読書メーター KADOKAWA Group

マンガでわかる「引き寄せの法則」 かずみんスタイル

感想・レビュー
7

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
phlooi
新着
引き寄せを実践しようとしてもそもそもの自己肯定感が低いとどうしてもネガティブ感情が湧き上がり続ける自分を責めてしまう。そんな辛い思考をただ否定するのではなく「クロちゃん」と名づけ、気づけたことで幸せを見つめることができる、本当の自分の望みを教えてくれる存在、と、ネガティブになってしまっている心のの癒し方をやさしく教えくれているところがよかった。
0255文字
シュウヘイ
新着
妄想でも思ったことは実現するかも 想像しないことは実現難しい
0255文字
ショコラ
新着
現実は自分で作る、心地良くいると良いものを引き寄せるはどの引き寄せ本でも同じだが本人が得意とする妄想を生かしてよくある悩みを漫画にして解説してある。現実3割、妄想7割でアホになって不安定な世の中を乗り越えようと思う。
0255文字
tomoaoso
新着
タイトルにマンガでわかると書いてありますが、 マンガより文章の方が多いです。 内容は引き寄せ関連の本を読んだ人なら目新しさは感じません。 後ろ向きで願いがかなった想像ができない人には叶江タイゾウの話は参考になるかもしれません。
0255文字
AKIKO-WILL
新着
ネタバレマンガだけかな?と思っていたら文章もあり読みやすかったです。今の現実をみすぎてませんか?と言われるとそうかも…みすぎている。「現実は知らん!」を提唱してます。妄想推奨していますが、ただ妄想するのではなく現実に体感しているような幸福感を持つ事が必要ですね!心配事よりも妄想を!現実が辛くても妄想を!心配や悩みをしているよりもなりたい自分や幸せになれる事を考えてみた方が良い。忘れそうになったら何回でも再読しよう。
0255文字
chatnoir
新着
表紙は『かずみんスタイル』の字が目立つ。良い妄想の仕方、本当の願いを妄想しないと、思ったのと違う現実を引き寄せてしまうので注意が必要。漫画で分かりやすく説明している。
0255文字
あっか
新着
「妄想で引き寄せ」が有名なかずみんさん新刊。絵というか派手な漫画多めでいつもより更にテンション高めでぶっ飛んでる感じです。笑 今回特に腹落ちしたのは「現実を見つめる時間よりも、妄想=未来を見る時間を長くする」ということ。いちいち納得することばかりで、モヤモヤの原因もあー!と思えるので励まされます。恋愛、夫婦関係、お金など、具体的な悩みに対する対応が載っているので親近感が湧きます〜。
0255文字
全7件中 1-7 件を表示

この本を登録した読書家

今読んでいる読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません

積読中の読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません

読みたい本に登録した読書家全6件中 新着6件

マンガでわかる「引き寄せの法則」 かずみんスタイル評価74感想・レビュー7