読書メーター KADOKAWA Group

仮設

コミュニティの詳細

(工事中)

トピック一覧

トピック(掲示板)はまだありません

自由にトピック(掲示板)をたててみよう!

  • トピック作成者
    トピック名
    最終更新日

コメント
25

データの取得中にエラーが発生しました

このコミュニティに関するコメントはありません

生存戦略
新着

ヴァルさんおつかれさまです〜。遅くなりました!今日の深夜にブクログIDつくってみようと思います。続けるかどうかはやってみねばわからんですが、つくったらまたここでご報告を。

原井 どっと@化け族
新着

はっ!ばれた!(*゚▽゚*)←うれしげ

マウリツィウス
新着
マウリツィウス
新着

私信で申し訳ないですが、生存さんがブクログやるのでしたらライトノベル用の本棚作成予定です。よろ

生存戦略
新着

理解ですー。7/28-8/5の間は日本にいるのでよろしくです(^^)/

マウリツィウス
新着

いやいや、まだ感想は書いておらんですよー。書名ではなく?

生存戦略
新着

ねじ式??見つからないですー

マウリツィウス
新着

おおっ。スタンラン欲しい! 生存さんというと、コントの懐かしい旧読メ、「北斗の拳」感想は闇歴史に。コメディ感想久しぶりに書きたいので『ねじ式』登録しました。あとはーコメディ文学て私あまり知らないわ。モンティパイソンは映画ですし。

生存戦略
新着

わたし、下の黒猫のポスター持ってます。ルーブルだったかな?フランスの美術館で購入しました。

マウリツィウス
新着

【よいしょ!】日本美術史、懐かしい……(おい)。私のはテオフィル・アレクサンドル・スタンランですね。いつの間にかアイコンが路線変更になってしまいましたが、今でも好きです。そう、虎の絵なのですよね、人文アカウントさんのアイコン。そして理工アカウントの旧アイコンのシンプルさも好きでした。何年もまつどさんと交流していたようにも実は感じています。何より「ああ、私も普通に話せるわ」と安心感をまつどさん、momoさん、生存戦略さんから教わりました。生存戦略さんはペンギンアイコン時代が一番好きです(ニヤリ)。皆さんに励ましてもらったなあ…。