ミステリー入門ということで。
読みやすさと楽しさで言うなら
今話題の『謎解きはディナーのあとで』が最適だと思います。
この本は短編集なのでさまざまなバリエーションが楽しめるかと。
また、いきなり本格ミステリに入るのではなく、人の死なない日常ミステリから読み始めてはいかがでしょうか?
私のオススメは
・初野晴さんの『退出ゲーム』
(学園もので青春ミステリー)
・坂木司さんの『シンデレラ・ティース』
(ラブストーリーもありのミステリー)
が、爽やかな読後感で良かったと思っています。
この他にもさまざまなミステリー作品がありますので、他の方々のご意見も参考にしてください。
私も「氷菓」勧めたいですがあと味がここの条件に合わない…ってことで小市民。
恋愛ものが好きということで、私からはノーブルチルドレンシリーズをお勧めします。
現代版ロミオとジュリエットという異名(?)の通り、しっかり恋愛要素もあり、事件も面白かったので良いと思いますよ。
私も、ミステリが苦手ですが、これは面白かったですよ。
『春期限定いちごタルト事件』(小市民シリーズ、春~秋まであります) 米澤 穂信さん
『和菓子のアン』(和菓子屋さんを舞台にした日常ミステリ) 坂木司さん
『切れない糸』 (クリーニング屋さんを舞台にした日常ミステリ) 坂木司さん
あと、はやみねかおるさんもおすすめです。
どれも、人が死んだり危険な目にあうようなミステリではありません。
春限定や和菓子・・・は、読後にお菓子(ケーキや和菓子)が食べたくなりますよ(笑)
『謎解きはディナーのあとで』東川篤也
これは私が説明しなくてもわかるとおり、本屋大賞をとったこれからドラマになる作品です。
短編集なので途中まででも大丈夫ですし、内容がどこかで「ユニークサスペンス」と分類されていたとおり、変わった感じです。
私のイメージだと、「少し大人な女性が読むマンガ」と似たイメージがあります。
『成風堂書店シリーズ』大崎梢
普通に本は読む人みたいなので、こちらもお薦めです。
日常ミステリー。
基本は怖いものはなく、刑事とか殺人とかのお話とはかけ離れているけど、ミステリーです。
キャラクターたちの日常会話にクスリと笑ってしまったりするところがあり、本好きな女性なら共感できることがあるかと思います。
私のミステリー入門本です。
『心霊探偵八雲』神永学
漫画にもドラマにも出ている作品。
ミステリーといわれると違う気もしますが、ホラーサスペンス?
あれ、サスペンスとミステリーの違いって…。
辞書で検索してみた結果、私の中で、アニメはサスペンスでしたが小説はミステリーです。
まだ連載されている作品ですが、お薦めです。
こんにちわ。
私からもおススメをいくつか。
『三毛猫ホームズの推理』赤川次郎
赤川さんの文章は読みやすいので、割合すいすい読めます。血を見ると貧血を起こす冴えない刑事が女子大生の密室殺人に挑む、という、王道的な展開ですが、ミステリの醍醐味である解決部分でのカタルシスを十分得られる名作です。
また、本書は三毛猫シリーズ1作目です。ホームズという名前の雌の三毛猫は、別に喋ったりはしませんが、猫特有の憂鬱さと気まぐれさのなかで、事件へ意味深な示唆を与える魅力的な存在です。登場人物も魅力的に造詣されていますし、おススメです。
『氷菓』米澤穂信
日常の謎(人が死なないミステリ)で大好きな作品です。こちらもシリーズ1作目です。
「やらなくてもいいことなら、やらない。やらなければいけないことなら手短に」をモットーとする省エネ主義者たる折木 奉太郎は、高校入学と共に姉の薦めるまま、「古典部」に入部するのですが、そこで大きいな瞳が特徴的なお嬢様キャラの千反田 えると出会い…という感じである謎を解き明かしていくことになります。
「無気力だがお人よしな主人公」が嫌いじゃなければ、結構楽しめると思いますよ。
本、薄いですし。
よければ読んでみてください。
はじめまして♪
ミステリーとひとくちに言っても広範囲ですよね。
恋愛小説、家族小説がお好きだとお書きになって
いらっしゃるので、加納朋子さんあたりがいいので
はないかと思います。 死体が出てこないほんわか
ミステリーが多くて、キャラクター造りが巧い作家さ
んでもあります。 『ささらさや』は連作短編なので
読み易いと思います。
私は未読ですが、近藤史恵さんの 『タルト・タタン
の夢』はやたら女性に人気があります。
テレビから入ればいいんじゃないですか。
よく2時間ドラマで「〜原作」なんて放送されてますが。
松本清張の小説は文体が重いかもしれませんが、センセーショナルな内容で、テレビドラマ化、映画化を繰り返し、没後20年近く、なおも彼の作品が愛されているのは、その視点が庶民的だからだと思います。初心者だからと敬遠することはないと思います。
小説を敬遠してしまうならテレビから入ればいい。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます