読書メーター KADOKAWA Group

廻る学園と、先輩と僕 Simple Life (ファミ通文庫)

感想・レビュー
60

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
oku
新着
学園一の美少女の先輩と高校一年生の男子がとある事件をきっかけに知り合うことになるボーイミーツガール物語。期待してはいけないと思いつつも、思わず意識しちゃう憧れの先輩との甘酸っぱい雰囲気と絶妙な距離感が最高。こんな青春送ってみたいって思わせてくれるお話でした。『佐伯さん』と同じくヒロインが割と積極的でガンガン振り回してくるけど、ヤキモチやきで照れ屋で、高校生男子の理想を詰め込んだような可愛らしさにはひたすら悶えました。那智の両親を前にしての先輩の発言にはビックリでした。
0255文字
ナギ
新着
学園で人気のお姉さんと新入生で人気二番目の年下主人公との恋愛物語。助けに来てもらって先生なりを呼びに行かず放置してたりちょっと違和感もあります。 なかなか進展しないのでやきもきとさせられました。
0255文字
ひろし@最近カクヨムしか読んでない
新着
3000冊目は、やっぱりラノベかw
0255文字
田中
新着
10年以上前に作者さんのwebサイトで読んだ作品。懐かしすぎて泣きそう。当時は主人公視点の本編の他にヒロイン視点の番外編が別にあったのですが、それを複合して交互に見せていく書籍版は個人的には大アリでした。思い出補正抜きにしても大変面白かったです。
0255文字
ろびん
新着
何をもだもだと、って思ってしまうな。
0255文字
らっこ
新着
学園のアイドルである女の子とそんな先輩に一目惚れする可愛らしい男の子の話。二人の視点でそれぞれ描かれるものの、少し淡々とし過ぎてたような。何か大きなイベントあるのかと匂わせる感じはあったのですが、自分の琴線に触れるような出来事は何もなく。多分今後出番があるのでしょうが、意味深なモブキャラがいたのも消化不良でした。
0255文字
ゆー
新着
★★★☆☆
0255文字
kb4y51wfq3l
新着
20ページあたりで読むのやめた 結論 つまんね
0255文字
nineteen11
新着
「佐伯さん」作者の作品ということで購入。 本作品は年下ボーイ・ミーツ。年上ガール。 新入生人気ナンバー2千秋那智。 学園のアイドル片瀬司。 今巻は二人が先輩後輩からふわっとした感じで恋人になるまで。 お互い注目されたらまずいからと言いつつも、一緒に下校したり学食で一緒になったりと行動が矛盾している。学園のアイドルと親しげにしているだけで誰かが見ていると思うのだが。 しかしこの学園の上級生のお姉様方は年下好きの多いこと。この作品も佐伯さん同様ファンタジーと見るべきか。二人の続きが気になるので次も読みます。
0255文字
ウシーーー
新着
ネタバレ終盤は決してsimple lifeではないとだけ言っておく。まあまあ面白かった。
0255文字
芳樹
新着
ネタバレ「佐伯さん」が気に入ったのでこちらも。お姉さんと年下男子の一目惚れで始まるボーイ・ミーツ・ガール(ガール・ミーツ・ボーイでも良い)。主人公が最初から人気者(お姉様達から大人気)っていうのが珍しいかな…。2人が気持ちを確かめ合うまでのもどかしい過程が、穏やかな語り口で描かれます。にやにやが止まらない。3巻で完結済ということですが、あと2巻で恋人同士になった二人の甘い物語が展開されることを期待してます。和遥先生のイラストはいつ見ても素敵。
0255文字
takave
新着
先輩ヒロインとの学園ラブコメ。両方の視点があって、先輩も結構ポンコツで読んでいて楽しい。ラブコメするにはちょっと学校の治安悪くないかとも思ったけど、一応悪人には罰がくだされたみたいでフォローされてた。
