読書メーター KADOKAWA Group

わたし「偽装キラキラ女子」でした (コルクスタジオ)(Kindle版)

感想・レビュー
10

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ふじおか@プログラミング
新着
無理は続かない。田舎特有の、家族の家族は身内感は、僕にはきつい。かといって東京は仕事でバリバリ忙しい。家にいても外出のためのお金が気になって仕方ない。奨学金を払わず、服を買わなければならないほど偽装キラキラしなければならないほど、東京は落ち着かない場所。彼氏に合わせて生きていくなんて考えられない。かと思えば彼は私の事を思ってくれていてそれもきつい。逃げれば逃げるほど、内向きの自分と外向きの自分が戦い続ける。どちらの考えでも、私自身だから正解がない。どちらの考えでもない、どこか遠くに逃げ続けるのも正解かな。
0255文字
みるて
新着
Kindle Unlimited 読了 初あい茶
0255文字
裕
新着
途中からなぜこんな鬱展開に、と思ったがよくみたら別の話だった。
0255文字
やなぎ
新着
ネタバレKindle unlimited。心の底からキラキラしている人間なんて、いるのかな?表面上だけでもキラキラ女子でいられる人ってすごい努力家だと思う。主人公が無理して恋人に合わせているシーンで、いろいろ思い出してしまった。好きな人の気持ちを繋ぎとめたくて、いろいろ無理したこともあったな…もしあの人と結婚してたら、今も私は無理を続けていたのだろうか?そう思うと、うまくいかなくて良かった〜としみじみ。主人公の勤務先、私の脳内イメージでいうところの広告代理店という感じ。こんなイケイケの会社で働くの疲れるだろうな…
やなぎ

結局、私はキラキラ女子に本気で憧れることもなく、身の丈に合った生活をしているのだけど、きっとそれが私にとっての正解なんだろうと自信を持つことができた。巻末の漫画が、実話でないことを祈る。ヘビーすぎてつらい。でもフィクションだとしても、こんな思いをしている人が現実に存在するのだろうと想像すると、やりきれない。

06/02 13:54
0255文字
zen
新着
ネタバレKindleアンリミテッド。タイトルとか内容よりも、最後のストーカーに襲われて監禁されてトラウマになり旅に出た話の方が気になって気になって。キラキラ女子も苦労してるんだなあ〜という印象。
0255文字
hisaos
新着
Kindle Unlimitedで。SNSなどでキラキラしてる人の内実は...というやつ。半分事実で半分創作だそうだが、意識高い系ってまあ背伸びしてるよね、と言う話と自分もそうじゃないかな、と振り返らせてくれる。あとがき前のところで語られる話は結構重いけど、これ実体験ですかね...?あとIT企業というのがめっちゃD〇NAっぽい。
0255文字
ナイタロー
新着
 意識高く、服のセンス良く、仕事ができ、プライベートも充実している…という『キラキラ系女子』を偽装していた…という作者のコミックエッセイ。  通常こういう偽装は、SNS上で…という事が多いのですが、この方の場合、職場や彼氏に対しても行っていた…という徹底ぶり。自分には、逆立ちしてもできない事ばかりで、ある意味タメになりました。
0255文字
今庄和恵@マチカドホケン室/コネクトロン
新着
IT業界というよりコンサル業界かな。釣りか、どこまでシャレかと思いながら読み進めましたが、どうやらフィクション部分は少ないようで。業界の腐った状況をリアルに描いているようです。知り合いのコンサルが、コンサルとは風を吹かせて桶屋を儲けさせることだ、と言いましたがほんまその通りのようで。そしてあの界隈(どの?)で良かれとされてることはつまり、儲けさせてるクライアントにとって自身も良い顧客となるような買い物ができる経済力を得ることなのだということがよーくわかりました。ストーカー体験の追記で印象がえらい変わって→
今庄和恵@マチカドホケン室/コネクトロン

→しまったので、あのお話は別にした方がよかったのではないかと。

01/05 20:29
0255文字
セルディアス
新着
『Kindle Unlimited』にて
0255文字
Mileree♡ra
新着
ネタバレKindle Unlimited 私にはIT企業にキラキラ女子が多いって印象は全くなかったわ。時代は変わったのかしら?洗濯してなくて着るものがない、のにはニヤリ。私も過去にはあったなあこういうこと。同時収録されていたお話は、なんだか後味がよくない。
0255文字
全10件中 1-10 件を表示
わたし「偽装キラキラ女子」でした (コルクスタジオ)評価67感想・レビュー10