読書メーター KADOKAWA Group

榎本卓朗の仕事 (HAKUHODO ART DIRECTORS WORKS & STYLES)

感想・レビュー
5

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
こくう
新着
見せてやれ、底力/ とどけ、熱量/ 伝えたいのは、シンプルで強いメッセージ/ 1番大事なのは、メッセージ。それをどう伝えれば共感を得られるか?を考える/ アイデアは一つでいい。要素を増やしていくとごちゃごちゃする/ 対決スタイルでユーザーを巻き込む/ まず人間を描きたい/ 人間ってなんだろう?/ 書店の棚が、いつか同窓会になる/ どうしても、東京の温泉に入りたい/
0255文字
村上春巻
新着
ネタバレ【A】私が子供のころは商品そのものを売らんかなの時代で、キャッチーで面白いCMが主流であった。しかしいつ頃からか商品を前面に押し出さすに、企業メッセージを押しつけがましくなく伝えるCMが増えてきた。本書の榎本卓朗の仕事がそれである。カロリーメイト、HINO DUTRO、kracieなどのCMに見覚えのある向きも多いだろう。ブランド力に頼らない丁寧な仕事こそが、長期的な信用をクライアントと消費者の双方から勝ち取るのだ。
0255文字
na
新着
ネタバレスノーモンキー東京へ行く、とてもよい 青春がないのも青春だ、とか、結婚後のドレスとか、発想がすごい
0255文字
kuwakuwa
新着
コピー&アートで、あらゆる仕事にあたれる幸せ。とにかく真摯に、真面目に、正直に。「本当に」これでいいと自分が信じられるまで考え抜く基本姿勢は、わかっていても、現業でなかなか全うできるものではない。スゴイ。
0255文字
全5件中 1-5 件を表示

この本を登録した読書家

loading...
榎本卓朗の仕事 (HAKUHODO ART DIRECTORS WORKS & STYLES)評価89感想・レビュー5