まるで墨絵の世界!行ってみたい♪→小舟でゆらり進む「霧幻峡」、海外からも 福島・奥会津 (朝日新聞デジタル) - LINEアカウントメディア http://news.line.me/issue/oa-asahishimbun/7785b8bd0654?utm_source=Twitter&utm_medium=share&utm_campaign=none&share_id=qUB34548706744 #linenews @news_line_meから
突然出来た休日で行ける日程のイタリアツアーは1つしか無くて。でも、ミラノ、ベネチア、フィレンツェ2泊、ローマ2泊のJTBルック全行程添乗員付きイタリア満喫8日間は充実で満足しました。イタリア語ペラペラのツアコン女性は優秀でした。地中海の青素敵でした。
みつさ~ん、待ってました~(^^)/
1枚目は、花の大聖堂かな?2枚目のカプリ島、海が青いですね~♪マンドリンでやったカプリ島って曲のイメージのまんまです。
コットンさん、井戸っぽいデザインなのかな?レリーフが素敵ですねぇ~。船場は、若い頃イトキンに勤めていたので、展示会で何度も行きました。街歩きなんて余裕がなくて全然どこも行けなかったです・・・(^_^;)
バルセロナは家内との「約束の地」、ハネムーンで、、、私達は昨年「Perl Wedding」を向かえたのですが、曾て叶えてやれなかった約束を、あと10年後に果たす心算です。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます