新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
飯島 渉
「中国史」が亡びるとき―地域史から医療史へ (研文選書)
電撃小説大賞メディアワークス文庫賞受賞!姉崎 あきか『夏空と永遠の先で、君と恋の続きを』を10名様に
2025年・本屋大賞が決定!翻訳小説部門・発掘部門もチェック
「中国史」が亡びるとき―地域史から医療史へ (研文選書)
飯島 渉
twitter
facebook
形式:単行本
出版社:研文出版
本の詳細
登録数
6
登録
ページ数
203
ページ
書店で詳細を見る
飯島 渉の関連本
感染症の中国史 - 公衆衛生と東アジア (中公新書 2034)
飯島 渉
登録
198
感染症の歴史学 (岩波新書 新赤版 2004)
飯島 渉
登録
84
現代思想 2020年5月号 緊急特集=感染/パンデミック ―新型コロナウイルスから考える―
G・アガンベン,S・ジジェク,J-L・ナンシー,有薗真代,飯島渉,奥野克巳
登録
79
歴史総合パートナーズ 4 感染症と私たちの歴史・これから
飯島 渉
登録
54
マラリアと帝国―植民地医学と東アジアの広域秩序
飯島 渉
登録
14
現代思想2020年5月号 緊急特集=感染/パンデミック――新型コロナウイルスから考える
G・アガンベン,J‐L・ナンシー,S・ジジェク,飯島 渉,小泉 義之,奥野克巳
登録
12
マラリアと帝国 増補新装版: 植民地医学と東アジアの広域秩序
飯島 渉
登録
8
21世紀の中国近現代史研究を求めて
飯島 渉,田中 比呂志
登録
7
もっと見る
この本を読んだ人がよく読む本
室町社会の騒擾と秩序 [増補版] (講談社学術文庫)
清水 克行
登録
122
異教のローマ ミトラス教とその時代 (講談社選書メチエ 820)
井上 文則
登録
44
少年の君 (新潮文庫 シ 44-1)
玖月晞
登録
123
コミンテルン-国際共産主義運動とは何だったのか (中公新書 2843)
佐々木 太郎
登録
81
三体0【ゼロ】 球状閃電
劉 慈欣
登録
1626
ヤンキーと地元 (単行本)
打越 正行
登録
1539
『清明上河図』をよむ
登録
29
加耶/任那―古代朝鮮に倭の拠点はあったか (中公新書)
仁藤敦史
登録
10
感想・レビュー
1
全て表示
ネタバレ
データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
新着
さとうしん
著者のここ10年ほどのエッセー、評論をまとめたもの。時勢と著者の専門柄、新型コロナに関する話題も含まれている。日本に中国史の学会がないことで、歴史的事実をめぐる暴論に歯止めを掛けられないなどの種々の不具合が生じていること、中国論で問題となりやすい中国は特殊か普遍かという話、「資料はあるものではなく、つくるもの」という問題意識、日中韓で「世界史」が歴史を共有するきっかけになるのではないかという指摘が印象に残った。
ナイス
★17
コメント(
0
)
2020/12/07
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
最初
前
1
次
最後
全1件中 1-1 件を表示
読
み
込
み
中
…
この本を登録した読書家
読みおわった読書家
全3件中 新着3件
4年前
残留農薬
4年前
黒シロクマ
5年前
さとうしん
今読んでいる読書家
全0件中 新着0件
登録しているユーザーはいません
積読中の読書家
全0件中 新着0件
登録しているユーザーはいません
読みたい本に登録した読書家
全3件中 新着3件
4年前
浅香山三郎
5年前
[A lie]
5年前
L
「中国史」が亡びるとき―地域史から医療史へ (研文選書)
の
評価
67
%
感想・レビュー
1
件
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です