読書メーター KADOKAWA Group

続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー(2) (電撃文庫)

感想・レビュー
88

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
tuppo
新着
巳焼島の恒星炉プラントおよび町田のFLT研究所における人造レリック盗難未遂事件が一段落した五月中旬。魔法大学の学食には、久しぶりに登校した達也の姿があった。
0255文字
いさえもん
新着
リーナですが、あの東道閣下へのお願いを随分と気安く受けましたね。東道閣下は大物すぎて周囲の人間はかしずくばかりの中、リーナのような性格を気に入ったから養子にしたのかもしれません。ということはですよ、もしかすると閣下に対する呼び方も案外くだけてる可能性がありますよね。もし私が東道閣下なら養子だけどあえて『青波くん』と呼ばれたいです。年下の女の子にくん付けされて喜ぶおじさんムーブをかましてやりますよ。実際のところは文章化されるまで不明なので、シュレディンガーの青波くん状態ですね。勤、二人の会話を書いてくれ。
0255文字
りざーどん
新着
ネタバレ表紙のドヤ顔の七草先輩最高かよ! すごい。大学生編?社会人編?になってもヒロイン力が落ちない。新ヒロインのレナの恥ずかしがってる挿絵もかわいい。光宣と水波のアメリカデートが1番ラブコメしてましたね。この2人が幸せそうにしてるのがアフターストーリー感あってとても好きな展開です。 ストーリーのほうはレリック関連で動きが本格化してきましたが、お兄様に光宣くんもいるせいで味方サイドがピンチになる展開が想像できないですねー。冷静に戦力として光宣君をどこにでも送り込めるの強すぎる。
0255文字
宇宙猫
新着
★★★ まだまだ背景説明のようだけど、登場人物はおおむね出揃ったのかな。
0255文字
けい
新着
どこまで勢力が拡大するか楽しみだ
0255文字
遊砂
新着
ネタバレ下準備に該当する巻なのか淡々とストーリーが進んで盛り上がりに欠ける印象。後々の伏線とか敵対勢力とか登場するけど盛り上がる気配はまだ無し。
0255文字
星空のアイマスク
新着
君は劣っている、到達できなかった、必要ないと言われた。しかしそれは頑張ってはいけない理由にならない。彼の気持ちは強く、正しく、簡単には手にできないもの。 こういったお話を通して作者は、己の内にある気持ちを伝えようとした。そしてそれは、読んでくれた者に届く。読んだ者-自分には届いた。弱者と悪役は物語に必要。出ないと強さと正しさが引き立たない。気持ちが見せられないし、届かない。球を投げる手があるのなら、球を捕る手もまた、必要だ。作者と読者は、そういった関係にあるべきだ
0255文字
ダッフィー
新着
魔工院開校の準備を進めるなか、魔法至上主義過激派組織の影が・・・
0255文字
sec - akko
新着
今後の展開のキーとなる巻のように感じました。
0255文字
まるげん
新着
ネタバレ真由美は惚れたのかと思ったけど、そこまでちょろくなかった 思慮してたのは自分が起きれた理由だった…? 深雪は達也に護衛してもらうの喜んでるのめっちゃ露骨で草
0255文字
本まーちゃん
新着
1巻を飛ばして読んでしまった。
星空のアイマスク

過去編みたいな感覚で読んでもいいと思います

09/30 09:10
0255文字
たつや
新着
魔法を保存するレリックに絡無物語が進行。 マイノリティである魔法師の開放を暴力で勝ち取ろうとする組織FAIR と 魔法を扱える魔法師未満のメイジアンの生活安定を望む達也 との戦いが幕を開けた。 今回は序章って感じ 「メイジアンカンパニー2 続・魔法科高校の劣等生」からのフレーズです。 「衣食足りて礼節を知る」 「少数派が幾ら声を上げても、世界を動かせなければ何の成果も上げられない ブログ:https://sunnext.exblog.jp/30182587/
0255文字
卓球療法士K
新着
「衣食足りて礼節を知る」
0255文字
雅
新着
今後の為の準備的な回なのかな?策を練り合う感じが面白い。たまに出てくるイチャイチャにホッコリ
0255文字
アウドン
新着
ネタバレ3人の主人公それぞれが活躍した回だった。光宣はデートを楽しんでいた印象が強いが。遠上のサービスシーン(?)に遭遇したレナは可愛かった。意外とこの先良い感じになるのかもしれない。そして,相変わらず達也は強い。体術も魔法も無敵,そして四葉家の一員。隙がなさすぎる。今後対抗できる者は現れるのだろうか。新たに出てきた元老院も興味深い。闇の最高峰に位置する者たちが,どう動くか楽しみだ。
0255文字
issei
新着
今まであまり深入りしてなかったと思うエクストラについて色々と明かしてくれるのがこのシリーズの有り難いところ。
0255文字
シオン
新着
ネタバレ光宣と水波が高千穂を離れている間の留守番としてパラサイトドールが達也から届けられる。達也はFEHRが犯罪やテロに加担しないように監視することも含めて手を組もうとする。リーナは東道青波の養子になることで日本に帰化した。光宣は水波が狙われたことに激昂し追手を炎上させる。進人類戦線が敵だと分かる。毒ガスで苦しむ真由美を遠上が助けに来て二人で撃退する。遠上は晴れてメイジアン・カンパニーの仲間入りを果たす。真由美に誘われて二人で食事をする。四葉から一条、一条から警察にサ主犯格の呉内杏の身柄は移るが彼女は逃走する。
シオン

達也が将輝に飛騨高山の調査を依頼したり、光宣にサンフランシスコに調査を依頼したり、劣等生時代のコネクションを万全に使っている。ただ主人公とヒロインのたつみゆがあんまり出ないでたまーに会話で出てくる程度なのに面白い。光宣と水波のデートがかわいくてよい。将輝が大学でハーレム作ってて草。将輝と吉祥寺の私服が大学生男子感があって良い。

08/19 08:37
シオン

本巻の良さは遠上の半裸の挿絵にあろう。(クソ真面目な顔) 鼻血出そう。自分の半裸惜しげもなく晒しといて「恥じらうレナは可愛くて魅力的」って思っているところがなかなかの逸材ですな。遅老症?のレナを「彼女だけが取り残される」と思って憐憫を抱いているところ、推しと同じ飲み物や食べ物を選ぶガチ勢なところがそのうち瓦解していくのかどうか気になる。この作品で恋愛面を期待してはいけないのだが、たつみゆはキス、光宣と水波は初々しいデートなのでと遠上と七草先輩には大人なオフィスラブを期待したいが…無理か…。

