読書メーター KADOKAWA Group

蝶の死者の魂、霊魂イメージー出典はどこ?いつ頃まで遡れるの?ー

資料手配状況
トピック

グルタミン酸
2013/08/27 22:15

・入手済:
小財 陽平『江戸漢詩が詠んだ蝶』、西山 秀人「『枕草子』「虫は」段を読む」、坪井暢子「『堤中納言物語』「虫愛づる姫君」」すべて「鳥獣虫魚の文学史ー日本古典の自然巻3 虫の巻ー」所収。
小泉八雲「蝶の幻想」、
岩下均「虫曼荼羅ー古典に見る日本人の心象ー」。
・複写依頼中:藤森裕治『死の知らせと動物』「西郊民俗131号」、
山内麻衣子『境界の装置としての蝶鳥文様』「美学論究18」pp53-72。
・取寄せ依頼中:今井彰「地獄蝶・極楽蝶」、
小西正泰「虫の文化誌」。
・借りに行く予定:飯島吉晴『蝶のフォークロア-蝶と霊魂の信仰史-』「宗教と考古学」(K大学文学研究科図書館所蔵)
☆参考DB:国際日本文化研究センター怪異・妖怪伝承データベース

このトピックのコメント

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