★たまにはタオル片手に泣いたっていいじゃない。目から汗がと誤魔化せない本募集中★
「愛は時をこえて」(上)(下)ノーラ・ロバーツ
下巻途中まではヒロインにイラッとしてたのだけど、後半になるにつれて泣けて泣けて仕方なかったです。久しぶりに翌日の目の腫れが心配になるぐらい(^_^;)
なかなか参加出来ず悔しいのですが、泣けるヒストリカル思い出してのであげてみます。
アングレイシーの「偽りの婚約者とくちづけを」
ヒーローとてもかっこいいのでよければぜひ☆
「薔薇の宿命」ちょっと調べました。登場人物名書くので★ネタバレ★になるかも!?
見たくない方はスルーしてください。気をつけて~
1:薔薇の宿命
2: The Winter Rose 1900年
Charlie Finnegan(Sid Malone) / Selwyn Jones
ヒーローは2つの名前を持つのかな?ヒロインはインド女性みたい?
3: The Wild Rose 1914年
Seamus Finnegan /Willa Alden /Max von Brandt
SeamusとMax(ドイツ人)、この二人の男性がWillaという女性を愛するみたい?
どっちとくっつくんだろう?
最後の作品は14年後なので、宿命あるいはWinterの子供世代かも?とか。
そんな想像してます。
3部作なんですか!? 知らなかった~。。。
「薔薇の宿命」のヒロインの弟がヒーローのお話があるらしいってしか知りませんでした。
今度、図書館チェックしてみます(^^♪
そうですね~、最近のは鬼畜度低いヒーロー多いですよね~。
ダイアナなんかは、「こんにゃろめ~っ!」ってイライラしっぱなしで読んでるクセに
最近の穏やかな感じの作品は「あら。。。もの足りない。。。」って思ってしまうジレンマw
ダイアナ・ヒーローはこんなんじゃダメなのよ~っ!って叫んでしまうワガママなワタシですw
皆さんやはり読んでらっしゃったのですね。なけますよね。ヒースの「愛を〜」の双子にはもうどうしてくれようかっ‼︎ってなってました笑
ロマ本ファンといいながらハーレクインをあまり読んでいないので、皆さんのコメント参考に読んでみようと思います( *`ω´)
こんばんは♪ ココを覗いてさっそく「あなたのそばで見る夢は」「楽園に落ちた天使」「伯爵の情熱は海をこえて」「奇跡は聖なる夜の海辺で」の4作を読みたい本にポチっと登録です(^^♪
たいていウルっときてるんですけど、ココの本棚をチェックして泣いた本ってドレだったかな~って探して見つけたのがコレ
ジェニファー・ドネリーの「薔薇の宿命」
シャロン・サラの「グッバイ・エンジェル」
あと、自己紹介のところでも書いてますがダイアナ・パーマーの「いくつものジェラシー」
号泣でございました。
あ、ダイアナとスーザン・フォックスはほとんど泣いてますw
ちはやさん、ハーバー同志に会えて嬉しいです!
ロレイン・ヒースが登場したので 「愛を刻んで欲しい」の双子はぎゅう~ってしたくなる程泣けます。
「伯爵の情熱は海を越えて」の届かなかった手紙は涙無しでは読めません。
「楽園に落ちた天使」私も泣いたです〜。 アイルランドの飢饉は、リサのハサウェイシリーズでも、ちらっと出てきたりして世界史だなーと別の感慨も笑。妹との別れのくだりはホント涙。ヒロインの養い子達との触れ合いも素敵です♪
こんばんは。
新しくないのでご存知の方多いと思いますが、
ロレイン・ヒース「あなたのそばで見る夢は」
ローラ・リー・ガーク「楽園に落ちた天使」が泣けますっ!
どちらもアメリカのヒストリカルですが、もう堪えます。
しばらーく何も考えられなくなってしまいました。
クレイパスやっぱり良いんですねー!
アウトランダー読み終わったら読みたい本が山積みです…( *`ω´)
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます