読書メーター KADOKAWA Group

人と関わることを避けてしまう人の集う場所

コミュニティの詳細

管理人のしみっちゃんです。

僕は高校3年生まで人と関わることを極力避けて生きてきました。
特にひどかったのは中学時代です。高校の2年間もそうとうひどかったですが…
バスケ部に所属していたけど、特に人としゃべらず、一人で黙々と練習していました。
チームスポーツなのに(笑)
もっとひがいこともあります。今思えば最低なことですが、クラスメイトが言ってくれた「おはよう」を無視したこともあります。今ではいつか謝りたいと思っています。

しかし、高校3年生のときのクラスメイトのおかげで僕は人と関わることで得られる喜びを知ることができました。
今でも、一人でいることは好きですが、誰かと一緒に時間過ごすことも好きになりました。
まあ、そんなにうまくは付き合えませんが(笑)
それでも、普通に笑いながら話すことぐらいはできるようになりました。
無視とかはしませんww

こんな僕だからこそ、相談や悩みに答えることができることもあると思います。
あくまでも僕の価値観の中での回答しかできませんが、悩みを打ち明けるだけでも
楽になるかもしれません。

一歩踏み出したい方は遊びにきてください(*^^*)

トピック一覧

トピック(掲示板)はまだありません

自由にトピック(掲示板)をたててみよう!

  • トピック作成者
    トピック名
    最終更新日

コメント
6

データの取得中にエラーが発生しました

このコミュニティに関するコメントはありません

世の中は理不尽だ
新着

初めまして。
一人で音楽を聴きながら本を読むのはもう最高です。つまり一人は最高です!

たまご
新着

初めまして、このコミュニティを見て「わたしのこと?」と思い来ちゃいました。
人と話すのは嫌いではないと思うのですが帰宅するとこっちばっかり喋りすぎた
かな?とか気を悪くしたかな?とかいろいろ考えすぎてしまいます。加えて裏切
られたまではいかなくても失望することも多々ありなかなかスマートにいきません。
こんな感じですがよろしくお願いします。

しみっちゃん #手書きつぶやきコミュニティ
新着

サイメロさん、ようこそ!! 人に裏切られるということは、そう思うほどサイメロさんが真剣に相手と関わっていた証明だと思います。高校の間は難しいけど、大学生や社会人になれば、つながる人は選べます。努力は必要だと思います。でも、その努力は必ず報われる。素敵な人たちと関わることができると思います!

サイメロ#
新着

はじめまして。サイサイとメロンパンが好き(サイメロ)と申します。高3放送部です。中学3年生頃を境に年々、人と関わらなく(関われなく)なっています…。抽象的に言うと、人に裏切られる、見捨てられるのが怖くて、弱い自分を見せるのが怖くて、無愛想を振り撒いて人と関わるのを避けています。しかし心と行動は正反対で、私は寂しがり屋です。人と話すのは苦手でも、誰かと居たいと思ってしまいます。好かれたいと思ってしまいます。矛盾してますよね…。自分でもよくわからないこともあります(・・;)
このような私ですが、よろしくお願いします。

しみっちゃん #手書きつぶやきコミュニティ
新着

ひろっち、ようこそ!! 俺も一人はとても好き(*^^*) 自由だしね(笑) 一人でいたくて一人でいることはいいことだと思うんだよね。 一人にさせられてるのはアカンけど… 俺、休日にどっかに一緒に行く友達おらんな~(笑) 学校で話する人はいるけどww

aruku49
新着

参加させていただきました。私は友達をつくるのは割と得意な方だと思うのですが、人と仲良くなるとなぜかわざと嫌われるようなことを言ってしまったり周りから人を消していくような行為を自分からしてしまう事がよくあります。このことを自覚したのは最近で「自分は1人でいたいんだ」ということを最近知りました。まとまりがない挨拶になってしまいましたがよろしくお願いします。