0255文字
史
新着
例えるなら、恋愛劇を舞台としたドラマ・小説・ゲーム・アニメ・漫画を十作品集めて、その中の評判の良いエピソードを無造作に幾つか選んで、それを拝借して一つの作品を作ったとてしても、それには線と流れがないから面白い作品になるはずもない。最初から最後まで古臭い展開がちらほら見受けるのは、元々が一世代以上前に創ったということだとあとがきで判明したけども、それにしたってweb小説産だとしても、とても2018年の発売されたとは思えない。続巻、いやこの作者の作品を読むことは今後一切ないでしょう。
0255文字
りるぷん
新着
読み始め数ページであれ?見たことあるかもと思ったらカクヨムで見た作品でした。タイトル違うからわからなかった…まぁ復習も兼ねて読み終えましたが、内容がわかるので結構早めペラペラ読みと。肝心の本編感想はというと年上ヒロインがとても良いです。高校生活という時限があるので中々年上ヒロインっていないんですよね。その点が見れるのでよい点はそこかな⁈あとはネタバレになるので控えますが内容も結末も知っているため次巻以降は買いません。同作者の佐伯さんもそうなのですが、2巻以降方向性が好みでなくなるという理由です。
0255文字
くま吉
新着
★★★★☆ 純粋なる学園恋愛もの。 ラブコメというほどコメディではない。 恋愛の心模様と空気感と距離感がとても心地いい作品。 それはこの作者の作品全般に言える。 誰も傷つかない穏やかな恋愛もの。 何度も読み返したくなる。 おススメ。
0255文字
DTiGeR
新着
「お姉さんとかわいい系後輩」組み合わせが意外といいなぁ~と思わされた作品だった。程々に甘みもあるので続巻も買う予定。
0255文字
ばたやん@かみがた
新着
これは可愛らしい。いや、那智の外見だけじゃなくて司先輩のやきもち焼いたり、拗ねたり、激怒したりしてるところが。少年向けラノベで女性の登場人物の内面がここまでさらけ出されている点、新鮮に感じられて。美味しゅうございました。
0255文字
菊地
新着
ネタバレヒロインの考え方や行動がいちいち好きになれないポイントが多過ぎてちょっと辛かった。助けに入った主人公を放って逃げて、助けも呼ばずに普通に過ごして、後から顔を出すだけってちょっと無いわ。
0255文字
AKF-ZERO
新着
いやあ、この作者さんの書くヒロインは何故こうも魅力的なのか。基本的に皆清純なふりして、気になった男に対し積極的ですよね。すでに二人の将来の明るい家族計画まで立ててるしw お願いだからついでにBLフラグもへし折っちゃってください。続きも出るようなので楽しみです。
0255文字
まつだ
新着
まさにシンプルライフ。これくらいの熱量がいいんですよ。ヒロインがあっというまに詰めあげるの、やっぱりお姉さん。なんだか青橋由高を読んでるような気分になった。あとがきを読んで、なるほど、こういうのをネットで見つけたときの気持ちよさとは格別だろうとうらやましくなった。昔に比べると探しやすくはなったんだろうけど。公開すれば読まれる、探せば見つかる。そこもシンプルライフ。
0255文字
ハル
新着
タイトルにたがわずあまりにSimple Life過ぎてなんの感慨も浮かばないまま読み終えてしまった。『素朴な恋愛』ってやつを実際小説で描くとこんな無味無臭になるんだなというのは、ある意味で色々と考えさせられる。 つーか、”先輩”も”僕”もあんまし可愛くないのがな。前者は気にし過ぎからのヤキモチがうっとおしくて、後者はヘタレ過ぎからの自制がうっとおしい。話作りのためにむりやり遠ざけてる感が最後まで抜けなかった。にやける距離感ってやつは難しいねほんと
ハル

あまりにSimplelifeすぎて、『廻る学園』の方に意味があるのか。もしかして時間を繰り返す系なのでは。なにか深い陰謀があるのでは。この二視点は叙述トリックなのではないかと(そういう話をこれの前に読んでたので余計に)疑い、疑心暗鬼になりながら読み終えたけど特に学園は廻らなかった

05/31 06:19
0255文字
ちゃか
新着
司が割とヤキモチ焼きな性格で。那智の事が気になって仕方がない様子がもう、砂糖吐けそう。司の友人の円のキャラが立っていて結構好きです。 雨の日に傘を忘れた円が、那智から傘を分捕って逃走し、その結果として司と那智が相合傘していった流れには笑った。 いや、実際のところ傘強奪されたらもうちょっと憤っていいと思いますけど。司視点だと那智の姿は「拗ねたように訴えてくるその姿がかわいらしい。そどうしてくれようか」と映っているので、もう。
0255文字
issei
新着
イラストが好きで買いましたが、この話の甘酸っぱさ加減も好き。
0255文字
尾非夜(オヒヨ)
新着
先輩がかわいい
0255文字
わろりんてぃーぬ
新着
「佐伯さんと、一つ屋根の下」で知った九曜先生の本ということで購入してあったものを今回崩した。佐伯さんよりも前に書かれていたということもあり佐伯さんと比べると文章力が劣っている感が否めないものの、和遥キナ先生のイラストも相まって十分面白かったと感じた。年上好きな人は一回読んでほしい一冊だと思う。二巻の発売が既に決まってるそうなので楽しみに待ちたいと思う。
0255文字
アツシ@疾風(仮)
新着
この作品のことは嫌いではない。でも好きでもない。実は僕にとっては初九曜作品だったんだけど、この人の作品は評判が良いのは知っていたので、期待しすぎたのだろうか。登場人物に全く感情移入ができなくて。那智が166頁で、自身が女子の告白を断ったことにたいして「いやなやつ」と自嘲しているのが本気で意味わからんし、司が那智の前から逃げ出すのもわからんし。すべて感情移入できる必要はないけど、全く感情移入ができないのは読んでいて辛かった。次巻を買うかどうかは現時点では微妙。
0255文字
星屑
新着
う~~~~ん、萌え。この作者の書くラブコメって鼻につかないんですよ、佐伯さん然り。振り回される恋愛の良さが全部詰まってる。嫉妬や独占欲から生まれる感情と理性が混ざって天邪鬼な態度取ってしまう子供っぽい駆け引きとか書かせると本当に上手いなって思いました。早く続刊出して
0255文字
たこやき
新着
何というか……ベタ甘。一般的には、主人公の那智が、学園一の美少女と言われる司先輩と知り合い、しっかり者のように見えながら、子供っぽさがあったりする司先輩に振り回される様を……となるんだと思う。……が、むしろ、司先輩視点で出てくる那智のまっすぐさに共感してしまった。小柄で、女の子のような顔立ちで、でも、まっすぐで男らしくて……。そりゃ、可愛いと思うよ、うん。……あ、私、別にソッチの趣味の人じゃありませんので……(ぉぃ)
0255文字
Merino
新着
ネタバレ主人公が先輩の家で脛を蹴られたところでズキュンと来た。けどそこまでだった。これじゃ普通引かれるわー先輩攻め過ぎ。最後の方は先輩の方がほぼ主役になってるしw。まぁでもなんかホッとする読後感は悪くない。
0255文字
イシカミハサミ
新着
美男と美女が それぞれ互いに一目ぼれをして、 それなりにうまくいく話。 と、こう書いてしまうと非常に夢がない。 「佐伯さん」ほどパンチもないなと思ったら、 書いた時系列ではこちらが先のようで。 なるほどという感じ。 こちらが原点で、さすが甘い。
0255文字
tegege
新着
面白かった。続刊出たら読みたい。
0255文字
むさ
新着
良い…。 そうこういうのでいいんですよ甘酸っぱい青春。癒される…
0255文字
スナ
新着
助けた彼女は学園のアイドル。九曜先生の新シリーズ。このお互いの言葉、態度に一喜一憂する様がまさしく青春ですね。年上お姉さんな司さんと、年下の小さい那智君の凸凹感もまた乙です。数少ないお姉さんモノをこれからも押していきたいところ。
0255文字
ハルっぺ
新着
九曜先生の学園ラブコメの新シリーズですね!佐伯さんに引き続き読んでいてとてもニヤける。こんな学生生活送りたかったなぁ
0255文字
もも
新着
美少女な先輩と美少年な後輩の学園ラブコメ。お互いヤキモチを焼いたり気まずくなって避けたり…可愛かったです。円先輩や一夜の存在も良い感じですね。佐伯さんと同じように甘いです♪和遥キナ先生のイラストも青春っぽくて良いですね。図書室のシーンが特に好きです。これだけでも綺麗に纏まってるけど次巻あるかな?
0255文字
7MHz
新着
佐伯さんの年上バージョン。ひたすらラブコメ。少し物足りない。
0255文字
ジエチルエーテル
新着
ラブコメを書かせたら右に出る者がいない
0255文字
熱東風(あちこち)
新着
ネタバレ面白かった。学園ラブコメはやっぱりいい。中々進展しない間柄にヤキモキしたり、嫉妬したりする様子にニヤニヤしたり。個人的には円先輩がいい味出してて好きです。主人公の過去は結構重いのだけど、ストーリー的には全く暗さはありません。/番外編だけはなんだか妙な蛇足感。本編に組み込んだほうが良かったのでは?/九曜先生の学園ラブコメは何冊か読みましたが、主要人物に必ず先輩女子が出てきますね。先輩女子好きなのかな。/本編とは関係ないですが、宮里さんと姫崎さんのイラストも見たかった。
0255文字
椎名
新着
美人な歳上ヒロインと可愛い男の子という組み合わせが好きなら好きかな?個人的には佐伯さんは好きでしたが、こちらはあまりピンとこず。ストレートなラブコメなので、おねショタ属性がある人なら好きかと。
0255文字
全60件中 1-40 件を表示
廻る学園と、先輩と僕 Simple Life (ファミ通文庫)評価59感想・レビュー60