読書メーター KADOKAWA Group

銭(インチキ)の力で、戦国の世を駆け抜ける。 1 (FWコミックス)

感想・レビュー
13

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ただの猫好き
新着
おすすめ度6。こういう作品、織田家スタートが多いのは資料が残っているからかネームバリューなのか。環境と開始の状態を説明して終わり。
0255文字
たみ
新着
パッと見戦国時代転生現代知識経済無双……ではなく、SFで空間転移でタイムスリップ。金は現地のものをサルベージして監禁してかき集める、それ以外のリソースは未来パワーでほぼ無限、かつ技術を使って現地でも資源を作る……と合理性とわかりやさのバランスがよくていい。たまにこの手の作品で説明的すぎるものもあるし。ただ、この先ずっとそうなのだが、超テクノロジーがあるくせに本人のセキュリティが緩すぎるように思う。戦装束だけつけて戦場に殿自ら繰り出してるけど流れ矢で死なないか?特殊シールドくらい付けていけばいいのに。
0255文字
ドローン
新着
ネタバレ宇宙貿易が盛んになった時代から宇宙船ごと戦国時代に偶然やってきてしまった主人公一行。この時代で生きていくことを決め、織田信長に仕えることに。未来の技術を出来るだけ隠しながら金を荒稼ぎし、領地を発展させる。金の暴力と言える展開が続く作品。ここまで技術格差があると暗殺が通じるか人質ぐらいしか敵対者には対策がなさそう。
0255文字
しぇん
新着
KindleUnlimitedで。未来人の超科学ありで戦国時代にトリップしてしまうお話。地道に働く理由を作ってはいるけど、実際はどうにでもなりそうだなぁという感は拭えず。奥さんも何か超人設定ですね
0255文字
帝
新着
ネタバレたまには信長がいない時代にタイムスリップしないかな、とか平安時代無双とかしないかな、と思う。
0255文字
ちー
新着
ネタバレ戦国時代にタイムスリップなんだけど、超未来の宇宙時代からってのは新しい。未来的な機器はあるものの、衣食住は現代風なのが未来設定どうした?オークションとかあまりないアプローチが面白い。宇宙船で何でも出来るし、自分たちだけで暮らして行けそうなのに信長の家臣になります。
0255文字
ひいろ
新着
お市さんが可愛い作品に悪い作品はないよ
0255文字
katabami
新着
パラレルな地球にある戦国に来てしまったという話なんだが、未来的な宇宙船と家族ごと来てしまったので、知識も物資も心理的安定もあるところからの安易な出発。宇宙船もずっと使えるらしいので、それ使って金儲けしたり。どこまで行っちゃうんだろうね。歴史上の人物たちとの絡みもあるので読んでいけてるけど、妻、弟、アンドロイドなどの仲間が十分に活かされていない。だからどうもな、って感じはもう少し読んでみて、いずれ飽きるかもしれない。
0255文字
KUU
新着
未来技術チート。現代一般人が何故か都合よく役に立つ知識持ってるより、データベースから引っ張る方が納得できるな。でもまぁ、料理に関しては未来人よりチートなケンに任せとけ
0255文字
exsoy
新着
未来から安土桃山にタイムスリップ。宇宙船と執事アンドロイドのおかげで苦労レス。
0255文字
こも 旧柏バカ一代
新着
原作は読んでいるが、、いい意味でイメージが結構違う。零細な個人事業主な主人公達がタイムスリップしてしまい、戦国時代に来てしまった。 宇宙船のローンから解放されたが、、 生きて行く為には日銭を稼がないといけない。それで最初は沈没船から貿易品を回収して、ゴザを敷いて売っていたら。。フリーマーケットに歴史的な美術品を売ってるような不審者に思われてしまったが、、織田信長がその場を治めてオークションが開催される。その結果、、大金持ちになってしまった。そして信長の部下にもなってしまった。そこから始まる戦国譚。
0255文字
ness
新着
戦国モノの中でもやりたい放題のチート系。 作画が素晴らしすぎて言うことがない。 数ある戦国モノの中でもこれはかなりハチャメチャでなんでもアリの方向なので、好き好き分かれそうではある。 俺はそもそも戦国モノがジャンルとして好きなので面白く読めた。 銭の力で殴る、ってコンセプトも似てる”淡海乃海”のほうが出来はずっと良いが、こっちはこっちでライトな気分で読めてアリ。 まぁ、自分でインチキって言ってるし多少はね?
0255文字
我門隆星
新着
ありきたりな「遠未来人間が戦国日本に行ってドタバタ」というラノベのコミカライズ。ただし、「お市」の扱いが個人的に「刺さった」ので、経過観察中(信長が逆算しすぎで「らしく」なかったり主人公の奥さんが無敵超人すぎる点を差っ引いても)。
0255文字
全13件中 1-13 件を表示
銭(インチキ)の力で、戦国の世を駆け抜ける。 1 (FWコミックス)評価38感想・レビュー13