読書メーター KADOKAWA Group

5分で論理的思考力ドリル ちょっとやさしめ

感想・レビュー
12

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
えのもと
新着
はじめ⭐︎1を解いた時は簡単すぎて完全に子供向けかと思ったのだが、⭐︎3をやってみると結構難しくてわからないものもいくつもあった。対象年齢10歳から120歳までという対象年齢も納得だ。しかしこれで「ちょっとやさしめ」なのかとショックもある。アラサーなのに苦戦してしまって大丈夫なのだろうか。シリーズの無印やちょっとむずかしめなんてほとんど解けないかもしれない。論理的思考は苦手だという自覚はあったが少し不安になった。
0255文字
Nyah
新着
読解も探してましたが、ネットで論理的思考力問題を探してて、無料で手に入れるには限界があると知り、amazonで購入。【「知識を丸暗記する」時代から、「知識は調べて活用する」脱暗記時代へ】と2020年教育改革により、そういう方針になったらしい。自ら考えて結論を導く力を手に入れる為に入手。 なかなか難しい。見ただけでするんとは解けず、紙とペンが必要でした。
yuppi

ありがとうございます。ネットのめり込むと大変だけどツールとして使えば本当に便利な物、たくさんありますよね。

05/26 09:26
Nyah

そうそう。 介護、レク とか 脳トレ ってワードで結構出てきます。塗り絵もマンダラとか、季節のカレンダー出てきて楽しいです。

05/26 09:37
6件のコメントを全て見る
0255文字
カ ツ ジ バ ナ レ
新着
これで易しめなら、普通&難しめはどうなるのかな…頭の堅さが露呈された感じ。秒で答えがわかる問題もあるけど、自身の課題として「どうしてそうなるのかを言語化する」を掲げていたので、その意識でやってみると説明するのはなかなか難しかった。 解説を読んで、そんなふうに説明すればいいのかと思ったり、その説明よりこっちなのでは?とか一人黙々と。だから思いのほか時間はかかったように思う。忘れた頃にまたやりたい。
0255文字
yuppi
新着
義母(82歳?)の認知予防のために購入した本。間違い探しや数独よりいいかなと思いました。5分考えてわからなかったら次のページにヒントが書いてあるのもいいかと思います。年齢だけでなく、学校を卒業してかなりのブランクがあり、最初は戸惑うかも知れません。中にはちょっと難しい問題もありましたが、いい刺激になって良さそうです。楽しく継続するためには、程々にということが大切だと思います。本には10歳から120歳までと書いてありました。
0255文字
竜玄葉潤
新着
子供に論理力をつけさせようと思って買って読ませたが、少し簡単すぎたかも。
0255文字
さちお
新着
仕事がうまくいかずモヤモヤしている時に、ふらっと寄った本屋の店頭で見かけて購入。対象年齢は10歳からでしかも「ちょっとやさしめ」版。ちょっと簡単すぎるかもな~なんて思いながら読み進めていくと意外と考え込んでしまった。問題文、ヒント、解説すべて分かりやすい。冒頭に書かれている「5つの思考回路」。まさに今自分に必要だなと思った。子どもから大人まで幅広い年代の方ににおすすめしたい。
0255文字
えりっく
新着
本屋さんで気になってたの、図書館にあってやったー!①読み取る②ひらめく③逆算④洗い出す⑤組み立てる5つの思考回路からのドリル。1時間くらいでさらっとできた!
0255文字
今庄和恵@マチカドホケン室/コネクトロン
新着
この手のもの(どの手?)には苦手感があったのだけど新聞広告に掲載されてた問題をあっさり解くことができたので図に乗って手にとったものの、のっけからつまずき生きているのが嫌になった。あは体験的なものが多いのかと思ったら、じっくりと手を動かさないといけない問題もあり。5種類の回路を使用する問題に分けられているけど、自分がどこに弱いのかがよくわかった。1回やったらネタバレになるかと思ったけど、スッと出来るようになるまで何回もやってみようと思います。そして次に進む!!
0255文字
なおじん
新着
私には手強い問題が含まれています。逆に子どもたちにとっては、簡単なのかも。。
0255文字
すこあ
新着
ちょっとやさしめと書かれてるように、大人には少し簡単かもしれません。しかし、ストレスなく黙々と問題を解けるので、良い頭の体操になります。問題文を理解すれば自ずと考えることは閃きましたが、もし自分が子ども時代にこの問題を解いたら、解けたのだろうかと考えてしまいます。
0255文字
Haru
新着
脳トレに最適。 算数や数学が苦手な私でも、解ける問題が多々ありました。また分からなくても、簡潔に解説が書いてあるので言っていることが理解できました。
0255文字
ごん
新着
ほんと「ちょっとやさしめ」。 ちょっとあいた時間に気分転換するのにちょうどよかった♪
0255文字
全12件中 1-12 件を表示
5分で論理的思考力ドリル ちょっとやさしめ評価52感想・レビュー12