会社や学校であると周りと自分の読書量の差を感じることがあるのではないでしょうか?
本を薦めたくてもそこに温度差があり紹介できないことがあるのではないでしょうか!?
周りの読書家達がどんな本を読んでいるのか気になっているのではないでしょうか!!?
こんな想いが「読書家」なら必ずあると思います。
自分の好きな本を紹介し共有したい。
様々な読書家がどの様な本を読んでいるのかを知りたい。
そんな「読書家」達の願望を叶えるため「simple」読書会 大阪の開催を決意しました!
さらに読書に対する考え方はひとそれぞれであり
「趣味」「娯楽」「自己啓発」「勉強」「好奇心」など様々です
読書会に求めるものもひとりひとり違ってきます。
そこで
「simple読書会」を筆頭に
「小説好きの会」「古典に学ぶ会」「ビジネス書を活かす会」
「課題図書あり」「Skype読書会」「漫画読書会」
と様々なテーマ別の読書会を開催していこうと思っています
主催者としてはどの読書会でも参加者全員が楽しく発言できる場をつくり
読書家同士の繋がりが生まれる
読書会を開催できるよう心掛けています。
参考までに今までの参加者から寄せられた質問と注意事項を記載しておきます。
-Q&A-
Q:誰でも参加できますか?また初参加なのですが大丈夫でしょうか?
A:年齢、性別、職業 全てにおいて参加制限はないです。
どの会でも初参加方大歓迎です。
女性の参加者が一人にならないよう考慮しています。
Q:何人くらいの参加者で行いますか?
A:現在は4~7人位の少人数で行っています。
年齢は20代~30代の方が多く参加して頂いています。
一応人数制限を設けております。先着順ですのでお早めの予約が望ましいかと思われます。
まだ日程が微妙な方はとりあえず予約して頂いてその旨を伝えて頂いたら対応します。
Q:当読書会の雰囲気は?
A:参加者やテーマや人数、紹介される本によって全然違った雰囲気になりますので一概には言えませんが主催者としましては「参加者全員が楽しく発言できる場作り」は常に心掛けています。gallaryにて写真をあげていますので参考にしてください。
Q:いつどこで開催していますか?
A:日程:ホームページhttp://osakacafedoku.com(シンプル読書会と調べてみてください)にて読書会日程を毎月更新しています。新しいテーマも下記にて記載していきますのでご覧ください
場所:梅田のカフェで開催しています。
基本的には梅田グランフロント北館 1F
Q:持ち物は?
A:基本的には本1冊以上です
参加者によっては紹介内容をノートやメモに書いてる方やタブレットや携帯に記録している方と人それぞれです。
参加費を頂いているテーマがございますがサーバー代や広告代等の運用費に当てています。
-注意事項-
・参加者が6名になりますとエントリーの選択欄のところに満席と表記しております。
定期的に開催しておりますのでお手数ですが参加日の調整をお願い致します。
・本の紹介が場合によってはネタバレになる可能性がありますがご了承ください。
また本の賛否は人それぞれです。不快な批判等は謹んでください。
・皆様大切な本を持ってきて頂いていますので開催場所(テーブル)では禁煙です。
・宗教やマルチ、セールス等の勧誘の為の参加はご遠慮ください。
-おまけ-
読書会にどの様な本を持って行こうか悩んでいる方へ
本を大量に読んでいる人の最初に紹介する本は選択肢が増える分難しいのではないでしょうか!?
私的な事ですがその様な時は自分の中で得に好きな本、誰も知らない位の本を紹介して頂いて結構です。本をよく読む方は気配りができ周りの参加者に合わせようとしてくれます。素晴らしいことではありますが当読書会では自分が好きな本を自分の言葉で表現して頂いて結構です。
さらには読書会に2回3回と足を運んで頂いて様々なジャンルの本を紹介して頂いたら嬉しくおもいます。
当読書会の最終的な目標は全ての本のジャンルをカバーできる読書会プラットフォームを構築しようと考えています。
ホームページにより詳細と参加フォームを載せております。是非みてくださいhttp://osakacafedoku.com(シンプル読書会と調べてみてください)
このコミュニティに関するコメントはありません
2月開催予定
形式:「simple」読書会
2/6(土)午前9:30-11:30
2/13(土)午前9:30-11:30
2月は3回開催します。
形式:「simple」読書会
場所:グランフロント大阪 北館 1F TULLY'S COFFEE タリーズコーヒー
参加費:500円 (20歳以下無料)
形式:ノンフィクション読書会
2/28(日)午前9:30-11:30
場所:グランフロント大阪 北館 1F TULLY'S COFFEE タリーズコーヒー
参加費:各自カフェ代
形式:小説読書会
2/11(木)午前9:30-11:30
場所:グランフロント大阪 北館 1F TULLY'S COFFEE タリーズコーヒー
※カフェの混み具合にて変更あり基本はグランフロント大阪 北館 1F
参加費:各自カフェ代
11/3 本日も読書会を開催してきました。
参加者は8名で女性の参加者が多くなってきたようおもいます。
写真を撮り忘れましたがHPに持参本をあげていますどうぞご覧ください
http://osakacafedoku.com
大阪在住の本好きのかたの参加おまちしております。
11月開催予定
形式:「simple」読書会
11/3(火)祝日 午前9:30-11:30
11/23(月)祝日午前9:30-11:30
11/28(土)午前9:30-11:30
11月は3回開催します。
形式:「simple」読書会
場所:グランフロント大阪 北館 1F TULLY’S COFFEE タリーズコーヒー
参加費:500円 (20歳以下無料)
「simple」読書会の詳細はhttp://osakacafedoku.com
形式:小説読書会
11/11(水)午後7:30-9:30
11/19(木)午後7:30-9:30
場所:グランフロント大阪 北館 1F TULLY’S COFFEE タリーズコーヒー
※カフェの混み具合にて変更あり基本はグランフロント大阪 北館 1F
参加費:無料
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます