新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
中谷 彰宏
人生を変える 自分ブランド塾 (成美文庫)
電撃小説大賞メディアワークス文庫賞受賞!姉崎 あきか『夏空と永遠の先で、君と恋の続きを』を10名様に
2025年・本屋大賞が決定!翻訳小説部門・発掘部門もチェック
人生を変える 自分ブランド塾 (成美文庫)
中谷 彰宏
twitter
facebook
形式:文庫
出版社:成美堂出版
本の詳細
登録数
90
登録
ページ数
237
ページ
書店で詳細を見る
中谷 彰宏の関連本
大学時代しなければならない50のこと (PHP文庫 な 11-45)
中谷 彰宏
登録
809
なぜランチタイムに本を読む人は、成功するのか。 人生が変わる「超! 読書」のすすめ
中谷彰宏
登録
509
なぜあの人は人前で話すのがうまいのか
中谷彰宏
登録
500
入社3年目までに勝負がつく77の法則 (PHP文庫)
中谷 彰宏
登録
484
なぜあの人は整理がうまいのか
中谷 彰宏
登録
455
品のある人、品のない人 / 紙一重だけど決定的に違う些細なこと
中谷彰宏
登録
430
読む本で、人生が変わる。
中谷彰宏
登録
338
好かれる人が無意識にしている言葉の選び方
中谷 彰宏
登録
302
もっと見る
この本を読んだ人がよく読む本
詰将棋 初段を目指す3手詰め (マイナビ将棋文庫)
登録
8
つむじ風のスープ The cream of the notes 13 (講談社文庫 も 28-87)
森 博嗣
登録
223
富士山
平野 啓一郎
登録
1467
幸せを引き寄せるスピリチュアルな生き方(仮)いいえ (PHP文庫)
桜井 識子
登録
19
三連星・中国流・小林流を極める72の手筋 (囲碁人ブックス)
鶴山 淳志
登録
4
どんどん願いが叶う!すごい密教ーー幸せに導く空海さんの教え
尚
登録
13
あの世の心霊研究所 死者からのメッセージ編 (BAMBOO ESSAY SELECTION)
安斎 かなえ,流光 七奈
登録
10
大学時代に教えておいてほしかったこと
千田 琢哉
登録
41
感想・レビュー
22
全て表示
ネタバレ
データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
新着
ぼっこれあんにゃ
◯本書最大の謎は、自分ブランドとは何か、定義づけも具体例も示されていない点にある。そのため、読者はまず自分ブランドに対する個々のイメージを持って、それぞれに本書を読み進んでいくことになる。それが耐えられない人もいるだろうが、それでも本書は示唆にとんだ本だと思う。私の理解では、自分ブランドとは、好きなことを続けて得る、自由に生きる、そうやって高めて行くものらしい。キーワードはワクワクするかどうか?他人の評価や打算で行動するのでは無く、あくまでも自分の好奇心を優先し、好きなように生きた先に自分ブランドがある。
ナイス
★5
コメント(
0
)
2021/06/19
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ゆりか
●「この人と一緒にやったら、楽しくないことも楽しくなる」と思ってもらえることが自分ブランド●本を挙げて「この人の薦めるほんなら間違いなく面白い」と思ってもらえることがブランド●その人がすること、薦めるものを選ばないで無条件に受け入れられることがブランド→その人ならなんでもいい●「この人が言うことならなんでも面白い」と思われること●好きなものと自分自身の経験の組み合わせで自分ブランドが確立する●何を見てもネタになるのが自分ブランド●自分ブランドはX軸とY軸。X軸→自分が出来ること、Y軸→相手が幸せになること
ナイス
★3
コメント(
0
)
2016/10/17
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
平ちゃん
自分の好きなことをわくわくしながらすることが幸せ。自分ブランドをもっている人の第一義はこれ。好きなことを深掘りする。自分はこれだというものをもつとぶれない。これがあるとバッシングをうけようが淀みない。結局、自分がどのような意識をもってことに当たるかが重要となる。 難しいことは書かれてない。生きるヒント満載。 お勧め度☆☆☆(~Max☆5)
ナイス
★9
コメント(
0
)
2016/09/27
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
俊彦
マイブランドの考え方についてぶれない自分の作り方。仕組みづくりとも言える。ある意味自分らしさをうまく作るという感じ!自分がワクワクするそして、相手がハッピーになるには?!そんなことに興味がある方には是非。ただ少し内容がチープなのでガッツリというよりはサラッと読むには良い。
ナイス
★1
コメント(
0
)
2015/12/01
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
トムの食堂
期待していなかったけど、得るものが多かった。 好きなことを持って、高いところをめざして、重い荷物を背負え、 そしたら、他人のことなんて気にならなくなる、 時々、こういうの読んで、自分を奮起させないとね。
ナイス
★1
コメント(
0
)
2013/02/13
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
www
自分に付加価値を付けて他者との違いを際立たせていくことが、「自分ブランド」を築くこと。メタ思考や独自の視点を持つことが大事。(例として高田純次さんが載っていた。)
ナイス
★2
コメント(
0
)
2013/01/12
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
木村成弥
