読書メーター KADOKAWA Group

芸術のすすめ

芸術のすすめ 2018年何でもベスト3
トピック

AZレメディオス@読メ再開
2018/11/17 08:39

美術・音楽・映画など今年観た、聴いた、出会ったもののベスト3を
ジャンル別に教えて下さいね~。
私の美術展、映画、海外ドラマ、ベスト3、2018のベストCDなどなど自由にどうぞ♪

このトピックのコメント
4

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
コットン
新着

音楽篇
今年出会った音楽は一つだけで残念なんですが…
高槻ジャズストリートで知ったマンドリンに似たバンドリンを演奏する広島の音楽ユニット:ボッサ・ノ・アルの『Dolente(嘆き)』⇒https://www.youtube.com/watch?v=EwB

コットン
新着

映画編
スカーレット・ストリート:DVDで。ジョーン・ベネットがファムファタールとして好演。『あなたの好きな映画を語る会』で語る。⇒https://www.youtube.com/watch?v=RgW1kPA1dXg
カメラを止めるな!:映画館で。今年の一本…。B級ホラーか?実際はコメディ!
キッズ・リターン:DVDで。北野ブルーは哀愁を帯びながらも凛としたトーンです。音楽の久石譲も良い。
番外編:今年はpodcast『シネマクティフ』を知ったのが収穫⇒http://cinemactif.com/

コットン
新着

美術展編
直島の草間彌生作品やら地中美術館など:特に地中美術館のウォルター・デ・マリアが作る直径2.2mの球体と27体の金箔を施した木彫を配置した空間は幻想的で好み!⇒http://benesse-artsite.jp/art/chichu.html
アトリエキプリス(理沙 切り絵個展「せんとかげ」):切り絵のギャラリーでいい刺激⇒https://www.ateliercypris.com/
京都国立近代美術館(藤田嗣治展):乳白色の美と自作額装が良かった⇒http://foujita2018.jp/

momogaga
新着

まずは、「アメリカ近代写真の至宝 ギルバート・コレクション展」を押します。写真がどのようにして”芸術”になって行ったかを感じることができました。あと2つは年内に決めます。

全4件中 1-4 件を表示