おひさしぶりです。ベガさんだってこときづいてましたww
ベガさんでも昇段戦四回負けたんですね!うちの主将がA級に上がるまでに一回しか負けてないので勝って当たり前だと思ってました…。
突発性難聴のせいで近江予選以降はかるたは払い練しかしてませんが、よろしくおねがいします。
あ、いま高1です。
近江行くってみずきさんのとこ、めちゃ強いですね!うちのとこは予選で横浜平沼と当たって三段相手に自分がボコされてそれで敗退しました(泣)
レベルは全然違いますがともに頑張りましょう!近江、頑張ってきてください!
ギルバートさんこんばんはー。覚えてますよ!!私のことが分からないんじゃないですかね笑。元々の百人一首コミュニティで管理人してたベガ@あやめです。払いとか囲い手とかについて一緒にお話した記憶があります…。私のところは初っ端からDの大会に出させるんですが、私もCにあがるまでに昇段戦で四回負けました。負けた人は強くなるチャンスがあるのでめげないでください!何か質問等あればみんなで共有しましょ。
あれ、ギルバートさん中学生のイメージのままなんですが、今何年生ですか…?
ギルバードさん、私も中2の12月から現在高3ですが昇段できていません。私は近江に行くことが決定しましたし、主将です。より焦ります。でも頑張っていればかるたの神様は見ていてくれるはず。お互いに頑張りましょう!!
おひさしぶりです。自分のこと覚えてる人っていますか!?(いない自信ある)
近況報告すると一年やってE級から上がれてません(泣)
この前の近江予選では自分が全敗して(三段だの初段だのに勝てるか!)二年連続の決勝進出なりませんでした…。
あと一年で自分が副将になるのにDにも行けずに(二連で昇級戦負け)悔しい日々を過ごす今日このごろです。
長文失礼しました。なんで自分が弱いかわからない…。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます