読書メーター KADOKAWA Group

東京湾臨海署に竜崎署長を!

最前線
トピック

KAKAPO
2016/04/17 12:24

 ベイエリア分署復活後の2作目『陽炎』も良かったけど、3作目の『最前線』も素晴らかった!何がって末國善己さんによる解説が素晴らしい!読んだ後の感動が倍返しで蘇る。この解説を読んでしまうと、とても自分の感想・レビューを書く気になれないが、それでも書いておきたいのは、安積が初めて刑事になった時に組んだという三国俊治の言葉だ。三国は「おまえさん、いい刑事になったな。部下を見りゃわかるよ。あいつらおまえさんのことを露ほども疑っていない」と言った、安積は「そりゃそうです。私の師匠がよかったですからね」と言うのだった。

このトピックのコメント
6

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
KAKAPO
新着

夕映え >> 品川署の帳場には、安積が初めて刑事になった時に組んだ三国が来ていた。三国は、安積が刑事になりたてのときの師匠だった。須田は、犯人は被害者をめった刺しにしており、素人じゃないかという印象を受けたという。相手を憎んでいる場合だ。池谷管理官は、金銭トラブルの線を全力で追うことにする。と捜査本部の方針を示したが、三国は、自分一人でいい愛人の線を追わせてくださいとたのんだ。俺に付き合う義理は無いという三国に、安積も部下の言ったことが気になると須田が言ったことを説明した。

KAKAPO
新着

射殺 >> 東京湾臨海署管内の水路に白人の射殺死体が浮かんだ。安積は、ロス警察の捜査官と組むことになった。彼によると、組織が雇った殺し屋の犯行であるという。殺し屋は有明スーペリアホテルに泊まっていた。出口に向かおうとする殺し屋を捜査官が見つけた時、殺し屋は捜査官に向けて迷わず撃った。周りに一般市民がいるため、捜査官が撃てなかった。殺し屋を追う捜査官と安積がハンバーガーショップの前を通り過ぎようとした時、「ヘイ」という声を聞いた。殺し屋が銃をこちらに向けて立っていた。

KAKAPO
新着

最前線 >> 安積、村雨、桜井は、東京湾臨海署管内の運河で死体が発見された事件の帳場がある竹ノ塚署にやって来た。竹ノ塚署には、青海に東京湾臨海署が新設された当初、強行犯係のメンバーで村雨と組んでいた大橋がいた。今、村雨と組んでいる桜井は大橋と組んで足立区内を歩き回ることになった。大橋は桜井に言った「刑事の仕事っていうのは、とにかくこつこつやりことだ。それを教えてくれたのはムラチョウだ。あの人には、徹底的に仕込まれたよ。だから、ここでもつとまるんだ。俺を立派な兵隊に育ててくれた」と

KAKAPO
新着

梅雨晴れ >> 須田が乗った「ゆりかもめ」で二人の男が言い争いを始めた。二人は、お台場海浜公園駅で降り、若い男が中年男を殴り始めた。須田は若い男を地域課に任せ、救急車を呼んだ。一方、不動産屋の女社長が殺された件では、容疑者が臨海地区近隣で目撃されたという情報が入っていた。容疑者の写真を手に取った須田は、容疑者が中年男に似ているという。安積班は病院に向かったが、中年男は病院から抜け出した後だった。

KAKAPO
新着

被害者 >> 涼子は安積を見据えて言った「もっと大切な父親の役割ってあると思う。それを最近の父親は果たしていない」「何だそれは」「生き様を見せること」「生き様だって?」「誰かが言ってた。子供は父親の背中を見て育つんだって。お父さんは、あたしに確かな生き様を見せてくれた。一番大切な父親の役割を果たしてくれているんだよ」安積は驚いて思わず目を伏せた。思わず鼻の奥がつんとした。涼子は言った「だから自信を持って」眼を上げると言った「やっぱりだめな父親だ。娘に励まされている」

KAKAPO
新着

暗殺予告 >> 香港映画界のスター本人に暗殺予告があり、警護に動員された安積に、須田から「貨物船から海に飛び込んだ密航者のウェットスーツが暁埠頭公園で発見された」どいう情報がもたらされた。安積は自分たちの知らないところで何かが進行していると感じ、須田に密航者の足取りをつかむよう指示する。水上署の和久井警部も「何か妙なことが起こっている。俺は安積さんの筋に乗るぜ」と目撃者を探すと言ってくれたが、本庁の警備課長 本多警視は「そんな必要はない」と言い放った。安積は任務を全うできるのか?

全6件中 1-6 件を表示