読書メーター KADOKAWA Group

彼女は頭が悪いから

感想・レビュー
1962

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
みほ
新着
実際にあった事件をもとにしたフィクション。この事件をニュースで見た時、頭のいい学校の生徒がおこしたからこれだけ騒がれるけど同じようなことをそうでもない大学の生徒がやっても「おバカな大学の子たちだからやりかねない」とそれほど騒がれないんじゃないか、と思ったけれど実際は(この物語の中では)そういう問題じゃなかった。性欲からの集団強姦と人を見下しての強制わいせつ、罪の重さではなくて、人としてクズなのはどちらだろう。
0255文字
んばぼ
新着
気分悪いまじで。結局、普通に生活してる人でも、何らかの形で人を見下すことはあるだと思うし、自分もそうなんだろうけど、ここまでかと思った。一般人からしたらこの小説に出てくる東大生とその家族みたいな人たちとは死ぬまで分かり合えないなと思う。こわいこわい。
0255文字
soratomo
新着
この本は、読む人によって感じ方が変わると思った。 低学歴、高学歴。全員がそうだとは思わないが、やはり人はどこかで差別したり人を見下したりする生き物である。この本での被害者の女性は、優しい女性。その人がなぜ泣いたのか。人を見下す人には一生かけても理解できないだろう。ある意味悲しいことだな。
0255文字
フレデリック
新着
大卒ですらない自分は、出身大学や偏差値でこうまで序列がつけられることに驚いた。そしてエリートの傲慢さにも。だがしかし、無意識に自分以外の誰かの劣っている部分を見つけ、無意識に優越感に浸ろうとするのは皆同じではないか。作中の東大生5人は、父母も含めて最後まで「下層の人間の心理を理解できないエリート」だったが、この思考は誰もが犯しかねないのではないか、そこにこの小説の怖さがあると思った。著者は終始どちら側に偏るでもなく、この小説を書き上げている。起こったことだけをリアルさを混じえて。貴方はどう読みますか?と。
0255文字
モス
新着
救いがない。 救いようがない。
0255文字
甘酒
新着
ネタバレ胸糞悪い物語だった。 学長が救いだった。 文書に時系列が違う説明や補足が多くて読みにくかった。
0255文字
なこ汰
新着
ネタバレエピローグで、5人の男たちが1人の女を輪姦しようとしたかのように伝わっているのは間違いである、とあったから男たちを擁護する話なのかと思ったが、たしかに輪姦しようとしたわけではなかったのかもしれないが問題はそこじゃねえだろ、という話だった。いかにプライドが邪魔をするか。いかに思い込みというものが現実をありのままに見えなくするか。家族までもがそうで非常に胸糞が悪くなった。どれだけ頭が良くても、もしくは運動ができたりしても、それをおごってしまったら人生は墜落する。
yumimiy

そうだ!問題はそこじゃねえ⚓だけどいるんだよねぇ~😎

04/17 22:40
なこ汰

ありがとうございます。はい、本当に。。

04/17 22:48
0255文字
醜形リク
新着
東大卒の肥大化した自意識と、周囲がそれをおかしいと思わない様子にゾッとして読んでいて辛かった。こういう場面は案外身近に潜んでいるのかもしれない。
0255文字
me__duet
新着
アンリミにて。気分悪〜〜〜悪いのは、誰かを見下す東大生的な振る舞いも、東大生的なものをブランドと捉えて求めるのも、勢いで行動に移して純粋な誰かを出し抜くのも、性的には見られないバカな女として扱われるのも、全部全部身に覚えがあるからだ。そういう気分の悪い環境を避けて生きるようにしたから今は快適に暮らせているけれど、もっと自分の力を試したい、背伸びした環境に手を伸ばしたいと思った時にはまたこの気色悪さを浴びるんだろうな〜と思うと気が引ける。もう良い歳で、それを遮る側であるべきなのに、そう振る舞える自信もない。
0255文字
rina
新着
ちょっと気持ち悪すぎて途中で読むの辞めました。なぜこれを本にして残そうとしたのか全く分かりません。不快な気持ちになりました。
0255文字
シェリー
新着
実際に起こった事件から着想を得た小説。東大生が全てそうだとは思わないし、他の大学でもこんな奴はいるだろうけれど…読んでいると辛くなる。帯にあった通り「非さわやか100%青春小説」頭が良くても、他人を大事に出来ない奴は地獄に堕ちろ!
0255文字
ゆまたろ
新着
この本を読んでからテレビで見かける東大生もちょっと斜めから見るようになってしまった。人を人と思わず、東大生という優越感が彼らの心を狂わせる。この事件の後もきっと何事もなかったかのように生きているだろうなと思うと空しい。
0255文字
Rinringorilla
新着
生い立ちの説明が長い
0255文字
あられ
新着
読みながら、苦しいというか、腹立たしいというか、ムカつきながら読了。彼女は頭が悪い? てめえは心がないだろう! 東大生はお勉強がよくできて、頭はよいのでしょうが、もっと肝心なことが抜けている。自分は美咲さんの立場なので、怒り心頭。女性を人間とは見ず、モノだと思っているのが腹立つ。と言いつつ、ページを繰る手が止まらなかったのは、作者の手柄! 現実に起こった事件に着想を得た小説だから、概略はわかっていたが、微に入り細をうがつエピソードが読ませる。たぶん初読みの作者さんなので、他の本もよめたらいいな。
0255文字
kazu4
新着
読むのが辛い瞬間が何度もありました。 事件に着想を得たフィクションではありますが、女性の視点を大切にした作品です。 自分の大学生時代を思い起こすと、この世代の危うさも少し理解できる。何かのきっかけで、簡単に人を傷つけてしまう世代の集まりだから。ほとんどの学生は一歩手前で立ち止まるのだ。 頭が良いことと人間性の良さは同じではない。芸術の才能あふれる人が、時に優れた人に見られないように。
0255文字
読書家さん#tuzE5I
新着
ネタバレテストでいい点を取れる事と人間的な価値って本当に相関しないなと感じた。人を下に見る時って、全てが下に思う思想になるんだろうな。 本当に衝撃過ぎたら言葉も失って何も出来なくなるって事もあるのかもしれない。自分がそういった場面に出会したことがないから、逃げ出せば、大きな声で暴れて嫌がれば、拒否していた事になるって外野は勝手な事言うけど、黙って泣いてることは拒否にならないの?泣いてる女の子にここまで出来る事自体頭がおかしいとしか思えない。『彼女は頭が悪いから』って下に見れば何をしてもいいと思ったんですかね?
0255文字
あおたかお
新着
途中からしんどくなって明日図書館返さなきゃだし流し読み。他の人の感想読んでちょっと消化。 「住む世界が違う」。同じ日本に住んでてて時代は令和で、だけど東大生達とその周辺の世界、彼女の世界とは分断されてて互いの世界を知らないし想像もできない。いまはたぶん、それが加速してる世界。しんどいのは内容もそうだけど、そのことを突きつけられてるからってのもあるかな。 「頭が良い」。これって勉強ができる、要領がいいって時に使う。無意識に賢いという意味で私は使ってない、ということに気づいた。 タイトルに集約されてんだなぁ…
0255文字
丸坊主
新着
ネタバレ途中まで青春物なのにだんだん胸糞わるくなる。 ひかると教授がいてくれて読者としては救われた。 あと、楽しんごを薬りんごはちょっと笑った。
0255文字
あり
新着
胸糞悪いから流し読み。しかし、上野千鶴子さんの式辞を知って考え方が変わった。この本は大学に入学する前に読むべきだった。新歓コンパで18才で酒を飲まされ酩酊し、断る術を持たないまま(本みたいに酷い事をされてはいないが)ヤラれる。結構ショックだった。全てを他責にする訳では無いが、世間を知らない私には対抗する術も無く。もっと人は人を大切にする物だと思って生きていた純粋だったあの頃。皆が皆、上手に生きている訳では無いけど、この本を読んでいたら少しは違ったのかなって思ったり。もう27年も前のことだけれど。
0255文字
西岡剛
新着
実際に起きた東大生集団わいせつ事件。を元にした話。居酒屋に呼び出されて、東大生たちがこそこそDBだなんやり始めてからはもうつらい。東大生死なねぇかなと思いながら読んでました。
0255文字
うらら
新着
途中から読んでられなかった。
0255文字
ichi
新着
本当に頭が悪いのは誰か。何をもって頭が悪いとするか。人生経験の浅い 世界が広がり始める学生時代に物事の判断は一方通行だったり 理解できるものてはなかったり 知らない世界は冒険心を掻き立てられたり 周りの影響で勘違いしたり。全部悪い方向にいった先には罰が待ってて取り返しがつかなくて それでも結局何もわかってない。理解するには若すぎるんだろうな。なんだかモヤモヤする読後だった。
0255文字
はるき
新着
読了後の後味の悪さがある。 学歴は努力して手に入れられるものであるために、高学歴の人は評価される。しかし、今回の事件は学歴社会が残っているからこそで起こった事件であり、社会の闇を感じた。
0255文字
あ
新着
現代風刺
0255文字
大粒まろん
新着
最後の一文読んで、恐怖で震えた。人としてなにも育ってない。東大行くほどの学力とそれは別物なのだ。哀れだ、なんて哀れでバランスの悪い子達だろう。その親もまた気持ち悪い。美咲のような子達に思うのは「どうせ」をやめて自分を大事にして強く生きてほしい。外見や学歴、その他で悩んでる人たちは、よく考えてほしいと思う。数年先にはその悩みはちっぽけになってることが殆どだと、その為にそれぞれ努力しないといけないことはある。勘違いしてる人達には自分がされて嫌なことは人にしない。その単純な事がとても大事なことだと解って欲しい。
大粒まろん

東大生はこれを読んで、シンポジウムに来た作者に対してリアリティが無いとかなり強く批判したらしい。そうだろう。誰も東大生が全員こうだろうとは思わない。そこに避難が集中するあたり、真面目さでもあるが、これこそが発想力の欠如だろう。

03/11 22:42
大粒まろん

あ〜非難だょ。私は相変わらずアホだから、ご容赦ください。

03/11 22:43
4件のコメントを全て見る
0255文字
リバイ
新着
あんたネタ枠ですから
0255文字
ynsg1013
新着
ネタバレ最後まで事実をひたすらに突きつけられて終わっていく。最後まで何故そんなことになったのか誰1人として本質的に【わからない】ことに残酷さを感じるとともに言い表す事のできない嫌な気持ちが湧き出てくる。弱者と強者とは。人間力とは。このような事件のニュースを目にする度にこの作品を思い出すのだろう。
0255文字
フジノ
新着
作品中の資本主義というか学歴至上主義に染まった東大生に嫌悪感を感じつつも、自分が人を見下したりした事がないのかと言われたらそういう訳でもないし。
0255文字
ERIKOF
新着
図書館本。DEI関連のセミナーか何かで紹介され読了。なかなかな衝撃的なタイトルかつ内容もかなり過激でした。「自分がされて嫌なことは他者にしない」。保育所の時に習うような言葉がまず浮かんだ。でも頭が良すぎるとそういう当たり前の事が何処かで抜け落ちるのか。保身に走る様はその人の人柄を表す。小説だけど実際にあった事件から着想されているからこそ、ヒトの心理を見せられてる気がした。文庫で読んだが後書きも良い。この本を引用している上野千鶴子さんの東大の祝辞もオススメ。
0255文字
ごま
新着
性加害者/被害者の描写が実話ベースなだけあって胸糞。 性加害者はゲーム感覚だったり、人として向き合わなくなってくるんだよね。 性被害者は声をあげにくい。思い出して訴える……までの労力が負担過ぎる。で被害者叩きの方が声が大きい。 見下したいだけ、ってのが痛かったなぁ。
0255文字
おはら
新着
ネタバレ東大生が起こした性暴力事件を題材にした小説だと知っていたが、表題が「彼女は頭が悪いから」であることに些細な違和感を感じていたところ、最後に印象的な種明かしがあった。加害者達が強制わいせつ事件を起こしたのは、強姦したかったからではなかった。彼らの目的は、偏差値の低い大学に通う、自分らよりも劣位だとみなした生き物を大笑いすることだった。彼らの認識では、最後の最後まで「ただの悪ふざけ」「遊び」にすぎなかった。程度の差こそあれ、誰しもの中に生じうる差別感情に事件の核心が潜んでいることが見事に表現された作品だった。
おはら

そうだ、大事なことを思い出した。この本を読んでいて感じたのは、なぜ女は、男を好きになると、こうも愛情を尽くしてしまうのだろう。相手に恋心を抱くことや、相手を愛するということが、文字どおり「献身」することと直結してしまうのだろう。この事件のもう一つの核心は、そうしたジェンダー規範や秩序にもあると感じられた。

02/26 13:07
0255文字
まゆ
新着
普通の家庭で育ったルックスに自信が持てない女子大生の美咲。 上流家庭で育ち、東大生のつばさ。 2人が出会い、どうなっていくのか。 途中までよんで、こんな事件があったなと思い出して気分が悪くなった。 上級国民は何をしても許されるのか。 こんな考えを持った人たちが上に立つ世の中なら、国はよくなるはずがないよね。 とにかくバカにされすぎてイライラしながら読んだ。
0255文字
bunnyseason
新着
泣いた 自分も美咲みたいにならないって言える?言えない 救いようが無いけどそれでも読んでよかったと思えました 万人にオススメはできないけど読んでみてほしい
0255文字
ふき
新着
ネタバレうーん。読みどころが良く分からなかった。目指すものを手に入れた人の、無邪気な鈍感さ?とか。持てる人と持てない人とか。普通とは何か、とか。”「なんで、あの子、あんなふうに泣いたのかな?」わからなかった”ってホントに?
ふき

見下し方が徹底して容赦ないので、しかもあまり自覚がない?、より嫌な気分になるのですね。

02/12 09:32
0255文字
みと
新着
2025-3
0255文字
ひなげし
新着
★★★★☆
0255文字
su
新着
大変な本だと頭に入れて読んだけど中々しんどい。 人の気持ちや善悪が分からない人格が終わっている人は、悪気なく反省も理解も出来ないんだな。母親も同じ性別の女性が傷つけられていることに何とも思わないのが怖い。純粋な少女が傷つけられて許せない。自分はすごい人だと天狗になってるのも見苦しいなー。 ★★★
0255文字
えふさん
新着
メルヘンな表装に騙されました。美咲がつばさに会うまでが長くてしんどくて、でも、つばさにあってからの美咲の境遇があまりに酷すぎてしんどかったです。読了できてよかった…。 でも、もう2度と読まないです。辛すぎです。 高学歴の東大生が、最後まで理解できなかった彼女の事。 なんで理解できないのかと思ったけど、分かり合えない事って沢山ありますよね。
0255文字
てんてん
新着
ひどい話です。でも類似の事件は他に無いわけでもない。学生達の悪のりが行きすぎたんだろうと思ってたが、この本に書かれている学生のバックグラウンドやそこから派生した「自分は特別 」という意識は本当にいやらしい。そこがこの本の読み処でした。
0255文字
全1962件中 1-40 件を表示
彼女は頭が悪いから評価81感想・レビュー1962