読書メーター KADOKAWA Group

心霊探偵八雲 ANOTHER FILES いつわりの樹 (角川文庫)

感想・レビュー
583

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
DOOV
新着
今までのシリーズと違うみたいですが、前シリーズのどこかの間に入ってくる感じの作品でした。今回は事件としては解決しましたが内容はかなり心霊よりですね。なので無理矢理感が出てきたのは残念です。ただ、この作品は読みやすく飽きないので次回作も読みたいと思います。
0255文字
タッキー
新着
今回は石井刑事が主人公。本編が最近何かといえば、美雪につながってばかりで、少しマンネリ化していましたので、その分、逆になんだか安心して楽しめました。特に今回は、八雲の能力を存分に活かしながらの事件解決で、これも楽しめました。にしても、少しの人間関係のズレが、イジメにつながったりと、人間関係は難しいなと最後は感じさせられました。
0255文字
Ko
新着
★4 今回の事件では石井さんの高校時代が明らかに。普段はあまりやり取りしているイメージがないけど、何だかんだ石井さんは八雲からも信頼されてるよね。一番成長を続けているのは、もしかすると石井さんかも。
0255文字
ひとみ@
新着
外伝。読む順番は番号通りに…って言うけど、番号通りに読むとちょいちょい知らない事があってモヤモヤしちゃうから、刊行順に読むことにした。 今回は、石井の過去にまつわる物語。
0255文字
廣田美智子
新着
ネタバレ再読。石井さん よく立ち直ったよね(前回も書いた気がする) 死んだ人は それ以上償うことは出来ないよなあ。今回は優子さんに気持ちが揺らぐけど 石井さんと立場は紙一重だったよな。八雲くんは やっぱり優しい。
0255文字
あぶらや
新着
another filesと言う事なのでちょっと違う展開を期待したが、取り立てて新しいものは無かった。それなりに読ませる話とは思うが、少しマンネリかなぁ。それでももう一冊行きます。
0255文字
電気石
新着
今回の事件、警察側ではどのように対応するのだろう。真相が解明された後、真っ先に思ったのがそれだった。今作の晴香は、ちょっと人の気持に疎いような気がした。今までの人生、周囲の人に可愛がられて、誰かに虐められるなんてことはなかったのだろうなと思わずにはいられなかった。今作の中で一番根性が悪い、そしてたちの悪かったのは、由香里ではなかろうか。
0255文字
きらり4🅰️
新着
ネタバレ殺人事件が起こり、晴香の友達に霊が憑依したり、石井刑事が過去にいじめられていたり、いろんなことがあったが最後に八雲が解決すると言う話。こう言うふうに繋がっていたのかと八雲の推理に目を向く。後藤は相変わらずうるさいし、晴香も抜けてるしで毎回、イライラすることが多かった。
0255文字
akogoma@灯れ松明の火@SR推進委員会
新着
ネタバレシリーズ10作目。「本編」と同じ時間軸で進行するもうひとつの「外伝」。今作は石井刑事がキーマンとなる。いささか頼りないというか、登場時はもう少し?オカルトに詳しいオタクっぽかったのに、どんどん情けなくなっていくのが何とも不憫。これ以降、もう少し踏ん張ってくれるといいけど。
0255文字
ちくわ
新着
ネタバレ石井さんの過去が絡む事件の話。憑依されていた人に騙されて人を刺した松田がお人好しすぎる&不憫だった。今回の晴香はいつも以上に察しが悪かった印象。石井さんと真琴の関係はよかった。
0255文字
ヤジ
新着
いつもの八雲節ですね
0255文字
エミリオ
新着
いつわりの樹の下で事件が起こる… それは10年前の現在刑事の男も関わる事だった… 八雲は何を見て何を語り事件を終わりに導くのだろうか…
0255文字
日塔ざらめ
新着
関係者の誰もが道理に合わない証言をする事件。石井くんメインとも言えるお話ですね。さっくり読み切れる感じでちょうど良かったです
0255文字
ハル
新着
<再読>シリーズ 外伝
0255文字
ハイジ
新着
ネタバレ外伝① 本編と並行して読んでいこうかと思います。 石井刑事が過去と向きあうお話。 2つの事件の関係性が面白かったですが、これを報告するの大変ですね笑 ストーリーは好きですが、八雲が後藤さん、晴香に悪態をつくやり取りが多い。。 1回くらいならいいけど何度も出てくると読んでいてちょっと面倒くさいです。
0255文字
優希
新着
奇妙に重なりあう2つの事件に心霊現象を感じずにはいられませんでした。完全に一致したときに事件の先に見えるものは何かドキドキしました。今回はかなりスピリチュアル要素が強かったように思います。
0255文字
moo
新着
後藤さんがまだ刑事で、八雲くんがまだコンタクト入れてる…あの頃か。石井さんの過去と心霊と殺人事件が混じり合って最後はいっぺんに解決。
0255文字
綾@新潮部
新着
ネタバレ外伝。石井刑事の高校時代の同級生も数人登場し、いじめられていたという過去も明らかにされる。いじめの場面はやっぱり読んでてもイヤだね。「いつわりの樹」にまつわる心霊現象なんかはちょっと怖い。こちらは外伝なので今までのシリーズの「8」よりは結構前の話。とりあえず外伝を読み進めてるけど、本編に戻りたくもある。
0255文字
マツ
新着
今回は心霊要素がたくさん。サラサラ読めるんだけど、もう少しラストが丁寧だといいなと思った。
0255文字
たなか*°
新着
石井さんの過去をメインにした外伝。舞台用の脚本が元ということで、本編よりキャラクターが誇張されているように感じた。後藤さんの煙草はちょっと懐かしいけど、すぐ怒鳴るところも誇張されてて、すこし読みにくかった…。どんな事情があろうといじめは絶対的に悪だから、今回の事件は同情できない面もあったな。何より石井さんがひとつ過去を乗り越えて、前に進むことができたのが良かった。
0255文字
京都
新着
本編を全部読んで、久しぶり読んだので、少々忘れていたところもありました。石井さんの過去だったり、晴香ちゃんの友達の件だったり、面白かった
0255文字
こよみ
新着
ネタバレ八雲シリーズ終わっちゃったかと思ったら外伝が出てました!!今回は、神社にある樹の前で誓い合いその通りにいかないと呪われるとか。なんでそんなに誓い合いたいものなんですかね~人の気持ちはかわるのに…そして、今回のキーマンは石井さんでした!本当、意味のないいじめってやるせなさ過ぎます…しかも、勝手に嫌われたと思ったとか( ノД`)…もう少しだけ、話をするきっかけがあればよかったですね…それにしても、嫉妬しすぎでしょう。若いって事でしょうか。次回はどんなお話がまってるかなー楽しみです!!
0255文字
MK
新着
ネタバレ☆3.3 石井刑事の過去が関連してくる外伝。いつわりの樹と言われる木の下で嘘をつくと呪われるという…その木の下で死体が発見される。被害者は石井刑事の高校の同級生。被害者の婚約者、刺したと自供する犯人、そして石井刑事。晴香の友達に憑依した霊、そして10年前の事件とどう関係しており、嘘をついているのは誰なのか。なんとなく犯人に姉の霊が憑依してその間の記憶がないのかなとは予想できた。そして被害者が過去に石井刑事にしたイジメが酷い。まぁでも石井刑事が過去を乗り換えて成長できたのは良かったかな。
0255文字
しのなお
新着
ネタバレ石井の過去とかかわりのある話。 今回の被害者は、殺されてもしょうがない程の 人間でしたが、 最後に八雲が、石井のためなのか、 優しい解釈をしているのが、 八雲が変わってきているところかと。
0255文字
彌月
新着
ネタバレ再読が此処迄でやっと終わり。なんか記憶では石井がこの巻迄に死んだ事になっていたので人間の記憶っていい加減だね。完結迄Another突っ込まれてる責で同じ様な巻数出てるんだけど… この先からは自分未踏の地なので少し後藤のがなりによる胃もたれを消化してから進みましょ。
0255文字
JUN
新着
ネタバレ外伝。石井刑事の過去。現在の自信のない怯えた性格になる一端が少しわかる。一人の嫉妬から始まる、それぞれのすれ違いが生んだ哀しい事件。証言がばらばらで嘘をついているのは誰かに焦点をあてて話しが進んでいく。解決読んで納得。最後のフォロー的な部分はなくても良かったかなーと思う。理由もなくいじめる人のいじめ方に読めたのよね。でも石井さんが過去に決着がつけれたようで良かった。
0255文字
なにぬねのんたん(*^_^*)
新着
再読だと思う。石井さんの過去。イジメ問題は痛いです。
0255文字
ゆき
新着
嘘をつくと呪われるという木ノ元で殺人が起こった。 誰がどうして殺したのかという話。犯人がわかったとき、ちょっとズルい気がしました。
0255文字
しろりん
新着
ネタバレ石井刑事と真琴さんの関係が割と好きだ。最後、望月さんが石井刑事に言ったとされる「ありがとう」の真意は、石井刑事にはどのように捉えられたのか気になる。八雲が言ったように、謝罪の意味があるように私も思う。
0255文字
神無月
新着
ネタバレ石井さんの過去を含む話。 舞台もみました。慣れない舞台のステージでちょっと見づらかったです(壁がない!)。「シアター~」にてまだ見られるようなのでまたみます!
0255文字
リー・チャン
新着
★★☆☆☆ 正直な感想としては「あー、外伝で稼ぎ始めたのかぁ…」と、ちょっとがっかりな気持ち。本編が佳境に差し掛かったところで時系列が過去に戻る形になったのも何だかなぁ…。まぁ、不満を言いつつも結局読んでしまうんだけどね。 いつも臆病な石井刑事の過去が明らかに。かつて不条理な扱いを受けた経験が、今の彼の優しくて思いやりのある性格を形作ったのだろう。最後はしっかりと過去に向き合い、赦しの境地に至ることができて良かった。
0255文字
ほたてん
新着
ネタバレ外伝版1巻。石井の高校時代に関係する事件。本編が完結していないのに、外伝版が始まった。何度もちょっかいを出してくる八雲父と七瀬美雪に、少し食傷気味だったので、初期の頃のような二人がかかわらない普通の話が懐かしい。 表紙の石井のイラストが意外とシュッとしていて、想像と違った。
0255文字
てつ
新着
心霊探偵シリーズを初読み。テンポも早くて面白い。過去の人間関係を知りたくなったので、シリーズを最初から読んでみたくなった。
0255文字
terukravitz
新着
図書館本★★★☆☆
0255文字
Yuna Ioki☆
新着
2137-357-38 心霊探偵八雲シリーズ外伝第1弾。石井さんと石井さんの同級生が関わるストーリー。どんな理由があれ他人の命を奪っちゃいけないし、いじめてもいけない~。石井さんはその負の連鎖を止めようと頑張った( ^▽^)偉いね~。他人を理解しようとするかしないかで関係性は変わってくるよね。なかなか難しいけどね💦
0255文字
ふわり
新着
石井さんの過去が知れた。真琴の言葉がいいわー。
0255文字
るーま
新着
ネタバレ本作は、なんといっても石井さん!だった。後藤さんとの仲に、ちゃんと愛情を読み取れているところにホッとするし、過去と今の間にある、石井さんが過ごしてきた時間も感じられる。P157「証言のズレは嘘ではなく~」の一文にガツンとやられた。自分の見方だとか相手の見方だとか、考えたことがあっただろうか。今後の人付き合いのヒントをもらった気がした。家族間でもまた然りで、毎日子供に小言を漏らしちゃっている中で、小さなことだと捨て置いてはいけない気もした。
0255文字
うにせん
新着
ネタバレ本編読み終えてからの外伝。時間軸は本編の前半の方で、後藤も刑事だし、少し懐かしい。全体的にちょっと笑える中で、ところどころいいことが書かれている。特に真琴さんの「巌窟王」から引用した、不幸な経験があることで幸せを実感できるというのは共感した。犯人が幽霊なのは邪道だけど、「何が真実か」ではなく「どう見えたか」に着目するのはミステリとしても面白い。さすが八雲。二人のことが嫌いだと叫ぶ石井刑事はみていてスカッとした。そして、八雲に促され、気付きと許しに至る心境の変化があり、今巻は石井刑事の成長話でもあった。
0255文字
秀玉
新着
このシリーズは18巻ほどが刊行されているが、私はその中で興味がある3巻を購入した中の一巻。初読み。八雲の他者への言い方、あしらいが私には合わないか。だが内容うは面白い。この巻は男性が殺されたが、過去の事故と思われた殺人と複雑に絡み合う内容。1時間半ほどで読み終わる。初読みなので石井という刑事が出てくるか知らないけれど、いつも「すみません」が先に口から出てしまう、おどおどした刑事だが、やさしい性格。性格と言う言葉は優柔不断に通じるので好きではないが、ようは控え目な性格。その石井が怪しい。過去に何があった?
0255文字
tubasa
新着
ネタバレシリーズが長くなると、読む方もキャラクターに慣れて、愛着を感じるものだと思うけれど、このシリーズはそうはならずに、ちょっとひどいと思う所があって、読むのが辛い。主要キャラの石井さんに、凄絶なイジメにあっていた過去があっていた事がわかり、それならいつも後藤に頭を叩かれて傷つかない訳がない。愛情うんぬんの話ではないと思う。それから、麻衣が憑依されて、晴香の首を絞めようとする。そんな状態で入院させたら看護師さんが殺されてしまうではないか。人気のあるシリーズ、最後まで読みたいけど、段々辛くなってきた。
0255文字
全583件中 1-40 件を表示
心霊探偵八雲 ANOTHER FILES いつわりの樹 (角川文庫)評価42感想・レビュー583