08/19 08:41
0255文字
Liuche
新着
ネタバレようやく読了。四葉家以外が使えないと思えてくる今日この頃。四葉家が突出し過ぎているだけなのかな?さすがはアンタッチャブル。それから、光宣と水波の話はデートを楽しむ回かと思いきやバレて襲撃をくらうとは……バラサイト化してると銃弾受けても吐き出すレベルの再生力……光宣と相性良過ぎだね。今回も色々と動きがあったけど、まだフラグばらまいてる段階かな。続きも読みたくなるね。
0255文字
ENTER
新着
FEHRとFAIRがごちゃごちゃになって、読みにくいのですが、まだ2巻ということもあり、各勢力がレリックと反魔法主義をキーにバラバラに動いてる印象。さてさて、次からどう転んでいくのか、レリックと反魔法主義がどう繋がるのか・・・
0255文字
優輝
新着
フェアの陰謀が強まってオリジナルレリックが狙われる進人類戦線がレリックを盗もうとし敵に回る リーダーの呉内は十六夜弟?に匿われるもそのバックはまさかの元老院の1人…そして達也はまた敵を作る(苦笑) 遠上はちょっと迂闊なところも見られますが 自分からフェールと名乗り真由美も助けてまぁそこそこの使える具合なのかな? ソサエティとフェールは提携出来るのか…フェアの次の動向も気になる次巻も楽しみ
0255文字
土屋智一
新着
ネタバレ展開的にはキグナスよりこちらの方が好きかな。虎視眈々とレリックを狙うFAUR。魔法師の立場を守るためFAIRの非合法活動を警戒するFEHR。達也はFAIRの暗躍を阻止しつつFEHRとの接触を試みる。いよいよ遠上の出番だけれど、彼のレナに対する過度な心酔と少し頼りないところがご愛敬というところか。進人類戦線はFAIRの使い走りかと思いきや、まさか背後に元老院四大老がいるとは。これからさらに一筋縄でいかない相手が出てくるのだろうけれど、盤石過ぎる布陣にチートまで揃っているから戦力バランスがなぁ。。。
0255文字
寒っ!!
新着
面倒くさそうな相手が色々と出てきているが,達也を相手にするには力不足な感じだな。それもあって達也が前面に出てきていないのか。レナと真由美が恋のさや当てをするという場面はさすがに登場しないだろうな。
0255文字
想 詩拓@文芸サークル『文机』
新着
ネタバレこのシリーズでは達也は交渉で主に活躍するようですね。戦闘面は完全にフォローで。認識さえすれば眼で遠隔的に戦闘に干渉できるというのが完全に神の立場。 しかし黒羽家も大概優秀ですね。どういう情報収集能力なら真由美を襲う計画を事前に察知できるのか。残党をトレースできてれば何を考えてるか推測はできるか。 深見と遠上の問答は深見のレジスタンスとしての底の浅さがよくわかるものだったと思います。
0255文字
サクラ翡翠
新着
ネタバレメイジアン・カンパニーのメンバーは魔工院の設立準備を進めていた。達也は十師族の一員である八代家の隆雷に、学院長就任の打診をする。魔法資質保持者の人権自衛という目的のために、着実に行動していた。 そんな中、加工途中のレリックを狙った魔法師犯罪が勃発。その背後には人造レリック盗難事件の犯人が属していたUSNAの魔法至上主義過激派組織『FAIR』の影が……。達也はこれに対抗するために同じくUSNAの魔法団体『FEHR』との接触を試みる。 三つの組織が交わることでレリックを巡る争いが激化する――。
0255文字
ほにょこ
新着
★★★☆☆ 新シリーズは研究開発や組織運営がメインの話になるのかと期待していたのに、戦闘要素は相変わらず多いようでちょっと残念。達也は前面には出てこないで、遠くからちょっとした手助けをするという神様的な立ち位置でしたが。面白いことは面白いし文章も読みやすくなっている気がします。次も出たら読んでみます。
0255文字
希マサキ
新着
動き出したFAIRと進人類戦線の影。レリック争いは激しさを増すことに… まだ小競り合い程度しか起こってないから盛り上がりはそんなにないけど、光宣とリーナも完全に仲間やし達也の戦力がやばい事になってるな。 物語のスケールが世界へと広がったことで達也や深雪個人にスポットライトが当たる頻度が減って歴史を見てるような淡白な印象が強くなったな。 まぁ今後の展開を楽しみにしとこかな。 あと、真由美を残り物でくっつけたりしたら泣くわ。
0255文字
dontknowstory
新着
達也と深雪の関係性めっちゃ進んでて超びっくりした
0255文字
猫はアンモナイト
新着
達也や深雪の強大な魔法発動はないものの、なかなかの読み応え。達也が主宰するメイジアン・カンパニーに①FAIR、②進人類戦線、③FEHR、更に十師族も絡んできて、それぞれの思惑や陰謀が描かれている。しかし十師族の頂点と見られる四葉家や七草家のうえに、更に4人の元老院なる人たちが君臨しているという設定はどうなんだろう。番長のうえに裏番がいるみたいな…。なんかそれだけ見ると古い漫画の二番煎じみたいなチープな匂いがする。そうはならないとは思うが、本作のファンなだけに、本設定に関してはしっかりした展開を期待したい。
0255文字
ちよざと
新着
ネタバレ今回のメインは遠上の彼が組織するフェールではなく、より攻撃的なフェアというアメリカの組織。彼らはレリックを狙っていて、日本のレリックの生産地を狙ったり、アメリカの聖地に打診したり…と活動を始めていく。ここにきて、十家の更なる裏にいるものの存在とか出てきて、何だかこの世界も大変そうだなと思いました。達也と深雪も相変わらずのようです。 今回、政治的な話になってきているからか、話の展開がプロットを辿っているようなさっぱりとした感じになっていて、いまいちはらはらとか、情が伝わってこないのが難点。
0255文字
よっしー
新着
まだ盛り上がりがなく、淡々と読める。色々と周りが動いてるので、次巻に期待。
0255文字
珈琲奉行
新着
リーナの立ち位置が達也の見解に疑問を呈するポジションなので、ある意味読者を代表しているのかなと感じた(遠上に対する感情など)。隠し事が下手なリーナの性格からするとピッタリだと思った。そして、飛騨高山の乗鞍岳でのレリックの話が出てきて、リローデッド・メモリーの話がここに繋がるのかと驚いた。さらに、『FEHR』と『FAIR』は反魔法主義者から魔法資質保持者を守る点では同じだけど、双方共に両極端な組織と言えなくもないため、中道的な組織が出来ればと感じた(それが、メイジアン・カンパニーなのか?)。
0255文字
藤崎(旧sora)
新着
ネタバレリーナが当たり前に達也と深雪の2人と暮らしてるのが個人的にとても嬉しい。魔法師として最強格のリーナが、同じく最強格の魔法師の集まりである四葉家の中では良い意味で普通になるというか、年相応の態度でいられるというか。USNA時代のリーナはアンジー・シリウスとして苦労していたから、こうしてリーナ自身が選んだ仲間たちと楽しく生活を送ってるのを見ると嬉しくなる。リーナが今1番好きなキャラ。七草さんは一高の先輩時代が好きすぎて、今の達也の部下みたいな立場は個人的にはあまり…もちろん今も好きだし出番があると嬉しいけど。
0255文字
Ryoufui
新着
周囲のキャラの出番が増えた。
0255文字
さーさん
新着
高校生の頃と比べると達也も卒がなくなったというか、もともとない隙がさらに消えたというか。水波と光宣のデート回は初々しかったが、有事となるとみんな割り切りがすごい。相変わらず、事件の規模は大きいはずなのに安定感しかない。もっとハラハラ展開があってもいい。
0255文字
ハブ君
新着
ネタバレそれこそ十六夜対策は睡眠ガスとかでいいんじゃないかなぁ。七草先輩と遠上君がくっつのかなぁなんて思ってたら、挿絵の七草先輩がガスマスクして無くてもやっと。
0255文字
エラリー
新着
まだまだ盛り上がらないなぁ。そもそも達也の実力が知れ渡っていて、直接突っかかってくる敵がいなくなってしまった。ボスキャラが出てくるまでは脇役中心に進む感じ。
0255文字
ささきち
新着
続編になって1巻は気にしてなかったけど2巻も続いて思ったけどもうお兄様無双は厳しいのかね~お兄様無双が好きな私としては悲しいけど四葉の兵士だった達也が自分で戦わなくても良くなったという変化だから喜ぶべきなんでしょう。ただ今回とっても嬉しいことがあり達也の弱点?であった特定の魔法以外が弱かったけどとうとう優秀ま魔法師レベルまで使えるようになり、達也のガチ戦闘が早くみたいな~と期待が高まっております!そんで今回の問題は前回に続いてレリックを求める組織が進人類戦線というテロリストを使ってオリジナルのレリックを
ささきち

発掘しようと日本の軍やら十師族に喧嘩を売りそれを四葉が裏から潰すという話だが、テロリスト関係よりもその裏にいた玄老院がいたことが判明しこの作品の現状の黒幕が現れたって感じよね。どんな組織も一枚岩ではないとは思うが、東道閣下率いる達也達と樫和閣下率いる百家やテロリストの戦いが楽しみですね。お兄様がメインだからしょうがないけどまじで十師族が薄くなったよね~軍も出張ってこないしウザいくらいならでなくていいんだけど、色々と危ない奴らがいるのに何もしないってのも違和感あるのよね。

07/12 20:34
ささきち

真由美√はないとはいえ遠上に貰われるのは個人的に解釈違いなので止めていただきたいけどそんなことは起こらないよね?光宣と水波のデートは微笑ましいが邪魔物が出てきて残念であり光宣の強さというか敵を排除する速さが達也のようで読んでいて嬉しかったぞ!後はここでも兄弟ですかwと兄弟は将来結婚するフラグなんですねって感じで笑いどころと思ってもいいのでしょうか?w

07/12 20:34
0255文字
horizon
新着
ネタバレ魔法至上主義過激派『FAIR』による人造レリック盗難未遂事件が一段落したのも束の間、魔法至上主義団体『進人類戦線』が加工途中のレリックを狙った魔法師犯罪を犯す。彼らは魔法式保有機能を持つレリックの複製方法を知るためにオリジナルレリックの採掘場に忍び込む。達也たちは進人類戦線が百家・十六夜家とつながりがあることを知る。さらには元老院も関係しているようで… 一方達也は魔法至上主義団体『FEHR』と接触を図ろうとしていた。 物語はあまり進展しませんでしたがFAIRとFEHRの動向に注目ですね。
0255文字
いときち
新着
ネタバレ【備忘録】
0255文字
全88件中 1-40 件を表示
続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー(2) (電撃文庫)評価31感想・レビュー88