皆様、蔵書票はお使いですか?
サイズやデザインを聞かせてください。
お使いで無くとも、お気に入りがあれば教えて下さい。
当方縦横12×7のアールヌーボー気取りを自作しましたが、大きすぎてガッカリして使っておりません…。
→Minnieさん
私は作成は主に篆刻や消ゴム判子を使っています、本当は銅版が理想ですが、場所が無くて…、今度は木版に挑戦しようと思ったり思わなかったり(笑)
そして紙はやはり薄い和紙が理想的だと思うのです。
等と色々と拘ろうとする程中々出来ないものですね。
それに何だか、古本に貼ってあるのを見つけると、得したようで嬉しくなりますよね。
最近、蔵書票を知りました。なのでまだまだビギナーですが書き込みさせてもらいました!みなさんの作成方法や活用方法をしりたいなぁっとおもいます!そして蔵書(そんな立派なものではありませんが…)に使用して、整理したいです!
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます