読書メーター KADOKAWA Group

学生時代にやらなくてもいい20のこと(Kindle版)

感想・レビュー
22

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
n-shun1
新着
学生時代の思い出(主に「思ってたんと違う」的失敗)を綴ったもの。タイトルはやらなくてもいい20のことだけど,これくらい行動しないとつまらない気がする。年取ってから学生時代何したっけ?となりそう。学生の卒業課題にしたいくらいだ。人(仲間)との出会い,旅(新しい体験)による世界の拡大,読書についての言及はないが,著者は作家だからかなり読むだろう。人,旅,本による王道の学び体験ができている。大人はいろいろな理由で失敗ができなくなるから,無知無謀無遠慮のバカ=若者が世の中を変えることを実感する。
0255文字
わむう
新着
改題される「時をかけるゆとり」も入れたら4回目の読書でした。
0255文字
逢日
新着
めっちゃ面白かった!ばかばかしくて笑えた!マックで黒タイツの人に会った話が1番笑った。
0255文字
わむう
新着
また読んでしまった。何回読んでも噴き出してしまいます。
0255文字
かじさん
新着
学生時代のあるあるです。そうだよねー、ばかだよねーとにやにや笑いながら読みました。でもいろいろな事に挑戦していたところ、ちょっとうらやましいかも。とにかく、面白かったです。
0255文字
空蝉
新着
定期的に再読。君は愚かだね。はい。
0255文字
hiropon181
新着
大学生の頃の朝井リョウさんのエッセー。この脱力感、癖になりそう。もともと脱力系エッセー嫌いじゃない。自分が書くとなると難しい・・と思います。
0255文字
南の島
新着
時をかけるゆとりで読んだかな~と思ったエピソードが多かったですがおもしろかった。あいかわらず(笑)
0255文字
たくみ
新着
★★★★☆
0255文字
わむう
新着
なんだか読んだ記憶があると思っていたら「時をかけるゆとり」の改題作でした。再読なのに声を出して笑ってしまうくらい面白かった。学校図書館にないので購入しようかな。
0255文字
しゅい
新着
作者の青春まっただ中の学生時代に、無鉄砲(甘く考え)に色々な事にチャレンジし、予想外の事態に遭遇しなんとか乗り切ったり、残念にも断念したりした20の経験。バカだけどうらやましい。大人になるにはこのチャレンジと失敗経験が大切なのかも・・・
0255文字
サラダボウル
新着
10代の本棚から。あぁ、笑った。楽しかった!さくらももこさんのエッセイを読んでいるような、温かで可笑しみのある日常。「母」はなぜどの家の母も面白いのか?→それはねぇ、母は家族分の人生を毎日フル回転で生きてるからだよ。と母目線になったり。自転車で東京から京都まで行く旅には、いいな!若者!と思ったり。朝井クンは、あ、本気の就職活動だったのか(失礼しました)と思ったり。若者ファイト!(私は新入社員の男の子が、シュレッダーをしながら首から下げてたIDも裁断しパニックになり、停止ボタンを誰かが押した事件を知ってる)
0255文字
yu789
新着
スマホと母親の話面白かった。
0255文字
けいちゃん
新着
自分のことを卑下して、その辺のヘタレ学生みたいに書いてるけど、全然そんなことはない。かなりなアグレッシブさをお持ちの方ではないでしょうか。だからこそ、こんなにいろんな経験をされてるのでしょう。(「黒タイツおじさんとの遭遇」は神様がくれた奇跡でしょうけど・・・。)そしてまた、その表現の仕方!めちゃめちゃおもしろい!漫才のネタとか書いてほしいぐらい。まだまだ追いかけたい作家さんです。
0255文字
nemuo
新着
思っていたのと違った。学生時代にあったバカなエピソード20個分。言葉のセンスもあってリズムよく読める。ただよく考えたら自分エッセイはあまり得意ではなかった。内輪ネタみたいな盛り上がりに付いていけないと妙に冷めた目で見てしまう。この作品のせいじゃないけど。
0255文字
ヨシ
新着
この本、面白過ぎ!エッセイ大嫌い、朝井リョウ興味無し、の私がハマりました。連続5回読み返しちゃったもんね〜。このノリはこの本のせいだ。私のキャラではない。6行目の略歴のラスト『お腹が弱い』で爆笑スタート。朝井リョウさんの本をもっとじっくり読んでみ〜よう。
ポプラ並木

ヨシさん、自分も朝井リョウさんは苦手なのですが、エッセイは楽しそうですね!爆笑とは興味深い!!

03/30 05:00
ヨシ

すごいですよ〜!ツボに入りました。

03/30 16:44
0255文字
ayako
新着
抱腹絶倒とはこのこと
0255文字
ゆぅいちゃん
新着
現役大学生にも 大学生の子どもをもつ方にも かつての大学生の方にも ふふふふ、 と笑える1冊。 かけがえのない時間を大切にしてほしい。親としては。
0255文字
にゃおた
新着
初めて読む作家の本、小説よりエッセイの方が読みやすいかと思い読みました。ダメそうな学生の話と見せかけつつ、しっかり学生生活を謳歌してて、私の学生時代とは違うなあと思いました。そうかと思うと100キロハイクや他学部の授業を選択する話もでてきて世代は違えど、こういう雰囲気の大学だったなあと懐かしく思いました。あと、普通に笑えます。
0255文字
オレンジCotton candy
新着
「食べれるシャンプー」笑った
0255文字
那羅
新着
KindleではなくReaderで。作者の大学生時代〜就活終了ぐらいまでのエッセイ。あった事を面白おかしく綴る。最近の若い人たちのことがなんとなくわかるのがありがたい。
0255文字
全22件中 1-22 件を表示
学生時代にやらなくてもいい20のこと評価76感想・レビュー22