自分ブランドっていうのは万人受けするものじゃない。嫌われることを恐れていたら、いいと思ってついてきてくれる支持者もできない。突き抜けることで、「何か」を語れる人になろう。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2012/11/26
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
まりは
マニアックに1つのことを集中して1つの道を極めることが自己ブランディングで、量をこなすこと見えてくるものがあるんだと思いました。なんでもできる人より、これしかできないけどこれだけは誰にも負けないものをもつ人を目指したい。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2012/07/11
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
橘きこ
私も毎日ワクワク好きなことをして、自分ブランドを作って行きたいですO(≧∇≦)o
ナイス
★2
コメント(
0
)
2011/08/20
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
美沙
中谷本は、いいなと思わないうーん?という内容だけど、まあこれだけ沢山出版しててブランドを築いてる人だし、ワク2して自信をもって数少ない人になろうという内容な本。極端だなあと思ったけど、中にはいい事言うって事もあった
ナイス
★2
コメント(
0
)
2011/07/07
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
w
読んだ。メモつくった。でもうーむ・・・。拾えるところは拾えるといった感じ。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2011/06/07
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
箱入り嫁
★好きなことでしか人は自由になれない。。。やる気を起こさせるとってもいい本でした。
ナイス
★3
コメント(
0
)
2011/05/01
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
そと。
「成長する為にも高い次元で怒られることを目指せ」などなどいろいろ良いことが書かれてはいるんですが、かなり大きな文字で書かれていてかつ行間も広く取ってあり、それで200ページちょいのページ数で74もの習慣を説明するには無理があったかも。事例や根拠がない、もしくはあっても乏しいという印象でした。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2011/04/13
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
真夏みのり
この本はかなりよかった。特に最後の、「自分ブランドのある人はすべての人に自分との共通点を感じる」は素敵だと思いました。私もそうなりたい。ソーシャルメディアが流行っている以上、割と多くの人に役立つテーマなのではないでしょうか。個人的に自分が抱えてた疑問に対するストレートな回答があったので、私にとって大ヒット本でした。 中谷さんの本の中でもかなりいいことが書かれているように感じました。これ良書。
ナイス
★3
コメント(
0
)
2011/04/03
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ウエポン
いっぱい方程式見つけて行こうと思います。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2011/03/17
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
akane
ストイックな内容多し。賛同する内容もあれば、いまひとつピンとこない内容もあって、そこまで面白い本ではなかった。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2011/03/05
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
melon
流されないことがいいのかも。まずは自分に自信を持とう!
ナイス
★2
コメント(
0
)
2011/02/05
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
yasu
内容の薄い本であるが、落ち込んでいる時や自分に自信を失った時に読むと頑張ろうと思えるようなカンフル剤のような本です。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2011/01/30
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
しゃべる案山子
どこにでもあるような自己啓発系。それでも、こういう本はたまに読むと、よしっやるぞ!という気持ちになる。なんだかんだ自分のしている仕事なり勉強なりに意味を持たせて楽しむことが重要なんだな♪それがマニアックでもニッチでものめり込んでみよう~
ナイス
★2
コメント(
0
)
2011/01/13
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
だきょう
就活の時に持ち歩いていた本。面接前に5分だけ読み返せば無敵になれた必勝アイテム。
ナイス
★2
コメント(
0
)
日付不明
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
最初
前
1
次
最後
全22件中 1-22 件を表示
読
み
込
み
中
…
人生を変える 自分ブランド塾 (成美文庫)
の
評価
69
%
感想・レビュー
22
件
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です