新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
和田 秀樹
他人の10倍仕事をこなす私の習慣 PHP文庫
【まもなく終了】『このミステリーがすごい!』大賞隠し玉受賞作家の最新作を10名様に
『四日間の奇蹟』著者最新作!浅倉卓弥『桜待つ、あの本屋で』を10名様にプレゼント。
他人の10倍仕事をこなす私の習慣 PHP文庫
和田 秀樹
twitter
facebook
形式:文庫
試し読み
※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します
本の詳細
登録数
49
登録
ページ数
179
ページ
書店で詳細を見る
和田 秀樹の関連本
感情的にならない本 (WIDE SHINSHO203) (ワイド新書) (新講社ワイド新書) (WIDE SHINSHO 203)
和田 秀樹
登録
1957
感情的にならない気持ちの整理術 ハンディ版
和田 秀樹
登録
888
80歳の壁 (幻冬舎新書)
和田 秀樹
登録
876
自分は自分 人は人 -争わない「生き方」- (WIDE SHINSHO175) (新講社ワイド新書) (WIDE SHINSHO 175)
和田秀樹
登録
856
「あれこれ考えて動けない」をやめる9つの習慣
和田 秀樹
登録
848
70歳が老化の分かれ道 (詩想社新書)
和田 秀樹
登録
705
テレビの大罪 (新潮新書 378)
和田 秀樹
登録
702
頭のいい大学四年間の生き方 (中経の文庫 わ 1-2)
和田 秀樹
登録
609
もっと見る
この本を読んだ人がよく読む本
六人の嘘つきな大学生
浅倉 秋成
登録
21607
葬送のフリーレン (3) (少年サンデーコミックス)
登録
3043
葬送のフリーレン (7) (少年サンデーコミックス)
登録
2330
葬送のフリーレン (12) (少年サンデーコミックス)
登録
1632
小山田圭吾 炎上の「嘘」 東京五輪騒動の知られざる真相
中原 一歩
登録
262
アンと愛情 (光文社文庫 さ 24-6)
坂木司
登録
1887
しばらくあかちゃんになりますので (PHPわたしのえほん)
ヨシタケ シンスケ
登録
437
王子な騎士団長は薬草好きの令嬢を溺愛してめとりたい (ヴァニラ文庫)
熊野 まゆ
登録
14
感想・レビュー
12
全て表示
ネタバレ
データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
新着
David_i516
本書を読んで他人の10倍仕事をこなせるかどうかは未知数だが、刊行から15年以上経過した今なお読む価値あり。「地位を利用して威張る」のではなく、「地位を利用して学ぶ」姿勢が大切という著者の指摘にはハッとさせられた。本当は偉くなるほど学びやすくなる、頭を下げるのはタダなのだ。心にとめておきたい。
ナイス
コメント(
0
)
2019/05/15
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ハッシー
★★★☆☆ 年間50冊の著書を出版しつつ、新聞や週刊誌の連載を持ち、精神科医、大学講師、ベンチャー企業経営者としてマルチに活躍する著者の仕事術、習慣を記した実用書。15年近く前に書かれた本なので、紹介されているツール自体は古くて使えないが、流石にこれだけの仕事をこなす人の生活には無駄がない。期日を設定して自分を追い込み、四の五の言わずに、とにかく量をこなす。ついつい忙しいとか、時間がないとか言い訳をして先送りにしてしまう自分に活を入れられた気がした。
ナイス
★82
コメント(
0
)
2019/01/14
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
もりお
結局どうしたらいいんだ?
ナイス
★11
コメント(
0
)
2016/09/19
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
5 よういち
ネタバレ
この本を読むと"他人の10倍の仕事ができる"ようになるわけではない。あくまで、そういう仕事ぶりの著者の習慣なのである。確かに著者の和田氏はスゴイと思うな。参考になることも書いてあった。やるかやらないかは自分次第。 /禁欲するよりも好きなことを充分やったことに対して多少なりと後ろめたい気持ちをうまく使って、勉強や仕事の時間をつくったほうがいい。/理想をいえばインプットとアウトプットの比率は1対1がいい。
ナイス
★15
コメント(
0
)
2016/05/10
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
所沢
一定時間は楽しめる時間に使った方が、密度は濃くなり無駄な時間が減る。自分を追い込んで生産性を高める。負荷を強めないと自分の強みが発見できない。自分の強みを使って目標を達成する。
ナイス
★3
コメント(
0
)
2016/04/08
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
MUGA
やっぱり和田さんの本はどんどん読めてモチベーションもアップします。超合理主義者だと思います。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2014/11/11
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
belter
good。ハウツーというよりは、一番最後の「本書をヒントにして、一つでも行動や物の見方を変えてみてはいかがだろう」に全てが集約されている様な気がします。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2014/10/05
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
狼炎
終始著者の自慢話(ともとれる習慣話)で埋まっている為、「和田秀樹」という人間に魅力を感じている人でなければあまり気持ちよく読める本ではないだろう。また著者は東大出身のフリーの医者であり、昼間から酒を呷っても許されるような生活環境にいる為、普通のサラリーマンが仕事の生産をあげたいと思っていても本著は殆ど参考にはならない。タイトルに釣られて買って後悔しないように。
ナイス
★1
コメント(
0
)
2014/07/01
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
まみりん
これだけ忙しい生活の中で年間数十冊の著書を出版、論文の寄稿をしている和田さんの生産力はすごいと感じました。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2013/02/15
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
Namiko
「やりたいことをやるから生産性が高まる」「得意分野の領域を広げる」など、目新しいことは書かれていないが、実際に行動に移しているか・・・。忙しい人ほど、仕事も遊びもこなしているという現実があるなあと改めて実感。
ナイス
★1
コメント(
0
)
2011/11/28
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
pudonsha
ビジネスパーソンが実際に活用できるかどうかはわからないが、和田さんの驚異的な仕事術の一端を垣間見ることができる。和田さん自身の具体的な話が多いところもよい。
ナイス
コメント(
0
)
2010/09/10
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ササキマコト
http://i-3-i.seesaa.net/article/107242152.html
ナイス
コメント(
0
)
2008/09/01
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
最初
前
1
次
最後
全12件中 1-12 件を表示
読
み
込
み
中
…
他人の10倍仕事をこなす私の習慣 PHP文庫
の
評価
57
%
感想・レビュー
12
件
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です