読書メーター KADOKAWA Group

お看取りマンガ~「延命処置どうしますか?」と医者に聞かれる前に読む本(Kindle版)

感想・レビュー
5

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
今庄和恵@マチカドホケン室/コネクトロン
新着
件の著者のものと知らずに読みました。私の母が今まさにこれで、胃瘻にするつもりなかったのに、なんか流れでそうなってしまったあとはものすごい後悔に襲われました。言葉もかわせず意識もあるかないかわからない状態で、医療の力でただ生きているだけ、それをどうすればいいのか、わかりません。
0255文字
中村 朱堂
新着
ネタバレ読友さんの感想から。ALSの女性を殺害した疑いで逮捕された医師の執筆した漫画。。。老衰と診断されてから死までの過程が克明に描かれるが、選択肢が「鬼のような家族が選択した病院での苦しい延命治療」か、「優しい家族が選択した家での看取り」かの二択……。Unlimited。
0255文字
澤水月
新着
2020・7/23発覚逮捕、京都ALS安楽死(委嘱殺人?)行った二人のうちの1人の原案漫画らしい… アンリミでまだ読めてしまう。自宅での看取りと病院での看取り、えらく家族像が違うのが気になる。ドクター・キリコになりたかったのか? 100万円受領の話も現実には出てきている…
0255文字
小鈴
新着
『扱いに困った高齢者を「枯らす」技術: 誰も教えなかった、病院での枯らし方』(Amazonでは購入できず)のハンドルネームの方のマンガ。こちらはまだ読めるので読んでしまった。。。著者についてはこちら。 https://bunshun.jp/articles/-/39214
小鈴

このブログを読んで複雑な気持ちになる。お看とりマンガの内容は、こちらのブログにも書かれてあるように現実を目の当たりにした彼の怒りと正義心だろう。しかし、未読ながら老人を枯らす本や事件の方は彼のブラック面が現れてますよね。。。 https://note.com/wakari_te/n/n13f2bbbbd5b9

07/26 21:10
小鈴

釧路湖陵高校出身なのか。。。 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/443806

07/26 21:42
6件のコメントを全て見る
0255文字
totoroemon
新着
終末期を考えるいい内容だと思いますがし病院での最後が少し偏っている気がします。
0255文字
全5件中 1-5 件を表示

この本を登録した読書家

今読んでいる読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません

積読中の読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません

読みたい本に登録した読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません
お看取りマンガ~「延命処置どうしますか?」と医者に聞かれる前に読む本評価100感想・レビュー5