読書メーター KADOKAWA Group

奇跡の朗読教室―人生を変えた21の話

感想・レビュー
13

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
CD
新着
ちょっと大げさな文章が最初は鼻についたが、こういうこともあるのかな、と思いながら読みました。朗読教室で起こった優しい物語集。それ以上でもそれ以下でもないってやつ。
0255文字
青い実
新着
物語を人に伝えるためには対象を深く読み込むことが求められますが、そのプロセスは想像以上に人を大きく変えるものでした。朗読の技術向上だけでなく実生活における発話の内容や態度にも影響するというから驚きです。本書には引っ込み思案な朗読教室の生徒が何人も登場し、朗読を通して自信と達成感を獲得し大成長を遂げる様子が紹介されます。ここまで前向きになれるなら私も…と本書を読んで朗読に興味の湧かない人はいないはず。表紙はドイツの画家Gustav Adolph Hennig“Reading Girl”(ライプツィヒ美術館)
0255文字
芭茶
新着
85
0255文字
はこちゃん
新着
こんな仕事をしていて言うのもナンデスガ、朗読や絵本の読み語りが「善意の押し売り」になっていないかといつも思っています。「この本読んで」と持って来られるのが理想かな。いつも低学年の小さい人たちにお話を聞いてもらいますが、「聞いてくれてありがとう」と毎回思います。個人的には、本は人を救うことはよくあるけれど、自分が読むことで誰かを救おうとはあまり考えないかな。逆に救われているのは読む側のような気がするのです。私が聴き手なら読み手に気を遣って疲れてしまう…あ、オーディオブックは便利です😅朗読は8類なのか🤔
踊るらいぶらりあん

高校だと、放送部のコンテストに朗読部門があるので、朗読指南の本をときどき入れるのですが、これはあんまりそういう本にも見えないですね。(^-^;

02/13 11:40
はこちゃん

です😅この本のドラマが話題だったようです。ジャケットは好みなのですが笑

02/13 13:09
4件のコメントを全て見る
0255文字
よじ
新着
自分も朗読の魅力にとり憑かれ、朗読活動を続けて10何年。本当に朗読やってて良かったと思う場面がいくつもあった。この本で紹介されているエピソードひとつひとつがキラキラしていて読み応えがありました。 今、朗読のイベントを企画しているのだけれど、コロナのこともあり、声を出すことが煙たがれているようにも感じる。大きな声でなくてもいい。届く声を出していきたい。そんな場を作りたい。 あとドラマは全部録画しているんでもう一度観てみよう。
0255文字
さばずし2487398
新着
単に声を出して読むのではなく目の前の聴衆を思いやり作者の想いを伝える。その心を模索するうち日頃の人に対する接し方や言葉への感覚が変わって行き新しい人生まで掴んだ生徒の物語一話一話に、朗読の奥深さがあった。コールセンターの話と筆者が道を尋ねた時のエピも興味深く自分も他者に良い影響を与える声の使い方をしたいと思う。足の不自由な巢山さんの代わりに仲間が彼の小説を朗読する場面があるが、マリーアントワネットのその小説はぜひ読んでみたい。言葉は心を表現するお手紙。筆者の朗読への想いがこの文章に表されている。
0255文字
mintjam_
新着
ネタバレ【メモ】い、う、/ あういうえういうあ /だ、り、ら 30秒
0255文字
ありんこ文庫
新着
好きだったドラマのモデルとなった朗読教室。著者の細やかで鋭く、温かい感性が伝わってきます。黙読、音読、朗読の違いの解説にハッとしました。
ありんこ文庫

ありんこの日々を懐かしく思い出しつつ。

11/02 11:13
0255文字
椎茸どんこ
新着
NHKドラマの原作であったことを読み始めて知る。NHKドラマは見ていたので少しあのときの景色が蘇る。作者の素晴らしさはWin-Winを地で行っているところ。読んでいて奥さんや周りの人への思いやりを忘れていることに気が付かされ、黙読、音読、朗読の違いの説明には「なるほど」と思わされました。また読んでほしい本の紹介もあり、今度はそのような目線で読んでみようかとも思いました。
0255文字
ありんこ
新着
朗読ボランティアに少し興味があります。朗読を始めて、性格や人生が少し変わった人の話がたくさん紹介されていて、興味深く読みました。絵本や短編も数多く紹介されているので、知らない作品は今度読んでみたいと思います。
0255文字
今庄和恵@マチカドホケン室/コネクトロン
新着
きっとドラマがすごかったんだと思う。各章のまとめの部分のテキストは実にしっくりきた。大げさに感動の、って書き方はできないのだろうな。だって物書きさんじゃないもんね。朗読におすすめのリストも意外な作品があげられていて興味深かった。
0255文字
みこと
新着
よかった。今朗読に興味があって始めてみようと思ってるからとても参考になりました。朗読って音読と違って相手があることで、内容を読み込んで作者の意図や思いを声で伝えることなんだっていうことを知りました。聞き手の事を考えて読み方を工夫し意識することで、読み手自身もこんなに影響を受け、変わることができるんだ。これは是非とも朗読を始めるしかない!
0255文字
maua
新着
19.08.01読了。
0255文字
全13件中 1-13 件を表示
奇跡の朗読教室―人生を変えた21の話評価93感想・レビュー13