迷える子羊のためのコミュニティ。シングルの方はご遠慮ください。冗談です。シングルの方も36の方も、奮ってご参加ください。
このコミュニティに関するコメントはありません
柔軟性ですか。お金を使わなくてもそれなりに対処できそうです。何もかもが低下しており、なんとかそれに抵抗せねばと思っています。もとから貧弱な記憶力が更に低下し、前のホールのパット数が思い出せないことがおおくなりました。冗談にもなりません。
ジムのインストラクターに訊いたら、飛ばすには筋力もさることながら、やはり柔軟性も大切だそうです。なので、俺より身長は低いし、筋力もなかったけど、身体の柔らかい妻の方が飛びました😭ちなみに、インストラクターによると「腹斜筋」鍛えるといいそうです。
筋力。スピードが落ちたという意味で金力のおとろえを感じます。ユピテルで計測してはっきりわかりました。コースで1Wを振ってかなりソリッドな当たりでも、去年と比べたら20ヤードはとばなくなってます。金力もないからジムに行けず。
飛ばしには筋力が必須という事でジムのスミスマシーンで大胸筋つまりバストアップしてるんだけど、どうなんだろうね?
筋力そんなに落ちてる?
やっぱ、劣化激しいのは体の柔軟性やろーぅ
グリーンめちゃ遠い この頃です。
きょちょさん、ラウンドお疲れ様でした。初ラウンドのパフォーマンスはいかがだったでしょうか。なにをゲットされたでしょうか。緊張しながらコメントをお待ちしております。m(_ _)m
さてさあて、今日、本年最初の練習に行ってきました。3月初旬から練習するつもりでしたが、関西も寒くて・・・。30日本年初ラウンドとなります。最大のライバルとタッグを組んで、ダブルス選手権です。昨年は、最下位でしたがどういうわけか「肉」ゲット。今回はどうなることやら。
おはようございます。
私より4歳年下の方とラウンドしてきました。
50ヤードアウトドライブ。でもスコアは負けました。
ここというところでONしないのが分かれ目ですね~
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます