読書メーター KADOKAWA Group

子ども版 将棋のルールを覚えた次に読む本

感想・レビュー
4

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
こゆ
新着
タイトル通り、基本的なルールを覚えた後に知っておきたい内容。今年将棋にハマった子どもと一緒に読もうと思ったが、結果一人読み。まず符号の読み方の説明から始まり、ギリギリ符号が読める私でも、符号で説明された文章メインの解説はスラスラとは読めない。子供版なので漢字にルビは振られているが、文章と符号がメインなので低学年の子が読むのは厳しいと思う(少なくとも読解力が低めのうちの小2にはハードルが高すぎた)。駒落ち(棒銀)での戦い方が載っている本は初めてなので、もっと早く読めば良かったかも。※現在中飛車党
0255文字
torifukukaiou
新着
「駒落ち」将棋のところが勉強になった!
0255文字
たんすか
新着
★★★★★
0255文字
たんすか
新着
★★★★★
0255文字
全4件中 1-4 件を表示

この本を登録した読書家

今読んでいる読書家全1件中 新着1件

積読中の読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません

読みたい本に登録した読書家全3件中 新着3件

子ども版 将棋のルールを覚えた次に読む本評価89感想・レビュー4