパゴスの箱舟』、マーガレット・ミラーの『狙った獣』、クリスチアナ・ブランドの『ジェゼベルの死』といったところです。

        英語も好きで、原書で小説を読んでいます。上記のスタインベック、サリンジャー、ロレンス、ヴォネガットは原書で読んだものです。他にSFも翻訳されていないものを原書で読みます。

        それから児童文学や絵本も好きです。童話の中で一番好きなのは、エンデの『モモ』です。

      • ノコギリマン
        • 1982年
        • O型

        本があれば、なにもいらない。
        さいきん、飲めない体になったので、落ち込んでおります。
        アルコールと活字だけが癒しだったのに。
        それでも、案外、生きてけるもんです。

      • Tetchy
        • A型
        • 技術系
        • 愛媛県

        主にミステリを中心に読んでます。
        高校の頃は星新一氏を中心に水野良氏や田中芳樹氏のラノベ中心でしたが、大学の時、友達が授業中に貸してくれたミステリが運命を変えました。
        それ以来、島田荘司信奉者で、神と崇めております。
        あと海外ミステリもけっこう読みます。

        死ぬまで読書!が信条です。

        ようやく日本に戻ってきました!
        そしてようやくネット開通!
        しかし引っ越しで片付かない状況です。とにかく本が段ボールに入った状態で山のように積まれてます(ヒエ~)

        これからイベントとかも積極的に参加したいと思いますのでよろしくお願いいたします!

      • ぽんちゃん
        • 1988年
        • 事務系

        クラヴマガという、イスラエルの接近格闘術をやっています。
        レベル3。オレンジベルト取得。
        読書はスローペース。ノートにメモりながら読むので基本遅いです。
        つぶやきはクラヴマガの話や精神論的なことが多いです。

        青あざ作ったり、関節外れたり、流血したり、骨折

        したりと怪我が絶えないですが、毎日楽しんでいます

      • sasa-kuma
        • O型
        • サービス業
        • 東京都

        マイペースに読んでいます。
        好きなことは
        読書と音楽とドール。
        古本屋と本屋とカフェとパン屋。

        #本棚の10冊で自分を表現する
        1.「流しのしたの骨」 江國香織
        2.「不倫と南米」 吉本ばなな
        3.「くまのパディントン」 マイケルボンド
        4.「博士の愛し

        た数式」 小川洋子
        5.「記憶の絵」 森茉莉
        6.「富士日記」 武田百合子
        7.「第七官界彷徨」 尾崎翠
        8.「空飛ぶ馬」 北村薫
        9.「黒いハンカチ」 小沼丹
        10.「細雪」 谷崎潤一郎

        好きな作家(敬称略)

        江國香織 小川洋子 川上弘美  
        吉本ばなな

        武田百合子 須賀敦子 尾崎翠 
        森茉莉

        向田邦子 米原万理

        恩田陸 津村記久子 川上未映子 
        西加奈子 栗田有起 大島真寿美

        中島京子 多和田葉子 梨木香歩 
        東直子 
        木内昇 絲山秋子

        金井美恵子 魚住陽子

        夏目漱石 谷崎潤一郎

        小沼丹 寺山修司

        森博嗣
        北村薫 穂村弘 朝井リョウ

        石井好子

        平松洋子 高橋みどり

        チェーホフ
        アンドレイ・クルコフ 
        ミランダ・ジュライ
        アントニオ・タブッキ
        リチャード・ブローディガン

        山本容子 名久井直子
        南桂子 長崎訓子 長谷川洋子

        過去本は、
        ノートに記録していたもののみ登録。
        残りは記憶力のなさに
        挫折しました(-_-;)
        再読後に記録予定。
        2012年1月〜リアルタイムで登録。

      • nagatori(ちゅり)。
        • 静岡県

        ミステリを軸としながらの乱読型、だと思っていましたが、そう言えば最近ミステリを読んでいません。最近は歴史ものと料理本が多いかな。小説、ハウツー、エッセイ、地図、新聞に雑誌、風の吹くまま気の向くまま…一生にどれだけ本を読めるものだろうか、考えつつ。たくさん読

        みたいな。

      • あん
        • IT関係
        • 静岡県

        IT企業に総合職として勤務する、文系出身、理系脳の乱読家です。
        ジャンルを問わず何でも読みますが、戦国時代の小説だけは苦手です(;^ω^)
        よろしくお願いいたします(*˘︶˘*).。.:*♡

      • 詩 音像(utaotozo)
        • 1963年
        • A型
        • その他
        • 兵庫県

        好きな言葉:どっちを向いても宇宙 どっちを向いても未来 どこまで行っても宇宙 どこまで行っても未来

        感想文が長文になると、コメント欄に延長書き込みせず、できるだけ文字数制限の255文字ちょうどに推敲しています。

        Love radio, movies,

        books, and SF.

        HNでは少々呼びにくいかもしれませんので、「うた」とお呼び下されば幸いです。

        朗読やラジオドラマが好きなので、オーディオブックの感想も取り上げます。
        自身でも市の図書館ボランティアで朗読劇に参加。絵本などの読み聞かせに混じって、一人エンタテインメント志向なので、異彩を放っております。

        ほかに図書館活動として、図書館主催のビブリオバトルと読書会のお手伝いをしています。
        近隣のビブリオバトルにも参加。対面イベントが中止になる昨今、オンラインで遠隔地のビブリオバトルに参加するようにもなりました。

        座右の銘
        「映画化はアダプテーションの墓場」

      • Toraji
        • ken88
        • Shoko
          • O型

          読書記録のために始めた読書メーターですが、最近は、皆さんの感想を見て、読みたい本がどんどん増えていきます!

          読みたい本を探すのも、本を読むのも大好き(^^)
          いろんな本を幅広く楽しみたいと思っています♬

          お気に入り登録については、共読の数など参考に、登

          録させていただいたりしています。
          どうぞ、よろしくお願いします!

        • yoshida
          • 1975年
          • B型
          • 営業・企画系
          • 福島県

          本と音楽がジャンル問わず好きです。
          好きな作家:吉田修一、宮部みゆき、木内昇、吉村昭、藤沢周平、多数ですね。
          好きな漫画はこれまた多数。
          感想は極力残しています。
          猫とエヴァンゲリオンも好き。
          子供の頃から歴史好き。そのため、博物館巡りも大好き。
          人生は一

          度きり。一歩踏み出す気持ちを持ち、楽しい毎日を送りたいと思っています。

        • kocka
          • AB型
          • 主婦
          • 群馬県

          読書は偏り気味で、気に入った作者を読み進む傾向にあり、なかなか多くの作品が読めません。
          ここ10年ほど、読んだ本を手帳に記録してきました。
          映画から本へ、本から映画へとその周辺をウロウロする傾向に

          好きな作家さん&作品

          ・佐伯泰英著、居眠り磐音江戸双紙

          シリーズ
            読んでいると磐音さんはすっかり山本耕史さんに脳内変換

          ・上橋菜穂子著、守り人シリーズ

          ・ラルフ・イーザウ(独)の作品、ネシャン・サーガ、盗まれた記憶の博物館は大好き

          ・ケストナー&その作品たち

          ・恩田陸、夜のピクニックやネバーランド

          ・新田次郎、山の作品は再読したい。孤高の人は心に残りました。

          ・池波正太郎著、鬼平シリーズ

          ・内田康夫著、浅見光彦シリーズ

          ・米原万里 嘘つきアーニャの真っ赤な真実 は衝撃だったです。

          ・P・G・ウッドハウス ジーヴス&ウースターシリーズは爆笑爆笑大爆笑

          ・アーサー・ランサム ツバメ号シリーズ

          英語多読を始めました。飽きっぽい私にしては毎日少しでもいいから読む、が続いています。

        • 瑪瑙(サードニックス)
          • AB型
          • 役員・管理職
          • 大阪府

          瑪瑙(めのう)と申します。
          瑪瑙でもサードニックスでも、どちらでも呼びやすい方で呼んでください。

          猫が好きですが、家庭の事情で一度も飼った事はありません。

          子供の頃からセキセイインコや亀、昆虫などの小動物を飼っていました。

          2023年12月5日セキセ

          イインコのトワがお星さまになりました。
          11歳2ヶ月でした。人間でいうと87歳くらいでした。
          ナナ1羽だけになってしまいましたが、
          2024年1月28日 ニューフェイスを迎えました。
          まだ9ヶ月のオスのセキセイインコです。
           
          2017年秋より、息子の影響を受けて競馬をするようになりました。
          あくまでも遊びの範囲で少額で楽しんでおります。
          勝った時は引退馬協会へ寄付しています。
          競走馬の引退後の厳しい現実を知って始めた事ですが、なかなか勝てない日々をおくっております。

          基本的に図書館で単行本を中心に借りています。
          文庫本しかない場合は文庫本を借りています。
          ほとんどの文庫本は購入したものか、頂いたものか、家族に借りたものです。

          2016年3月より心の病を発症し通院治療中です。
          さらに2019年2月より全身の関節痛と倦怠感に襲われ、内科で検査しても異常がなく、ストレスのせいとの診断を受けました。

          心身の不調の為
          なかなか読み友さんの感想を読めない状況です。
          失礼をお許しくださいませm(__)m

        全2140件中 2081 - 2100 件を表示
        読書メーターの
        読書管理アプリ
        日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
        新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
        App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう