新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
岡信太郎
子どもなくても老後安心読本 相続、遺言、後見、葬式・・・ (朝日新書)
電撃小説大賞メディアワークス文庫賞受賞!姉崎 あきか『夏空と永遠の先で、君と恋の続きを』を10名様に
『四日間の奇蹟』著者最新作!浅倉卓弥『桜待つ、あの本屋で』を10名様にプレゼント。
子どもなくても老後安心読本 相続、遺言、後見、葬式・・・ (朝日新書)
岡信太郎
twitter
facebook
形式:新書
出版社:朝日新聞出版
試し読み
※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します
本の詳細
登録数
52
登録
ページ数
216
ページ
書店で詳細を見る
読
み
込
み
中
…
岡信太郎の関連本
死に方のダンドリ (ポプラ新書 255)
冨島 佑允,奥 真也,坂本 綾子,岡 信太郎,太田垣 章子
登録
40
「ひとり終活」は備えが9割 (青春新書インテリジェンス PI 688)
岡信太郎
登録
22
もうすぐ大人になる君が知っておくべき 13歳からの民法
岡 信太郎
登録
23
財産消滅: 老後の過酷な現実と財産を守る10の対策 (ポプラ新書 お 13-1)
岡 信太郎
登録
20
改正のポイントからオンライン申請手続きまで 図解でわかる改正民法・不動産登記法の基本
岡 信太郎
登録
18
新版 身内が亡くなったあとの「手続」と「相続」 (知的生きかた文庫)
岡 信太郎,本村 健一郎
登録
8
済ませておきたい死後の手続き 認知症時代の安心相続術 (角川新書)
岡 信太郎
登録
6
財産消滅 老後の過酷な現実と財産を守る10の対策 (ポプラ新書)
岡信太郎
登録
5
もっと見る
この本を読んだ人がよく読む本
そういうゲーム
ヨシタケシンスケ
登録
640
なぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書)
三宅 香帆
登録
10717
きみのお金は誰のため: ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」【読者が選ぶビジネス書グランプリ2024 総合グランプリ「第1位」受賞作】
田内 学
登録
4188
シン・ファイヤー
稲垣えみ子,大原扁理
登録
159
50歳になりまして
光浦 靖子
登録
1578
まいにちがプレゼント
いもと ようこ
登録
384
暮らしを見直す10分間~気持ちに余裕ができるアイデア
おふみ
登録
127
それしか ないわけ ないでしょう (MOEのえほん)
ヨシタケ シンスケ
登録
2685
感想・レビュー
12
全て表示
ネタバレ
データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
新着
hitomi
相続で大変な思いをした友人から「元気なうちに、とにかく遺言だけは用意しておいたほうがいい」と言われたのがきっかけで、本書を手に取りました。私には子どもがいないので、私や夫に何かあったら、残された方はかなり困るだろうな…とは思っていたのですが、本書を読んでやはり遺言は必要だと分かりました。老後、もし一人になっても見守り契約や財産管理等委任契約、任意後見などいろんな制度があることもざっくりと理解できたので、少し安心しました。とりあえず、夫婦で「たすき掛け遺言」を作成しようと思います。
ナイス
★14
コメント(
0
)
2024/11/24
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ま
大多数の子なしが知りたいことは書かれていない。 相続と金のこと中心。しかも別に子なし特有の問題でもないことばかり…。 身内に頼めない場合は、司法書士に頼みなさい。っていう記述がすごく多く(コストについては一切触れられていない)、不自然だな〜と思ったら、著者本人が司法書士でした。納得。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2022/09/03
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ロイス
すごく勉強になった。子供がいなくて、老後がかなり不安だったけど、いなくても頼れるところがあるのは本当にありがたい。とりあえず老後の為にしっかり貯金はしないとなって思った。
ナイス
★1
コメント(
0
)
2022/03/08
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
アシア
わかりやすかったけど、子供の有無は関係ない内容だった。元気なとき、身体が不自由になったとき、判断能力が不自由になったとき、死亡したときとそれぞれケースに応じてしておいた方がいいことが解説されていたことも良かったし、著者への相談者の中には現役世代もいることも背中を押してはくれる。けれど、契約がそれぞれにわかれていて、これを依頼して引き受けてくれる人がいるのか不安になってくる。懇意にしてる司法書士なんて、どうやったらできるんですかね???これは元気なうちに少しずつやらないととてもじゃないが無理ですよぉ…。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2020/12/13
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ind
期待していたような内容とは異なり、子供がいない人の相続や、老後の生活設計、成年後見人の仕組みなどが主な内容。ちょっと期待外れだったけど、それらの仕組みが理解できた。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2020/11/08
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
コギコギ555
会ったことのない大叔父が独身子無しで亡くなり、果たして相続は発生するのか!…とか、ここ数年、相続絡みで身につまされることが複数発生(ひとつは弁護士さんまで依頼)。加えて我が家はお子様無し夫婦。こりゃあもう、相続、老後について、真面目に取り組みなさいっていう天啓だと思い、関連書物何冊か読み漁ってます。本著は老後生活がメイン。確かに夫婦の内どちらかが先に亡くなるのは自明の理。知らないないより知ってたほうが安心。ただね、読めば読むほど、相方に看取られて先に亡くなってしまった方が楽ちんなんじゃなかろうかと…。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2020/04/14
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
とちぼん
わかりやすかった。でもちょっと、タイトルと中味は違ってたような、そうでもないような。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2020/04/08
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
うるとらやす
こどもがいる方も参考になりますよ
ナイス
★1
コメント(
0
)
2019/10/25
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ほうじ茶
とてもわかりやすい。 今から行動しようという気持ちになりました。 著者が30代というのが意外でした。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2019/05/12
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ぶんこ
先日後見人についての具体的な講座を受講したばかりで、分かったつもりでいたのですが、ここまで具体的ではなかったので役立ちます。実母が20年近く前に公正証書遺言を作成していたのですが、当時とは諸々の変化があってそぐわない内容となっています。その経験も踏まえ、子供のいない我が家が備えておくべき準備を模索中でした。読んでみての結論は「プロに任せる」。やっておくべき事、死後にやらなくてはならない事があまりに煩雑。手に負えないと分かりました。司法書士に頼んでも契約書は公証人役場での公正証書というのにも驚きでした。
ナイス
★43
コメント(
0
)
2019/04/25
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
大和桜289
本書は帯にある「元気になうちに片付けよう」の言葉通り、現役の司法書士が、実務経験も活かし老後の不安解消策のための事前方策を推奨され、その法的事項と実務処理について一般人向けに概説されているもの。①元気なとき-「見守り契約」②入院・身体が不自由ななったとき-「財産管理等委任契約」③判断能力が不自由になったときー「成年後見(法定後見)、任意後見」④亡くなったときー「死後事務委任契約、遺言」。子どもがいてもいなくても最後は一人。早く手を打っておけば、死後に人を煩わすことも少なく出来る。 少しづつ進めるとするか。
ナイス
★29
コメント(
0
)
2019/03/26
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
きよりん
うわ~、一番乗りですね~♪ はい、私は子どものいない夫婦です。公正証遺言は作ってます。ただ生きている間のことは何もしていないので、勉強になり、行動に移そうと思いました。
ナイス
★4
コメント(
0
)
2019/02/24
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
最初
前
1
次
最後
全12件中 1-12 件を表示
読
み
込
み
中
…
子どもなくても老後安心読本 相続、遺言、後見、葬式・・・ (朝日新書)
の
評価
77
%
感想・レビュー
12
件
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です