新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
高嶋 修一
都市鉄道の技術社会史
電撃小説大賞メディアワークス文庫賞受賞!姉崎 あきか『夏空と永遠の先で、君と恋の続きを』を10名様に
2025年・本屋大賞が決定!翻訳小説部門・発掘部門もチェック
都市鉄道の技術社会史
高嶋 修一
twitter
facebook
形式:単行本
出版社:山川出版社
本の詳細
登録数
32
登録
ページ数
224
ページ
書店で詳細を見る
読
み
込
み
中
…
高嶋 修一の関連本
帝国日本の観光: 政策・鉄道・外地
千住一,老川慶喜,渡邉恵一,李良姫,杉山里枝,高嶋修一,曽山毅,平井健介,林采成,高媛
登録
14
山の観光史 (観光史叢書)
高嶋修一
登録
14
近代都市の装置と統治: 1910~1930年代 (首都圏史叢書)
鈴木 勇一郎,松本 洋幸,高嶋 修一
登録
6
二〇世紀の都市ガバナンス―イギリス・ドイツ・日本―
馬場 哲,高嶋 修一,森 宜人
登録
5
都市近郊の耕地整理と地域社会―東京・世田谷の郊外開発
高嶋 修一
登録
4
もっと見る
この本を読んだ人がよく読む本
相対性理論の起原 他四篇 (岩波文庫 青953-1)
廣重 徹
登録
24
デジタル脳クライシス――AI時代をどう生きるか (朝日新書)
酒井 邦嘉
登録
90
イラストレーターのための 現代ファッション大図鑑
登録
142
トキワ荘の遺伝子: -北見けんいちが語る巨匠たちの横顔-
北見 けんいち,小田 豊二
登録
35
努力は仕組み化できる 自分も・他人も「やるべきこと」が無理なく続く努力の行動経済学
山根 承子
登録
600
世界のビジネスエリートが身につける 教養としてのワイン
渡辺 順子
登録
919
「知の巨人」たちがやっている 非合理な思考術 いかにして「人生の難問」に答えを出すべきか
ラス・ロバーツ
登録
17
地理 2024年 03 月号 [雑誌]
登録
3
感想・レビュー
3
全て表示
ネタバレ
データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
新着
とも
ネタバレ
東京近郊における都市の発展と交通の輸送力不足に対し、ハード的対応は常に足りず、その結果ソフト面の対策によってその最大化が図られてきた(整列乗車や定刻運行)。その一つ省電は輸送力不足解消に寄与したが国有鉄道では一地方の東京ばかりに投資できなかった。「一地方」とは鉄道国有法第一條と矛盾するため、積極的な投資は行われなかった。地方的輸送は東京市によって担われるべきであり、東京市としても同様の考え(市営地下鉄)を持っていたが関東大震災以後の財政や市電の収益性の悪化により実施することが叶わなかった。
ナイス
★1
コメント(
0
)
2020/01/30
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
美味しい渋谷
山川出版社の明治以来の東京の鉄道史。ここの出版物を学校に関係なく手にする日が来るとは。
ナイス
★15
コメント(
0
)
2020/01/15
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
最初
前
1
次
最後
全3件中 1-3 件を表示
読
み
込
み
中
…
この本を登録した読書家
読みおわった読書家
全16件中 新着8件
1年前
がっち
2年前
bzpmDru0eBEFcrl
4年前
サスマリン
4年前
歴史好き
4年前
Ginnannman
5年前
ほの国
5年前
とも
今読んでいる読書家
全0件中 新着0件
登録しているユーザーはいません
積読中の読書家
全0件中 新着0件
登録しているユーザーはいません
読みたい本に登録した読書家
全16件中 新着8件
09月25日
竹の花
1年前
山口透析鉄
1年前
浅香山三郎
3年前
Musa(ムサ)
3年前
はし
3年前
TERRY
3年前
ats715
3年前
toto
都市鉄道の技術社会史
の
評価
27
%
感想・レビュー
3
件
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です