読書メーター KADOKAWA Group

赤ちゃんと僕 全18巻完結(花とゆめCOMICS)[マーケットプレイスセット]

感想・レビュー
50

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
水無月ジュン
新着
ネタバレ小さい弟を残して事故死してしまった母親の代わりに育児をする小学5年生の拓也。小学生の時に読んだ時はわからなかったが、20年の月日が流れて人の親となってから読むと拓也がどれほど立派なのかと感心する。拓也は可哀そうではないし、晴美は忙しいなりに家のことも立派にこなしている。 家族というのは支えあって生きていくのだということを改めて実感する良い作品。
0255文字
みのり@ニーゴガチ勢!!
新着
18巻の102、103話で泣きました。 お母さんから[面白いよ]と言われて読み始めました! そして、18巻になったら、[泣く所あるから!]と言われ、強制的に102話まで飛ばされました。でも、本当に泣いたので、許しました。 結論︰やっぱり実かわいい♡ 私と結構似てましたw そして榎木家の家族愛がすごく伝わってきました。 あと登場人物たちがとても面白い! 度々笑かされましたw
みのり@ニーゴガチ勢!!

あ、全巻読んでないんだった、、、(-_-;) 11、12巻が抜けてたから11、12巻は読んでないです、、、 嘘ついてすみません、、、m(_ _)m

08/06 23:25
みのり@ニーゴガチ勢!!

11、12巻じゃなくて10、11巻でした、、、 でもちゃんと読みましたよ!やっぱ面白いなー赤僕は。 実がやっぱり可愛い♡

09/29 23:15
0255文字
トラママ
新着
時々、急に読みたくなる本です。 お正月にパパの会社の人たちが自宅まで押し掛ける回が好きです。
0255文字
ゆずレモン
新着
GW中に偶然、白泉社のアプリのマンガparkにて期間限定無料配信中と知り、本日読み終えました~。これはもう単なる少女漫画とはいえないくらい描かれてることが今現在の日常生活の中でも十分置き換えて考えらるお話がとてもたくさんありいろいろ胸にくるものが。拓也と実の兄弟愛、榎木家の家族愛。微笑と涙が交差しながら読み終えたあとしばらく放心状態となりました(^^;。また今度、紙版で再度読み直してみたいです。
ゆずレモン

完結セットで登録すると読んだ本は1冊換算になるんですね~。ちょっと損した気分(笑(今月はこの冊数を考慮した読書冊解釈でいきたいと思います(+17冊)。

05/09 00:00
ゆずレモン

別の漫画になるけど「学園ベビーシッターズ」読みたくなってきた~。こちらは紙版購入で積読中(^^;。

05/09 09:25
0255文字
累
新着
アプリのマンガparkにて期間限定無料配信中だったので久しぶりに読み返し アニメを見ていた頃は拓也より年下だったけれどいつの間にかお父さんの歳に近くなってしまった... いつ読み返しても面白い
0255文字
長岡*
新着
何十年ぶりかに、期間限定無料に耐えれず、再読。ありがとう白泉社。ありがとう赤僕。もちろん動物のお医者さんも読みました。ありがとう。 相変わらず藤井くんが好きだし、みのがどんどん好きになるし、お父さんかっこいいし。あぁ、こういう日常モノが好きな私の原点はここか?!と。先生の洞察力は大人になって読み返してもすごいなぁと。これが少女漫画か。
0255文字
youxian♬*゜
新着
懐かしの赤僕再読。流行ったよな~と。晴美パパが年下になってることに驚愕・・・・・やっぱり藤井くんが好きだな~どんな大人になってるのかな?中学編か高校編読みたいな~恋愛面を。後、ゴンちゃんの良さもわかった今回。笑
0255文字
星虫
新着
★★★★
0255文字
chimaa
新着
かなり昔主人公の拓也くんと近い年令で読んだ作品をちょっと再読。いつの間にか春美パパより年上になってしまったことにきづく。。。時間って怖い‼春美パパのように人間できてて大人にゃなれてないんだと痛感させられる作品。
0255文字
夜。
新着
懐かしくて寝る時間惜しんで一気読み。母親を亡くした拓也と実の二人と彼らを取り巻く人々達との優しい物語は…切なくも笑えて健気に毎日を過ごす成長を見守っている感覚にさせられる。
0255文字
エリ
新着
実ってかわいいけどこんなわがままキャラだったか(まあ小さい子だからこんなものなのかな)拓也も最初はお兄ちゃんとして戸惑っていたのに後半はすっかり子持ちの主婦のよう。パパ、ママの出会い編の巻もよかったな。読んでいたときは子供だったけれどいま読むと木村さん家の智子ちゃんの気持ちに結構共感でき主婦友感覚で読める(笑)最終巻はやっぱり泣いてしまう。大きくなった拓也、実、太一はどんな風になっているのかなぁ。非常に素直な拓也は大人になっても成一君に利用されて春美パパは成一君を叱っているのだろうかσ^_^;
むっちゃん✿*:・゚

大人になった登場人物は確かに気になりますねー♪

02/24 17:21
エリ

個性豊かなクラスメイト達もみんなどんな大人になるんでしょうね。^_^

02/24 17:50
0255文字
うさ吉
新着
「赤僕」の愛称で呼んでたし、全巻そろえたし、かなり泣かされたけど、ムチムチの絵が私的に好みじゃなかったんだよね・・。
0255文字
hazime
新着
いつ読んでも、心に染み込んでくる。大好き。
0255文字
おみ@年中暁を覚えず
新着
久しぶりに再読。いつ読んでも最終話に泣く。子供と大人と親の親世代、それぞれの世代の葛藤や想いをこんなに上手く描けてる作品は中々ない。学生時代は判らなかった親の気持ちも今は判る…年を取ったな…。
0255文字
絵具巻
新着
文京区立真砂図書館で借りました。
0255文字
ひまわり
新着
しゃにむにGOを読んだらこれも読まないと!と読破。ましろの音が自分には面白さがわからず、最近はご無沙汰な羅川さん。だけど、やっぱり昔の作品はおもしろいわ。笑えたり、泣いたり、榎木家と周りの人々の色んなエピソードで、日常がほとんどなんだけど、それがリアルで楽しいんだよね。昔は憧れていたけど、今は懐かしい感じ。藤井家が賑やかで好き。そして森口が好きだったな~。昔は少数派だけど、成長した今だったらどうかしら?笑
0255文字
林檎
新着
2014年、初読みもマンガです(笑)赤僕は実家に置いてあり、帰省する度にちまちま読んで今回の帰省で制覇。やっぱりおもしろい。何度読んでも泣けるし。最終巻は号泣だわ。ただかなり劣化してるから、愛蔵版か文庫版を買い直そうかなあと考え中。そんくらい好き。その後をかいてくれないかなあー、羅川さん。
bug美@きの子

わー!懐かしい!

01/02 21:37
林檎

でしょー(o^^o)

01/02 22:17
13件のコメントを全て見る
0255文字
葉っぱ
新着
初めは実を可愛いと思ったことなかったと主人公が言ったり、いじめに合ってる子や片親しかいない子は可哀想か?というテーマがあったり、果ては夢精についての話があったり。ただ可愛いだけの赤ちゃんとそれを育てる僕で終わっていないところがこの漫画の魅力だと思います。「いっぱいの嫌な事が少しの可愛いことで帳消しになっちゃって頑張れるんだ」という主人公のセリフが好き。
0255文字
りっち
新着
小学生の頃に読んだ漫画。小学生の男の子が赤ちゃんの子守をしながら、共に成長していくっていうストーリーです。絵はとっても綺麗だと思います。意外とシリアスなテーマも取り上げられており、子供ながらも考えさせられることも度々でした。
0255文字
cucky
新着
久々に全読破!!!! いいなぁ ^^ 藤井くん家 い〜なぁ♬
0255文字
ぐの
新着
色あせない面白さ。懐かしい~!!でも、悲しいかな。昔と違って親目線で読んでいる自分がいたorz
0255文字
みくみん
新着
小学校のとき1番好きだった漫画。いま読むとまた違う発見がある
0255文字
紅円
新着
僕である拓也が赤ちゃんの実とのふれあいを通じてたくさんのことを学んでいく様子に心温まります。こんな素直でいい子なかなかいないよね…
0255文字
にゃんす
新着
いつの間にやら榎木パパと同じ世代に…。当時は可愛いなあだけだった実も、今読むとその我儘っぷりが…とはいえ、面白さは色褪せてなかった。
林檎

たしかに!榎木パパの年齢いつの間にか越してた!衝撃(;゜0゜)

01/01 21:00
にゃんす

■林檎さん 林檎さんもですか~? こういうの結構ありますよね。 怖い、怖い。笑

01/02 20:38
0255文字
エグゼ
新着
パパの健気さがカワイイ♪
0255文字
±
新着
「赤ちゃんと僕」というタイトルではあるが、実際は「赤ちゃん」と「僕」だけの漫画ではなく、周囲に関する人間関係など細かく描かれているのが非常に面白かった。当初読んだときは小学生ぐらいだったのだが、大人になって読むとまた、違った面から見ることができるので、面白みが増す。
0255文字
蒼井零
新着
なんつーか、この人の作品は考えさせられる事が多い。悩みとか解るなーとか思うことも多々。それと、小学生に育児を任せるのは少し無理がある気がする。保育園の迎えとか、ダメじゃないかなー
0255文字
しんごさ
新着
目黒図書館。実は読んでなかったのコミックセットでまとめ読み。かわいいw。…だけじゃなくキャラの対比がいいね
0255文字
秋水
新着
竹中君の悩みの回を書こうと思った作者に拍手。
0255文字
おまるまるp
新着
ああ、いつのまにか拓也の年齢も追い越してしまいました。魅力的なキャラがいっぱいですよね。一加かわいいよ一加。羅川さんお願いします、また幼稚園児メインの漫画描いてください。
0255文字
うさみ
新着
久しぶりに読み返す。同年代の頃は男子の生態ってわかんねー!と思ったものだけど今ではなんとなく「こういうものなのかー」とほのぼの受け止められる感じ。昔は拓也が好きでしたが今は藤井くんが格好良く見える。年かしら…(笑)。
0255文字
あおうみ
新着
トリビュートを読んだので記念に登録。思い出しただけで読んだときの胸の震えをよみがえらせます。好き。
0255文字
ののの
新着
大好きなまんが!特に、藤井家と木村家の話が大好き!
0255文字
Penguin
新着
【📚】
0255文字
あーさー
新着
中学~短大時代ぐらいまで少女マンガにハマってましたが、白泉社で最初にハマったのが「赤ちゃんと僕」でした。アニメを見てそこから原作を買い始め、絵柄もストーリーも大好きで何度も読み返しました♪
0255文字
廣田美智子
新着
図書館で借りてきて 私が読んで→子供たちが読んで→気がつくと 皆で泣いている。
0255文字
あすぴよ
新着
家族、兄弟の話。笑いあり、感動ありの内容で好きです
0255文字
麻月
新着
これは花ゆめの代表的な作品だろうな。小学生にしてはしっかりしすぎだろうとも思うけど、母を無くして父子3人で生活する話って今まで読んだことなかったから新鮮だったなぁ。実が可愛い。
0255文字
桐一葉
新着
もう何百回読んだであろう、赤僕。。。実家の常備漫画!子供の時から大人になっても繰り返し読みたくなる漫画ってすごいなぁー。素晴らしい作品を創り出してくれはった!おばあさんになっても読むやろうなぁ〜
0255文字
全50件中 1-40 件を表示
赤ちゃんと僕 全18巻完結(花とゆめCOMICS)[マーケットプレイスセット]評価61感想・レビュー50