読書メーター KADOKAWA Group

Raspberry PI愛好会

コミュニティの詳細

Raspberry PIといっても、食べ物ではありません。
ラズベリーパイという名前のコンピュータです。
イギリス設計で、20米ドルから35米ドルの小さな子供向けのコンピュータです。
日本でも書籍が沢山ではじめたので、読書メータでも愛好会を開催したいと思います。

Raspberry PIの本、電子工作、ソフトなどRaspberry Piに関する話題ならなんでもどうぞ。

課題は、Windows版で出ているようなソフトウェアが必ずしも揃っていないこと(DebianというLinux系のOSを使う場合が多い)、キーボード、マウス、ディスプレイは別で、自分で購入して接続しないといけないことなどです。

資料などを整理中。書籍一覧は下記に整理中。
https://researchmap.jp/jolrtciu4-1797580/#_1797580

トピック一覧

トピック(掲示板)はまだありません

自由にトピック(掲示板)をたててみよう!

  • トピック作成者
    トピック名
    最終更新日

コメント
2

データの取得中にエラーが発生しました

このコミュニティに関するコメントはありません

ctrl+alt+deb
新着

Software Design 12月号に「ラズパイローバーを安価に作ってandroidで操作しよう!」って記事が載ってました(p146)

kaizen@名古屋de朝活読書会
新着

書籍一覧を作成中。Raspberry PI(コンピュータ)が出てくる本があれば、お知らせくださると幸いです。